Ccfolia Log
GM
【神我狩】Possessed and Estrus
あらすじ
貴方たちはとある富豪に依頼され、久代市の豪邸へと招かれる。
なんでも「娘が化け猫に取り憑かれた」とのことで……?
カミガカリは不慣れながらも少女の除霊に挑むのだった。
GM
PLは2~4人
PCのLV5
初期作成に加えて成長を4回行い、タレントを追加取得してください。高位タレントあるよ笑
お金5000+6000G、効果値1×3個の素材を持っており、これを用いてアイテム(常備・消耗を含む)や追加効果の購入ができます。素材は効果値1につき500Gで売却可能です。
ルルブないor時間ない人はサンプルシート使って参加してもokです!
GM
◇神我狩公式サイト
https://r-r.arclight.co.jp/rpg/kamigakari/
◇キャラシサイト
https://charasheet.vampire-blood.net/kmgkr_pc_making.html
キャラシサイト使う場合は成長履歴のとこで初期LV5、報酬6000Gにするといいかんじです
GM
LV5サンプルキャラ
現代の魔術師・改
https://r-r.arclight.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/BK_Lv5_pc1.pdf
破神の剣豪・改
https://r-r.arclight.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/BK_Lv5_pc2.pdf
黒影の眷属・改
https://r-r.arclight.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/BK_Lv5_pc3.pdf
氷の魔神・改
https://r-r.arclight.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/BK_Lv5_pc4.pdf
銀弾の聖堂騎士・改
https://r-r.arclight.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/BK_Lv5_pc5.pdf
GM
3/7(金) 21:00
3/9(日) 21:00
あるいは来週でお願いします
GM
なんかこの卓URLきもちわるくないですか
[noname]
ちょぎれた小便みたい
[noname]
なにっ神我狩2卓目
GM
ええ。
GM
ククク単発神我狩のいいところは敵編成さえあれば割とサクっとGMできるところだァ…
[noname]
サクサク敵編成とシナリオ考えられるのすごいんだよね
すごくない?
GM
1d100 すごい度 (1D100) > 80
[noname]
す
ご
す
ご
うれしいだろ
うれしいだろ
GM
きましたか
[noname]
心と身体ともろもろが強ェGMなのか…!?
GM
1d100 つよさ (1D100) > 95
GM
私デュラハン…強いネ
[noname]
すんげェ~👀✨
うれしいだろ
敵編成はともかくシナリオとかシナリオ名はいつ考えてるんだァ~~~?
GM
おワーク中に妄想してるのを教えます
うっおとしいだろ
!
うっおとしいだろ
座るか…
GM
うっおとしいぜこのアマ!
うれしいだろ
うれしいだろ
GM
神我狩〜
神我狩〜
GM
希望曜日プリーズ
参加シャンも歓迎です
うれしいだろ
日曜希望だろ
GM
わかりました
うっおとしいだろ
どっちでもいいので日曜で問題ないだろ
うれしいだろ
うわ!ありがとう!
GM
3/9(日)21:00濃厚にィ!
日曜ならいけるシャン
!
GM
!!!
GM
いらっしゃいマダラ
日曜ならいけるシャン
うゆ…いけるにはいけるけど今風邪ひいてるシャン…
多分治るとは思うけど死んでたら埋めてくれ(^^)
GM
わかりました
お大事に~
GM
置いてくれるのはうれCですよ
GM
あと1人はいれルウ
うっおとしいだろ
早くキャラ決めねーとやばいぜ
GM
まだ2日くらいありますよぉ
うれしいだろ
悩むだろ
そろそろ行くか…♦︎
そろそろ置くか…♦︎
うっおとしいだろ
!
日曜ならいけるシャン
!!
GM
!!!
うれしいだろ
うれしいだろ
そろそろ行くか…♦︎
うれしいだろ
うれしいだろ
あとはキャラシだな!
そろそろ行くか…♦︎
これは…先に出したほうがいい奴じゃな?
うれしいだろ
おれはだいたい決まってるけど
物理型か魔法プラスヒーラーになるつもり
うれしいだろ
あと…余計なアドバイスかもしれないが
女にすることを…勧める
[noname]
おお?
[noname]
わかった
そろそろ行くか…♦︎
間違えた🌈
うれしいだろ
🌈
うれしいだろ
シナリオ的に猫耳生えたりしそう…だろ?
そろそろ行くか…♦︎
なるほどな
うれしいだろ
ちょっとまてよ物理型か魔法型って言ったら何も決まってないようなもんだろ
魔法型にするぞ来い
うれしいだろ
魔法型でそこそこ広い範囲にそこそこの威力でそこそこの回数攻撃するかそこそこ広い範囲をそこそこの威力でそこそこ回復するかできるそこそこ強いオールマイティなキャラにする予定
そろそろ行くか…♦︎
おお
そろそろ行くか…♦︎
じゃあ出すか……
細かい改変は卓開始までにやるだろ
うれしいだろ
!
アリサ
アリサ・イリーニチナ・アミエーラ
ただいま着任です
アリサ
https://charasheet.vampire-blood.net/5353936#top
アリサ
組んだ後に調べたら同じ構成がネットに転がってたのでややショックですが
やってることはソウルイーターとゴッドハンドで主能力値パンチを繰り返す射撃構成です
アリサ
(なお職と武器と装備はまだ完全に決まってない模様)
うれしいだろ
🌈
アリサ
皆さんもゴッドイーター…やろう!
アリサ
モンハンの方が楽しい…?何も言い返せませんね…
うれしいだろ
なんでゴッドハンドとソウルイーターでゴッドイーター!ってネタが被るんだよ!?
うれしいだろ
しかもビルドまで被るの!?
アリサ
連番化って何か悪さできそうだなーってなるじゃないですか
アリサ
結構珍しいn.n扱いに出来てしまうタイプなので
そうなるとソウルイーターが…
㌧
うれしいだろ
IQ280
アリサ
と言っても武器は再考の余地ありでしょう
これも十分強い(何なら回復を投げられるのはGE再現に近い)ですが、もう少しダメージ面の最適化は可能ですので
GM
うぐっゴッドイーターは超浅瀬しか知らない
弾をカスタムできるのでガンナーは楽しいと聞きました
うれしいだろ
ダウン寸前の回復弾はゴッドイーターの嗜み。
ってそのビルド記事にも書いてあった
うれしいだろ
シンクロしすぎだろ
GM
>これを取るのは辛い
悲しいですね
ひとまずキャラシは問題ありません、あとは調整などをどうぞ
うれしいだろ
喰霊の影と汎用能力、いらないんだよな
アリサ
これ省きたーい省けなーい
GM
謎の前提を経由させられるのあるある
うれしいだろ
どこまで自分で考えてどこまで記事参考にしてたのんか?
アリサ
参考記事の方は武器以外は見ずに、ですね
1月くらいにストックしてた構成を放出しにきた感じです
ただし武器探すのに面倒になって放置してました
うれしいだろ
武器以外全一致すげ~~~
アリサ
元々は斧投げしてたのでかなりの進歩と言えるでしょう
ありがとうコイン還元
うれしいだろ
50%コイン還元、ありがたいんだよな。
される前に殆ど買っちゃったんだよな。
重音テト
こっそりこっそり…タンクいないの確認したから投げちゃうよん
重音テト
https://charasheet.vampire-blood.net/5354028
うれしいだろ
!
重音テト
!!
重音テト
バレチッタ
バレちゃったので軽くビルド説明するとフツーのタンクだね
重音テト
コストをひたすら軽くして余ったら●《経絡再生》行き!
大体35~50くらい回復できる計算です
重音テト
……これおかしくね?
何でも霊力さえあればいいしターン1回っておかしくね!?
重音テト
と思ったので採用してみました
実際の所はどう回るかはワガンニャイネ
GM
!
うれしいだろ
装甲22!?
重音テト
魔法ダメは半減できるけど物理半減はどう頑張っても用意できなかったたぁめ…
GM
キャンディークッキーチョコレート聞きながら作業してたので少し驚きました
重音テト
天下のミクさんとのデュエットだ!
へへ…ありがたいでやんすね…
うれしいだろ
かわいいw
重音テト
ξ(^^)ξv
うれしいだろ
顔文字!?
GM
高度に抽象化されたテト
重音テト
ドリル単体の絵文字があれば…
工具の方のドリルしかないんだよネ
うっおとしいだろ
テトかわいい
重音テト
へへ…褒めてもドリルしかでないですぜ
うっおとしいだろ
タイムウィザードと何かしらで組もうと思ってるんなけど
ラストクリエイターと噛み合うと思う?
GM
タイムウィザード自体が割となんでも組める枠な気はしますが…
うっおとしいだろ
そしてラスクリ参照しようと思ったら実本なので帰ってからじゃないと確認できないのであった
うっおとしいだろ
いけるか…
重音テト
ンー……🤔
コストの重さに目を瞑れば全然いけなくも?って思うな
GM
一回作って貼ってみるといいですよ
うっおとしいだろ
ラスクリかソウルイーターに噛み合わせて戦闘能力確保して
タイムウィザードのバフだけ乗せられるかな…乗せられるかも…のノリでやる予定
うっおとしいだろ
エクソダス家に帰らないと参照できない🌈
うれしいだろ
手番タイミングでやることなさそうだろ
重音テト
🌈
うっおとしいだろ
ちょっと細かい性能抜きにして描くか…
重音テト
おちみずガブ飲み丸!
うれしいだろ
神魂にある消耗のポーション×5とかどうだテトちゃん
重音テト
あとは霊力を溜めるかなー
霊力も全部経絡行きにはしないから(回復量がだだ余る)
重音テト
あー確かに ポーションもイイネ!
うれしいだろ
回復量は5だけど一本たったの10G
やすやす
重音テト
ア!それで思い出した!
ポマンダーを持っておかねばならぬ
うれしいだろ
探索者セットに入ってない?
重音テト
たりねェ
重音テト
ぼかぁファンブルを1セッションに3度は出しかねないキメラだぜ
念には念をさ…
うれしいだろ
かなしいだろ
重音テト
ちょっと持ち物調整
ポーションとポマンダーの業者になります
重音テト
あとアムリタ買っておこう
蘇生の余裕はあった方が…ええ!
重音テト
これでヨシ!
うっおとしいだろ
タイムメインだと攻撃性能が下がるよなー
悩み
GM
クアドラプルアリアしながら神器を掃射するとかはたぶんコストの方がだいぶ苦しくなります
うっおとしいだろ
アリアはもっと余裕ある時使いたいやつだしね
フェイトブレイカーの方とるかなって感じ
うっおとしいだろ
フェイトジャッジメントにエクシード付けて動き回るの狙うか…?
それやるならコスト低めに殴れるレガシーとか混ぜた方がいい気もするけど
うっおとしいだろ
ラスクリのアホコストの必殺技も気になるけど
アレ使うキャラ考えると士郎しか思いつかなかった。
重音テト
タイムメインで◎フェイトブレイカー取ってラスト側は●錬金の深奥取ればかなり好きに動けそうですな
GM
ラスクリAの◎バカすぎて好き
うれしいだろ
4・4・4・4
重音テト
さーんー!
うれしいだろ
🌈
重音テト
🌈
重音テト
んで、この組み合わせだとどしてもどっちかのコスト軽減は妥協しないといけなくはあるネ
どう頑張ってももう片方を活かす場合3か1のどっちかを集めるビルドになる
GM
どういうキャラやりたいかにも依りますね
重音テト
そだねぇ
うっおとしいだろ
時間操作するキャラってなんでインファイターが多いんでしょうね
うっおとしいだろ
先に立ち絵被るか
うれしいだろ
時間操作で遠距離…咲夜さんとか?
GM
DIOさんかもしれない
うれしいだろ
近接だろ!?と思ったけど射程 - Cだもんなァ…
GM
射程伸ばせるのもそうですけどゲームでナイフ投げてるイメージなんですよね
GM
お?
殺人姫
二次創作の二次創作ってなんかもうよくわかんないラインね
GM
きたか MUGEN MUGEN!?
重音テト
それはつまり…三次創作なんじゃないか?
重音テト
シャン卓でやる事含めると四次くらいいってそう
GM
とりあえずわかった
さっきゅんはなんとなくタイムウィザードレジオンのイメージありますね
殺人姫
どうも殺人姫です
あんまりナイフ投げない方の咲夜です
殺人姫
なげはする
GM
投げないのかーい😅
殺人姫
レジオン…!逃げられない!
うれしいだろ
投げるんかーい
殺人姫
でも驚くくらい便利よねレジオン
GM
まあ別にレジオンAとタイムウィザードAそんな仲良くないですけど
GM
ラスクリでもいい気はしますね
殺人姫
タイムウィザードちゃんがまずあんまり他人と仲良くしてくれないのであった
うれしいだろ
エレメンタルアデプトBくんが仲良くしてくれるってさ
殺人姫
ラスクリで行くわ
使ってみたかったし
重音テト
エレB野郎はルール無用だから座ってて
GM
クロノブラストくんが泣いて喜んでる>エレB
うれしいだろ
えっおれ単にタイミングではないものを参照してコスト下げてるだけなのに…
GM
とにかく殺人姫ならタイムウィザードは外せないですね…それ主軸でいいと思います
重音テト
ではこのターン2回に増やすタレントはなんですか
重音テト
タイムなら~実はAじゃなくてBってのもアリアリだとは思うんスよね
重音テト
デバフがインチキ強いのと時間停滞(停止)の演出として使いやすい
殺人姫
あー…
殺人姫
前使わなかったしそっちにするか
アリサ
2ターン行動値1にして動き止めたり出来ますよ
GMは泣くかもしれません
重音テト
何より最低通常1枠●1枠の2枠で済むぜ~
サブに押し込んでも使いやすい
GM
うゆ…
殺人姫
よしよしそうするか
殺人姫
なんかこう…
メイドやってる方より時間止めてない気がするしそうしよう
殺人姫
どっちかって言うとワープとかしてる
GM
ダークハンターっぽさもあるし懐中時計持ってるならデジタルソーサラーとかでも
重音テト
BはA以上に相方選ばねェから何でもありだね
殺人姫
昔買ったせいでまだ電子なかったから基本も実本なのであった
GM
神我狩実本ってデカい?
うれしいだろ
タイムBといえばカイロスブリッド
面白い効果してるけどどう使ったらいいんだろうなあれ
重音テト
それなりにでけーね
殺人姫
ちょっと詰めるのは帰ってからやるわ
タイムBは基本カイロスはそんなんじゃないのとタイムアクシズでええかな
殺人姫
デカい
クトゥルフルルブよりちょっと痩せてるくらい
GM
コスト消せるなら準備で殴れるのは強そうですね
GM
アイテムでも準備消費で殴れる手段はあるにもありますが
重音テト
コフィンは鬼つえーぜ
なんてったってボスの行動値を半分に出来る時点で強い
重音テト
メインなら1にして黙らせるのも出来ちまう!
GM
一部のバフは武器攻撃には乗らなくてタレント攻撃にしか乗らないみたいなのもあるので
そういうのと組み合わせる場合なのかな
アリサ
教えます
基本そこ想定かな、ダークAあたりと組み合わせるとそれなりに動けて楽しいかと
重音テト
あとは…準備で魔法で殴れるのは黒の章くらいしかないから、そういう意味では希少かも?
殺人姫
近接系なら終わりになるやつね
重音テト
あとあれかー
これ応用すれば開始にも魔法で殴れるね
ダーク以外で開始から殴りてェ~って気分の時にいいかも
殺人姫
クソ雑途中経過
帰ってから仕立てる
https://charasheet.vampire-blood.net/5354062#top
アリサ
敵全部にかけるので全員終わりですあ
GM
超ざっくりだ
殺人姫
じゃあ仕事に戻るわ
エクソダスと基本も電子買うかなー…
うれしいだろ
タイミング●●/××って両方のシナジーが乗るのか使った側のシナジーしか乗らないのかわからないんだよな。
アリサ
タレントで殴ってるこの事実が大事
常時をどれだけ重ねがけ出来るかも大切でしよう
重音テト
使った側のシナジーだけじゃないかな…
うれしいだろ
やっぱり?悲しいだろ
うれしいだろ
準備タイミング踏み倒しマンが攻撃タイミングに撃つタレントとして使うとか考えたけど
重音テト
>これ応用すれば開始にも魔法で殴れるね
これ自分で言ってほんとか?って思って見たけど開始を準備に出来るだった🌈
く…クソッ!準備を開始にやれねェのか!!!
うれしいだろ
その逆のタレントもあった気がするだろ
重音テト
そうなんだよなぁ~逆もあった気がするって思って確認してんだけど、なんかどうにも見当たらない
情報提供お待ちしています
うれしいだろ
ディバAにあった
うれしいだろ
四神側
重音テト
!
重音テト
あ…あった!◎!!ありがとう!!
うれしいだろ
逆に開始を準備にできるのは誰だっけ
重音テト
そっちはデジソBだね
アリサ
デジB
重音テト
開始を準備で出来るのは無害だろうと見做されているのか
この手のタレントには珍しく普通の枠
うれしいだろ
こっちは●なしタレントなんだな
うれしいだろ
まあ…普通タイミング遅くなって嬉しいことないもんな…
うれしいだろ
それにディバAのほうは◎タレなだけあって準備踏み倒しまで付いてくるしな
重音テト
本当にそう
一応自分にだけつけられれば良いタイプのバフで開始消費しちゃうものを採用しやすくはなる…かなぁ…そうかぁ…?
うれしいだろ
狂戦士とかかな…
重音テト
まあそうだね…その辺りの強いけど開始消費するしデバフも付く奴…
重音テト
あとはすげえ無理矢理いうとコントラB採用しながら開始消費バフを採用しやすくなるかと思います
うれしいだろ
同じこと思った
うれしいだろ
コントラB、開始消費するの地味に辛いんだよな
重音テト
ダヨネー
データ積み重なってくると開始使えない重さが響く
うれしいだろ
まあ基本は開始踏み倒しタレントと組み合わせる用かなあ
アリサ
でもデータ積み重ねて出せるものがよりヤバいの増えていくので変わらんのではと思う気持ち
うれしいだろ
それはそう
重音テト
でもォ…(それでも開始バフ強いの多いから欲しいという感情が!?)
重音テト
本体殴りも出来るようにしたい!と思うとどしても開始が使えない重さが響くんだよね…
うれしいだろ
やはり…ドラキャリか?
重音テト
うおお!開始消費せずにランク+1!!!!
うれしいだろ
えらい
アリサ
あらゆる面で優等生
重音テト
本当にコスパ最強すぎて偉い
うれしいだろ
コントラBと言えばとんでもない装飾品見つけちゃってこれエラッタしなくていいのかなってなってる品物があるんだよな
重音テト
どれどれ~?
うれしいだろ
ソロモンの楽器 部位:腰 価格:1500G
[装備]中、[タイミング:終了]を1回消費することで、[距離:戦闘地帯]に存在する使用者の[契約神獣]の不利な[状態変化]を1つ[解除]する。(原文ママ)
重音テト
……………あっ
重音テト
い…いつもの文言じゃない……
[気絶・戦闘不能・死亡]を除く
ちょっとぐらいサボっても…バレへんか
重音テト
🌈🌈🌈🌈🌈
重音テト
まずいですよ!!!!!
重音テト
やばい!しかも契約神獣の項目確認したら別に死んでも消える訳じゃない!!!!
アリサ
死亡するだけで消えはしない
うれしいだろ
死亡、不利な状態変化なんだよな。
重音テト
おわァアアア~~~~~~っ!!!!!!!
GM
あっ
GM
マジか
GM
まあ1500Gって高いですし…
重音テト
エラッタを急いで確認したところ
な
に
も
GM
GM側も嫌だったらボスタレントで対策しろよってことですかね
重音テト
え…これどれ収録?
GM
…ところで死亡が解除されたとして生命力いくつで蘇るか書いてないんすがね
うれしいだろ
それはそう
アリサ
0で蘇ってまた死んだあっ
GM
そういう処理にするか…♠
[気絶・戦闘不能・死亡]を除く
邪神グリードを教える
リプレイの最後なんてサボってもバレへんやろ…
重音テト
あー邪神かぁ…通りでバレてない訳だ
GM
蘇生系は大抵【生命力】を1にするとか書いてあるはずなのでね
GM
リプレイを…買ったんですか!?
うれしいだろ
ああ。
GM
すごい
神我狩博士です
アリサ
おお
うれしいだろ
えへへ
アリサ
あなたはデータのアラミタマだ
うれしいだろ
うれしいだろ
重音テト
リプレイ、消耗で戦う場合すげえ欲しいんだよな。
重音テト
だからボクも買いました
何故かデータ載ってない邪神3巻もまとめて
うれしいだろ
というか逆にボスタレントに対する唯一の対抗手段がこれなんじゃないか?
あれの存在考えるとこれあってもちょうどいいぐらいなんじゃないか
うれしいだろ
わかるおれも買ったら乗ってなかった
GM
へ~!!
アリサ
ラスBとかやりたいならリプレイとかにも手をつけていくハメに…
重音テト
じゃあ僕も(公式に連絡したから直るかもしれない)テキストの穴公開するか…
うれしいだろ
連絡までしたの!?
重音テト
した 明らかにバグだから
重音テト
本名記入させんな~~~~~って思いながらした
GM
おまえの家にもうすぐ着く
重音テト
ゾ
アリサ
ゾ
重音テト
まあ、まず前提として…基本109p
重音テト
「価格:-のアイテムは宣言だけで購入できますが」
うれしいだろ
ああ。
重音テト
この一文を踏まえた上で、神機エクソダス60p
GM
スマホとかそういうやつですね
重音テト
錬金・霊鎧
GM
あー
重音テト
>制限:なし
>価格:-
GM
ともだちに錬金術師がいるのかもしれない…!
重音テト
装甲+2結界+2のノーリスク鎧が…無料購入できる!!!
GM
錬金武器も同じく価格-なのでサボりですね
うれしいだろ
まずい
GM
武器に関しては高いやつの方が性能いいですが…
GM
防具は仕方なしに装備する人も多いのでお金が浮きますね
うれしいだろ
常備だけじゃないのかよ!
重音テト
錬金武器系は明確に穴塞がれてるんだけどね…
うれしいだろ
武器だけ!?
GM
あっそうか
GM
指輪を装備してないと錬金〇〇は装備できないんですよたしか
たしか?
重音テト
18pに錬金武器はラスクリ制限の武器持ってないと使えないよ!って書いてある
防具?なにも
GM
でも防具は制限ないんですよ
うれしいだろ
🌈
うれしいだろ
へ~~~~!
うれしいだろ
何故かな…
重音テト
何故かな…
アリサ
ですね
ラスクリB側にはなぜか制限はありません
うれしいだろ
ラスクリAになって錬金武器を404890個買ってから戦闘に挑んでいい?
重音テト
僕はこれを発見した友人と「いや流石にこれはバグだろ!」となったため公式に連絡をしました
GM
だめ~
うれしいだろ
無法法w
重音テト
なので公式からエラッタや対応来るまではハウスルールとかで塞いでおいた方が良いかもしれないね…(来ないかもしれないけど)
うれしいだろ
ソロモンの楽器…これ通したほうが面白くなりそうだし通してくれない?
今回使う気ないけれど
GM
ラスクリBは武器買う奴じゃなかったはず…?
ラスクリはAが攻撃も防御も担当していたような
重音テト
武器防具作成はラスクリAだね
Bは消耗作成
アリサ
Bはなんか…消耗で遊ぶタイプですから…
うれしいだろ
価格1500かつ部位腰だからちょうどよくなりそうなんだよな契約神獣蘇生
アリサ
鎧とかその辺は実は無関係ゾーン
重音テト
腰ってことは…そうか、阿修羅帳と共存できないのか
うれしいだろ
ああ。
GM
錬金術師にしか見えない鎧なんですよって言って女の子に虚無を手渡したいですよね
うれしいだろ
むほほw
重音テト
……阿修羅帳使ってLV1高い契約神獣出して《高速換装》使ったらどうなるんだ?
アリサ
おお
うれしいだろ
おお
うれしいだろ
そりゃ呼んだ瞬間にしか必要ないから…いいんじゃないか?
重音テト
まあ…そうか
GM
いいと思いますよ
GM
《高速換装》を使うのは手間ですし
重音テト
終了で邪魔にならないとは言えコスト使うし枠使うしだしなァ
うれしいだろ
というか逆に
阿修羅帳と共存できない&価格1500の装飾品でただ終了時にデバフ治すだけだったらあまりにも弱くて悲しくなるだろ
GM
そうなんですよね…
重音テト
それは本当に本当に本当にそう
うれしいだろ
なので蘇生できてほしいのがおれのきもち
重音テト
1500、激重なんだよな。モノノケ耳と同額なんだよな。
GM
[気絶・戦闘不能・死亡]を除く、で1つ解除だとしたら
GM
費用対効果としてはっきりいって良くない
うれしいだろ
よ、よわすぎる…
うれしいだろ
しかも対象固定
GM
だからほんとに死亡解除できるテキストなのかこれ…?
うれしいだろ
という可能性が?
アリサ
ありとあらゆるデータにしっかりとした意味が込められているなんてナイーブな考えは捨てましょう
GM
リプレイに載ってるということはリプレイで使われてたんです?
アリサ
回復量書いてないため生命力nullになるのはまずいですよ〜
重音テト
さえちゃんつかってたっけ…
うれしいだろ
(まずいまだ読んでないのがバレる)
GM
ただのデータ集じゃないんですよ…!
重音テト
……
うれしいだろ
見たけどそもそもこいつら防具とか装飾が書いてねえ!
重音テト
ハイテクシューズ/阿修羅帳だ
重音テト
使ってねェ…
うれしいだろ
あった🌈
うれしいだろ
やっぱり阿修羅帳が優先されてるじゃねーか!!!!
うれしいだろ
部位競合!!
GM
阿修羅帳つんえ~~~~~!!
アリサ
そりゃそっち取りますわ
うれしいだろ
当たり前だ!!
重音テト
阿修羅帳が神すぎる
うれしいだろ
厳密に処理すると死亡解除できるがHP0以下の場合即座に死亡するでいいんじゃないか?
GM
そうしときますね
GM
多分見ることは無いでしょうし…
うれしいだろ
別に死亡していても対象に取れないわけじゃない…だろ?
うれしいだろ
HP1以上に戻してから使ってやればいい
GM
あー
[noname]
おちみずジャバジャバ
GM
契約神獣を死なせたくない場合のRP用とかでもありか
うれしいだろ
聖者?
重音テト
あー…
重音テト
死亡だと回復できないね…
GM
それだったら別に戦闘外でお着替えして蘇生とかでも通しますね
GM
あちゃー
うれしいだろ
それはどうかな?
重音テト
!
[noname]
!
うれしいだろ
[回復]の効果を受けられません…だろ?
うれしいだろ
アムリタ
対象に解除:気絶を与え、生命力を1に変更する。
重音テト
!!!
重音テト
わ…割り込めればいけるのか…!?
GM
なんかこのへんGMによって変わりそう
GM
アムリタの使用は準備か攻撃じゃないとできないと思うんで
[noname]
アムリタとかはHPわざわざ1にしてくれるんだよね
うれしいだろ
HPが0で死亡している契約神獣にアムリタを使えば
HPが1で死亡している契約神獣になるだろ?
この状態でソロモンの楽器を使えばHPが1で生きている契約神獣になるだろ?
GM
あー…?
GM
なるほどなのだ
重音テト
なるほどな
うれしいだろ
別に割り込む必要はない
GM
HP1なのに死んでるってナランチャの魂が抜けたジョルノの身体みたいな状態か
うれしいだろ
アバダケダブラ食らったみたいな
アリサ
解除気絶はともかく
HPの実数値を1にしてしまおうという
GM
契約神獣をすげえもてなしててなんかダメだった
重音テト
[回復]は[回復]として定義されてるからこそできる技だな…
重音テト
これはコントラB学会に震撼が起きますよ
アリサ
穢土転生みたいだあ
重音テト
特に使い捨て盾部門に震撼が起きる
うれしいだろ
数字的にはすっごいバグ挙動だけど
絵面自体は「蘇生効果をかけてから終了を経由すれば復活する」だから
そこまで不自然じゃないんじゃないか?
重音テト
絵面的には確かにそう
うれしいだろ
遅れて起き上がっただけ
アリサ
死んだ程度で契約から解放されると思わないことですね
重音テト
えー…マジですごいなこれ
その理屈で言うなら蘇生系タレントでも良い訳だ
アリサ
攻撃を誘引できる都合上幾つかのモノノケ…タンク性能高めなのがあればわりかしいい線いきそう
重音テト
起きてる事を見るととんでもない無法法wだけど
1500G使ってるという事実が納得度を上げてしまう…!
アリサ
腰の部位を利用してるのとそれなりにお金をかけてるのと手間はかけてることを考えると納得度合いは高い
うれしいだろ
実際1500G使って腰部位使って蘇生手段まで使ってるんだから復活できてもちょうどいいと思うんだよな
重音テト
LV+1権ともトレードしてる訳だしねぇ…
GM
ボスタレントでモノノケを🌈にするやつは終了タイミングなので処理順的にも合ってはいます
うれしいだろ
強制封印だっけ?
GM
ええ。
GM
あとはモノノケに対するダメージバフと、モノノケがデフォで持ってるタレントの効果とかですね
GM
xnを消し飛ばす子はわりと居ます
うれしいだろ
〈強制封印〉終了 戦闘地帯 1体
使用者は1dを振り、出目が1,2以外の場合、対象に指定したモノノケ1体に状態変化:死亡を与える。このタレントは1戦闘中1回しか使用できない。
うれしいだろ
ちょっと待て
重音テト
×nはカミガカリにもモノノケにも消し飛ばされるはかないいのち
うれしいだろ
状態変化:死亡を与えてるだけで…生命力には何も手を出してないぞこのボスタレント!!!!
GM
お?
アリサ
×n、儚いんだよな
GM
なるほどな
GM
つまりアムリタ使う手間もいらないですね
うれしいだろ
伏線、回収開始。
アリサ
そこを考えると想定挙動なんだ…
重音テト
いや…そこはちょっと待ってほしい!
GM
狸囃子×7とか儚いですけど
これで復活させれば1ラウンド目と2ラウンド目のはじまりでフル稼働できますよ
GM
!
重音テト
死亡の効果は「気絶の状態に加えて」、そして気絶の状態は「生命力0以下の状態」と定義されている
GM
!
重音テト
なので死亡になったら自動的に生命力0には…なるんじゃないか?
うれしいだろ
生命力が0以下の状態を気絶と呼びますの部分はルール効果じゃなくて主にこれが主因ですよって意味じゃないか?
GM
なんか
GM
気絶の過程をすっ飛ばしているようにも見える
重音テト
あー…効果とは別とも読めるか
うれしいだろ
転倒とか暗闇とかの呼びます。テキストはそうだしな
GM
うーーーーーーーーん基本ルルブのとこ見てますけどカミガカリが主観のテキストに見えるなこれは
GM
モノノケの扱い…モノノケの扱い…
うれしいだろ
それを言うと死亡の定義が霊力結界外で気絶し、他者からトドメを指すの効果を受け、完全に絶命した状態を死亡と呼びます。だから結界内なのに死んでる契約神獣はなんなのってなっちゃう
重音テト
そこは…そうだな
となると生命力1以上でも死亡にはなり得るのか…?
GM
基本ルルブのFQAで即死効果(追加効果)とか扱ってないかなと思ったけど
なかった!
うれしいだろ
🌈
重音テト
🌈
アリサ
🌈
重音テト
ンマーそうだよね…
状態変化:気絶・戦闘不能・死亡の生命力の値が必要になる場面って無いから
GM
ア!!!!!
重音テト
!
うれしいだろ
!!!
GM
この議論を終わらせにきた
重音テト
!!!
GM
基本190
アリサ
!!!!
GM
>不利な[状態異常]に[店頭・気絶・戦闘不能・死亡]は含まれません
アリサ
おお
重音テト
お……おお……
重音テト
終わった……ソロモンの夢が……
うれしいだろ
それ一般人の治癒力の目安の話だろ!?
うれしいだろ
少なくとも転倒が不利な状態異常扱いじゃないのは…おかしいだろ!?
アリサ
しかし…モノノケなら!?
GM
だめか…
重音テト
終わらなかった
重音テト
ソロモンの夢は…終わらねェ!!!!
うれしいだろ
人の夢は!!!終わらねェ!!!
うれしいだろ
かぶった
重音テト
🌈
気軽に並列化
GM
どこにもそれっぽいテキストはない
重音テト
力造せんせぇ…どうなってるだ…?
うれしいだろ
通らなかったらただのゴミ装飾と化すから通って欲しい気持ちが強いのはおれ
重音テト
それはそう
重音テト
1500の腰だぞ!!!!
うれしいだろ
それはほんとうにそう
GM
別に通しますけど…
うれしいだろ
おお
重音テト
聖者
うれしいだろ
宴だァ~~~~~~!!!!
重音テト
宴だァ~~~~~~~!!!!!
アリサ
宴だァ〜〜〜〜〜!!!
重音テト
これ僕公式に問い合わせしたくないんだよね
うれしいだろ
わかる
重音テト
夢が壊れてほしくない…
うれしいだろ
わかる…
いやそれゴミ装飾ですよってマジレスが返ってきそうでな
GM
何度も言ってますがコストを相応に払ってると思いますしね…
後モノノケが即🌈になるようなタレント効果かあるいはボスの火力が凄いかだと思うので
次ラウンドも即落ちの可能性はまあまあある
GM
ダメだった
うれしいだろ
なんなら次ラウンドHP1から始まるもんな
GM
それでも肉の壁1枚としては機能するハズ
GM
↑で上げた狸囃子とかはなんなら開始タイミングだけで仕事できますし
アリサ
攻撃を吸わせて最後の肉盾に
うれしいだろ
体を元に戻してから楽器で魂を呼び戻すのってかっこよくない?
重音テト
儀式感あっていいよね
うれしいだろ
いい…
うれしいだろ
そういえば蘇生絡みでもう一つ気になることがあってこちらはおれのビルドにも関わってくるんだよな
重音テト
ほほんほん?
うれしいだろ
テトはわかるかもしれんが…
GM
アメトリー裁定
一部タレントの「状態変化:死亡を与える」
というテキストは生命力はそのままで盤面から取り除く効果とする
状態変化:死亡が解除された場合、指定されていないならば元の生命力で元の場所へ復帰する
復帰する場所が既に他のキャラで埋まっていた場合、それに隣接させる
うれしいだろ
うわ!ありがとう!
うれしいだろ
●喰霊魔術で…蘇生魔術を唱えたら…どうなる?
重音テト
……
重音テト
テキスト見ますね…
重音テト
うわあなんかすげえバグりそうなテキストだ!
うれしいだろ
敵を攻撃しつつ味方を復活させる夢の魔法作るぞォ~~~~!!
重音テト
絵面最悪だァ~~~~~~!!!!!!
うれしいだろ
フェニックスの炎!みたいな
重音テト
FAQでも「別に気絶の奴殴っても死なないよ」って言われてるので殴り→蘇生の順番で適応すればこれ無問題だな…
うれしいだろ
ああ。
重音テト
テキストと処理はめちゃくちゃ面白いことになる
重音テト
いやー好きだなこれ
すごく変な挙動だけど理に適っている
アリサ
ランク4の蘇生攻撃になる?
うれしいだろ
敵と味方両方対象にとって機能する面白魔法
うれしいだろ
ああ。
重音テト
ランク:4の魔法ダメージを与えた後!なんか人が生き返る!
うれしいだろ
ソウルイーター感はある
重音テト
死体撃って人が蘇ってる…
アリサ
気絶している面々は体力減らしたところで問題はない…のを考えるとアリですね
FAQにらしい回答もないので合理的
アリサ
…任意拒否の部分はどうなるのでしょう?
流石にそこは都合よく上書き?
うれしいだろ
そこなんだよなー
ダメージごと拒否されたら困るし
重音テト
「ランク4の攻撃」部分と「蘇生効果(拒否可能)」って分かれててくれるなら…
重音テト
ぬーん流石にFAQに乗ってないか…
影門治癒辺りでありそうな挙動だと思ったんだけど
アリサ
FAQに載ってないからここも裁定不明…
うれしいだろ
この攻撃になった蘇生魔術ってたぶん影門治癒乗らないよね
重音テト
そーうだね…ダメージが発生するようにテキストが上書きされるから乗らない扱いになる
うれしいだろ
影刃疾走(四神ダークB)のテキスト見るにそうなりそう
同じ挙動だし
重音テト
そうだね、注釈の通り
うれしいだろ
なんなら回復ですらないから…治癒魔術の達人や光輝治癒、霊力流転も乗らない?
エルダーBなのにこの辺使えないのイッテ~
重音テト
そうなるね…ダメージを与える、発生する処理になるからその辺りのバフが軒並み……
うれしいだろ
ただ一つ希望がある
四神側のほうの●認識祈念は…乗る!!!!
重音テト
!!!!!
うれしいだろ
実質コスト一つになった速射魔術だァ~~~~!!!!!
重音テト
コスパ最強だァ~~~~!!!!!
重音テト
あらゆるタイミングで敵を燃やしながら味方を蘇生する
うれしいだろ
認識祈念を攻撃手段に使えるのロマンだろ
うれしいだろ
エルダーBの攻撃タイミングのタレントは回復・補助魔法しかないはずなのに何故かな…
重音テト
何故かな…
重音テト
全部ソウルAの●がトンチキな効果なのが悪いんだ!
うれしいだろ
本当にトンチキ
アリサもソウルAで変な挙動するんだよな
アリサ
連番側に効果を追加したりしていくから…
アリサ
✨ゴッドイーター✨
うれしいだろ
イーターA同士仲良くしようぜ
アリサ
そうましょうそうしましょう
アリサ
これが令和の称号の力ぁ!
重音テト
ヌン…?
重音テト
アリサっちキャラコマのリンク間違ってないかえ
アリサ
んんん?
アリサ
あ
アリサ
🌈
重音テト
🌈
うれしいだろ
喰霊魔術、ソウルA内だけでも変な挙動になるんだよな。
うれしいだろ
喰霊破と組み合わせるだろ?
うれしいだろ
こうなる
うれしいだろ
魔法攻撃。対象にランク:4の魔法ダメージを与える。(抵抗[半減])また、対象はダメージ減少時、受けたダメージを半減する効果を適用できない。
重音テト
つんえ~~~~👀✨
うれしいだろ
抵抗[半減]。
???????
重音テト
…………
重音テト
そういやバグるじゃねえか!!!!
うれしいだろ
はい・・・
うれしいだろ
よりにもよって抵抗半減にするなアホンダラ
重音テト
抵抗[半減]の[半減]と[半減]は同じものなのか
真相を知る為我々はアマゾンの奥地へと向かった
うれしいだろ
抵抗半減。半減できない。
無法法w
重音テト
これで仮に抵抗時の半減すら無効化するならマジの無法法w
うれしいだろ
必中攻撃だァ~~~~~~~!!!
アリサ
参照などしようにも無駄無駄ァ!
重音テト
こう…あれですね
[追加効果]や《タレント》という文言さえついていれば迷わなかったんですが……
重音テト
縋るように[半減]の項目をよみよみしてるんですが
重音テト
多分これこのままの記述だとマジで抵抗しようがしまいが通りそう
うれしいだろ
基本P173
(タレントやアイテムの効果によっては受動判定に成功してもダメージなどを[半減]して受けるものが存在します)
重音テト
そうなんだよね…別の概念じゃないんだよね…
重音テト
同じ…なんだよね…
うれしいだろ
つまり抵抗半減って…
抵抗できてもダメージを半減させて通しますよっていう攻撃タレント側の効果なんだな!?
うれしいだろ
てっきりルール効果で半減になってるものかと思ってた
重音テト
あ、確かに
そっか…ルール側に依存してるものじゃないんだね…
うれしいだろ
攻撃タレント側が半減を与えてあげてるっていう処理なんだな
GM
物理タレントにしか付いてない効果かと思ってた>半減不可
重音テト
テコトハー…?
重音テト
「対象が」である以上、使用者側から投げている抵抗(半減)は適応される?
うれしいだろ
喰霊破も物理タレントだから物理タレントにしか付いてない効果なのは間違いないんだぜ
うれしいだろ
何故か抵抗半減の魔法に置き換えられるだけで
重音テト
どうして実装時に…同じ称号内でバグっちゃうのに気付かなかったんですか…!
重音テト
いや……いやうん……時間が無かったんだ……
重音テト
本当に……
うれしいだろ
半減効果ってエレメントガープみたいに横から投げられる半減もあるしそういうのも貫通できるだろうこと考えると誰が投げたかは関係なさそう
重音テト
あー確かにそうか
重音テト
ならやっぱり完全必中魔法になる、が認識としては正しいか
うれしいだろ
ごべーん!!!抵抗されたけど半分にしてあげるから通してくれねえかなー!!!
↓
いいよ~~!
↓
すまん半分にすると言ったのは嘘だ
許してくれ(^^)
重音テト
外道すぎてダメだった
でも実際やってる事これなんだよなァ
うれしいだろ
っていう挙動になるな
重音テト
外道が…!
うれしいだろ
外道道w
重音テト
でもまあ……他●の攻撃タレントと違って通常枠1枠+●枠1枠使ってるから
うれしいだろ
それはそう
重音テト
その上でランク:4スタートだしね
重音テト
(いやそれでも強いな…)
重音テト
ま、まあ…枠を使うのは神我狩において重いからセーフでしょう!きっと!
うれしいだろ
それはそう
実際今回取る枠ない
重音テト
だよねー
つまみ食いするにはあまりに重すぎる
アリサ
喰霊炸裂とかにも手を伸ばしたかった…
重音テト
喰霊炸裂強いね~
常時でこの効果は超うまテイスト
うれしいだろ
喰霊研鑽…喰霊の奔流…
うれしいだろ
前提が…カス!
重音テト
なんすかこの喰霊の影って
アリサ
こ、これを渡されてどうしろと?
重音テト
なんで霊力1個支払ってんのに霊力1個±1しかできないんすか
うれしいだろ
判定時に使用シナジーとそれに合わせるための超クソザコタレントの組み合わせあるよね
うれしいだろ
陽式失せろ
重音テト
ある 有り得んくらい弱くて悲しくなる
重音テト
こういうのよくないよ本当…
アリサ
正直私は奔流捨てて炸裂+何かその枠にタレント一つ
の方がいいのではと苛まれています
うれしいだろ
それはそう
アリサ
そのくらいこの前提が目眩する
うれしいだろ
喰霊の茨おすすめ
うれしいだろ
おれこれとる
うれしいだろ
コストが余り気味なら喰霊残像もよよい
うれしいだろ
霊紋秘孔もいいかもな
重音テト
いっそ開き直って人間の種族タレントを取るのもいいかも
アリサ
×nをサクサク掃除していきましょう
アリサ
白兵熟練なんかもいいし他もアリだしで
重音テト
ンー…
重音テト
回復の安定のために竜脈増加取ったけど生命力上げた方がいいかぁ…?
重音テト
ぶっちゃけ50も回復せんよな…
アリサ
それは…そう!
アリサ
複数回殴られて装甲で耐え切った時にもしかしたら…くらいですか?
重音テト
ンマーそういう時にもしかしたら…くらい
重音テト
でも手番でもポーションやおちみずぐびぐび丸になること考えると…
重音テト
ヨシ!命増やすぜ!生命力強化!
アリサ
命を燃やせ!
うれしいだろ
回復盾だと生命力強化はけっこうありな選択肢だと思うんだよな
うれしいだろ
HP57だとワンパンされる可能性もあるしな
重音テト
そうなんだよねー
装甲結界(そして半減)積んでも57は流石にちょっと儚さを感じるラインだから
うれしいだろ
儚さ、かわいいんだよな
重音テト
キメラは儚い命とされていた…
だが今は違う(ギュッ)
殺人姫
アンタさんらデータに詳しすぎないか!?
殺人姫
とんでもシナジー生まれててログ読み返してて笑っちゃった
殺人姫
うし!!!!
殺人姫
たぶんこれで…よい?
殺人姫
https://charasheet.vampire-blood.net/5354062#top
GM
❢
アリサ
!
殺人姫
あ~肩痛い
PCでキャラシとにらめっこはだめね
GM
埋まってないお~~~~~~~~~~~~
殺人姫
むう!
アリサ
タイムドネイトなど一部タレントのコストとか…
殺人姫
あっわすれてた
GM
裂帛の秘技理解
殺人姫
ゾロ目よ
まぁコスト緩和で偶になるけど
アリサ
コストカツカツに見えて意外と融通効きますね
殺人姫
最悪超過霊力+3まで捻出すっからね
殺人姫
でも素で足りる計算ではある
殺人姫
修正…
アリサ
生命力を毎ターン20減らしてます…
殺人姫
回復居るからいいよねの舞
殺人姫
行動カスにしてサブアタします!!
殺人姫
たまに超過霊力をプレゼントする
でもこれいる?いるかもしれない
殺人姫
くみ
かえ
ました
殺人姫
ねる
GM
またね~
殺人姫
https://charasheet.vampire-blood.net/5354457#top
GM
いいんじゃないでしょうか?
GM
虚実自在とタイムドネイトで開始を食い合ってるのに注意してください
タイムドネイトは異能の瞳術か片手武器集中にしてもいーかもですね
GM
特に今んところ知性ァーがいないようなので編成によっては殺人姫さんが評価を担ってもいいかもです
アリサ
もう1人が魔法やると聞いてるから何とかならないかなあと思ってるのはこのワタシ
アリサ
とは言えそうですね…
1人だけに識別させると主にファンブルが怖いので…異能の瞳術でそこ担ってしまってもいいとは思います
殺人姫
にゃるほど
五十鈴れん
五十鈴、れんって言います、はい…
よろしく、お願いします
五十鈴れん
識別判定は、がんばりますので、そこまで気にしなくても、大丈夫です、はい…
殺人姫
あられんちゃんじゃない
マギエク内定おめでと
五十鈴れん
ありがとう、ございます
殺人姫
瞳術に入れ替えようと思うけど
基本のデータなので実本を参照できるまで無になってるわ
アリサ
急に発表されたマギエク
とりあえず識別を評価で行えるの認識でいいですよ おまけでダメが2点ついてくるで
殺人姫
ありがたいわね
アリサ
必要なものはあればあるだけいい!!
殺人姫
ということでサブアタッカー兼カイロスよ
殺人姫
ハサミギロチンはまかせて
GM
わかりました
GM
れんさんのビルドはこれからですかね
五十鈴れん
https://charasheet.vampire-blood.net/5354022
五十鈴れん
完成、です…!
GM
!
GM
判定系ガン積みで笑いました
あれですか早着替えするやつ
五十鈴れん
戦闘外なら付け替え自由、ですから!
五十鈴れん
あと、とりあえず書いてるだけで予算の都合上購入してないものも多いです、はい…
GM
キャラシは問題なさそうですね
(ソウルイーターを妙に見るな…)
五十鈴れん
何故ですかね…
五十鈴れん
強いから選んだというよりもキャラ選の関係上って感じだったので偶然です、はい…
五十鈴れん
それか、50%コイン還元されたおかげでエクソダスを購入した方が多いのかも、です
アリサ
まあこれ握っておけ…ってほど手軽なものでもないです
私は死んだコンテンツを世間に思い出させるための組み合わせなので
五十鈴れん
完全に名前で選んでます…
アリサ
欲を言えばゴッドハンドをメインにしてみたかったところであります
ぜひもなし
五十鈴れん
イーターゴッド…!
アリサ
ゴッドハンド側に攻撃に使うコスト軽量があれば…ぐぬぬ
五十鈴れん
私はコスト軽減を持ってなかったりします、はい…
五十鈴れん
普段コスト軽減で組んでばかりだから一回軽減しないのにも挑戦してみようかと思いまして、はい
五十鈴れん
エルダーBメインなので軽減は使ってないです、はい…
GM
見せてもらいますか…♠
五十鈴れん
先日の神我狩を見て、一つのタレント一つの動きに特化した構成じゃなくて、コストに悩みながら臨機応変に戦う構成も案外強いんじゃないかと思ったんです
重音テト
きたか れんちゃん……
喰霊破結局積まれてるぅー!!!!
五十鈴れん
タイミング攻撃のタレントが4つもあります、はい
五十鈴れん
喰霊破も積んでますが喰霊破特化ではないので発動は捨ててないです
臨機応変に…です
重音テト
なるほどな
GM
そろそろですー
重音テト
!
アリサ
!!
GM
!
GM
おや
重音テト
どこへ行ったのれんちゃ~~ん!!姫ちゃ~~~ん!!!
GM
おやおやおやおや
アリサ
おやおやおやおや
五十鈴れん
!
重音テト
!!
GM
!!!
[noname]
?
五十鈴れん
??
GM
???
重音テト
????
アリサ
?????
[noname]
??????
[noname]
5?
重音テト
混乱できた?
殺人姫
待たせたな…
GM
!
五十鈴れん
!!
重音テト
!!
GM
皆さん大丈夫そうですか?
重音テト
ボクは大丈夫
アリサ
オールクリア
問題ありません
殺人姫
仕事殺してきたからイケる
五十鈴れん
ぞ
GM
なるほど
お疲れシャンです
五十鈴れん
お手洗いに行きたいので出航確認次第少し離れます
GM
はーい
GM
教えてください
重音テト
教えるよ!
五十鈴れん
教えます
殺人姫
教えるわ
アリサ
教えます。
GM
では出航だァ~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!
重音テト
出航だァ~~~~~~!!!!!
殺人姫
出航よ〜〜〜〜〜!!!
五十鈴れん
出航、です
アリサ
出航ですァ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
GM
GM
初期霊力!
アリサ
4b6 (4B6) > 6,6,2,4
GM
4b6を振ると、幸運が訪れます
殺人姫
4b6 (4B6) > 5,2,5,5
重音テト
4d6 【霊力】 (4D6) > 18[2,4,6,6] > 18
五十鈴れん
4b6 【霊力】 (4B6) > 2,3,4,6
殺人姫
5おすぎ!
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
アリサ
6が2つに2と4…
これって…
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
重音テト
ボクといっしょだね♡
アリサ
お
お
GM
なるほどな
殺人姫
ダメだった
GM
れんさんがお手洗い中ですかね
GM
ぼちぼち先に説明だけ
重音テト
!
アリサ
!!
GM
OP後に感情7個ウレシイヤッター
GM
GM
春です
殺人姫
春は揚げマヨ
依頼者
なんか数日前に雪降ってた気もしますが
ようやく暖かくなりかけてきたころ
超常存在組織所属のカミガカリに依頼を持ち掛けられます
依頼者
男の名は千切
なんでもとある少女の除霊を依頼されたが嫌な予感がするのでついてきてほしいとのこと
アリサ
YO YO白くなりゆく生え際
依頼者
というわけで
貴方たちカミガカリはその少女の自宅前に集合していました
殺人姫
この卓の銀髪率…まさか!
依頼者
!
依頼者
まさか?
アリサ
そう、そのまさかよ!
殺人姫
次点で多いのは赤
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
殺人姫
つまり紅白歌合戦ね
依頼者
3人と2人なんすがね…
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
重音テト
そうかな…そうかな…
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
五十鈴れん
戻りましたです
依頼者
おかえりなシャン
重音テト
おかえり~
依頼者
「お…来てくれたか」
アリサ
おかえりなさいませ
殺人姫
おかえり
五十鈴れん
「ここが、被害者の方の家、ですか」
殺人姫
「…」
煙を吹かしながら
依頼者
喫煙シャンだ…
殺人姫
腕を組んで話を待っている
重音テト
「来たぜ~、プロですから」
殺人姫
リアルでは吸ったことないからタバコエアプだけどね
依頼者
俺も
アリサ
「ひとまず着任しましたよ…と」
アリサ
煙をぱっぱと払いつつ
殺人姫
キャラの符号としてめちゃタバコ好きなんだけど
リアルでは別に興味がない
五十鈴れん
私も…!
依頼者
「女四人…性別に拘ったわけではないが、今回の依頼に関してはちょうどいい」
重音テト
たばこ、吸いたいんだけど家族が嫌がるんだよな。
五十鈴れん
「…どうしてですか?」
五十鈴れん
えらい
アリサ
進んでやるものではない
勧められても吸うものではない…
アリサ
えらい
依頼者
「事前に言ったが、今回は女の子の除霊の依頼だ。俺が所属する組織の出資者から直接持ち掛けられた」
依頼者
「なんでもその子、男に対して暴れるんだと」
殺人姫
「除霊、ねえ」
殺人姫
「はぁん」
怪訝そうに
アリサ
ミント味の電子タバコとかそう言った人体と環境に配慮されたのとかもあるからその辺とっかかりにするとかなんですよね
依頼者
「自分の父親や兄に対してもな。まるで猫憑きのように」
依頼者
依頼人がぴっと指さすと
古手川、という標識が
重音テト
「へ~! 獣関係の霊ってなまじっか格が低いから厄介って聞くね」
五十鈴れん
「なるほど…」
アリサ
「…ふむふむ。家族に対してもその対応…と言うのは、面倒なものですね」
殺人姫
わざわざ吸おうって感じでもないのよね
パイプとかはちょっと興味あるけど
依頼者
「被害者の名前は古手川唯。俺も今日初めて会うから実態がどうかは分からないが」
依頼者
「もし超常存在が絡んでいるなら、その原因を取りのぞく」
殺人姫
「ややこしくない方を祈っておくわ」
殺人姫
ところで依頼人はなんでモーションキャプチャー用のスーツみたいなの着てるの?
依頼者
「よし、ではついてき……」
千切がふと道路を見ると
アリサ
ブルーロックの衣装がおかしいと申すか
GM
春先だからか
猫がめちゃくちゃやかましく鳴きながら交尾しているのが見えます
五十鈴れん
「?」
依頼者
「…ついてきてくれ」
気まずそうに眼を逸らしつつ、古手川宅にみなさんと入ろうとします
殺人姫
「野良猫ね…」
目を細めて
殺人姫
「うぃ」
アリサ
「…?」
五十鈴れん
「猫ちゃん…」
重音テト
「リア獣…春だね…」
殺人姫
タバコをひょいと携帯灰皿に捩じ込みつつ
アリサ
環境に配慮している喫煙者
依頼者
というかんじで一行は唯に会いにいきます
殺人姫
人んちで吸うのはちょっと厚かましすぎる…
古手川唯
父親の話ではとても真面目で、猫と戯れるのが好きな女の子だったそうです
が
古手川唯
でけえ
五十鈴れん
でかい
殺人姫
…
古手川唯
切除しました。
重音テト
おお
アリサ
おお
古手川唯
えらい
殺人姫
緊急手術なのであった
五十鈴れん
ゾ
古手川唯
こんな感じの真面目な子だったんですが
GM
彼女がいるという部屋に訪れると…
殺人姫
突然でかいとかいうから胸の話かと思った
五十鈴れん
私も…
アリサ
私も!
古手川唯
立ち絵でんがな
古手川唯
胸もそうだけど
五十鈴れん
かわいいw
アリサ
かわいいw
重音テト
かわいいw
殺人姫
私で胸ネタに反応すると古の時代を思い返すわ
古手川唯
「フーッ…!フーッ…!」
古手川唯
またでかいゆるして
アリサ
そうかもう古のネタか…
古手川唯
彼女のベッドに、縛り付けられている女の子が一人
殺人姫
でけえ
殺人姫
「…監禁?」
重音テト
「うお……」
(その手の人が見たら喜びそ~)と思ったが黙っている
古手川唯
彼女は入ってきた貴方たちに気が付き
「ウウウ゛ウ゛ウ゛…!!」
血走った眼で睨み、唸りながら
拘束を解こうを身体をねじらせる
古手川唯
どう見ても正常な人間の様子ではない
依頼者
「なるほどな」
アリサ
「どん引きです……」
「うお……これは…」
殺人姫
「…まあ見るからに狂犬病って感じねー」
依頼者
「おそらく彼女の父親がやったこと……手荒だとは思うが、拘束しなければどうなるかは想像に難くない」
五十鈴れん
「ひどい状態…」
五十鈴れん
でかい
殺人姫
「とはいえ、拘束をブチ破るほど人間離れしてるわけでもないのね」
古手川唯
「ウニ゛ャァァァァァァ…!」
低く唸っている
殺人姫
「取り憑かれてアーパーになるだけで済んでるとは言えるかしら」
アリサ
「あくまで憑かれているだけ…と」
依頼者
と、分析しているところで
千切がずかずかと唯に歩み寄る
依頼者
「おい自分の名前は言えるか」
古手川唯
「フーッ!!フゥゥゥーッ!!」
重音テト
「か、どうかはまだわからんぜ?
内臓疾患精神疾患、人智の範囲ならボクたちはお帰り…っと」
依頼者
「ダメか」
「ああ、テトの言う通り……これが超常存在由来じゃないなら俺たちの仕事では」
古手川唯
2d+16+3 (2D6+16+3) > 8[2,6]+16+3 > 27
依頼者
「え゛」
GM
突如として唯の腕の拘束が外れる!
殺人姫
「おっと」
古手川唯
「雄…!”雄”……!!」
五十鈴れん
「…!?」
古手川唯
その手が依頼者の首を絞め上げ、鋭い爪が食い込んでいく…!!
依頼者
「おわァアアア~~~~~~~~~っ!!!」
アリサ
「まずい…っ!」
重音テト
「おっとっとぉ、こりゃ流石にヤバいな!」
殺人姫
「流石に殺されちゃマズいわね」
ナイフを取り出し
五十鈴れん
「た、助けなきゃ」
GM
唯は依頼者を見た途端、明らかに馬力が上がりました
どうやら鎮圧しなければお話にならなそうです
GM
いきなりですが体力/17
再拘束してください
殺人姫
シバかしかないわけだ
殺人姫
!
GM
誰か一人成功でOK
アリサ
!!
殺人姫
2d6+10 【体力判定 (耐性/水泳*/登攀*/評価)】 (2D6+10) > 10[4,6]+10 > 20
五十鈴れん
!!!
重音テト
!!!!
五十鈴れん
つよい
アリサ
つよい
GM
操作します?
殺人姫
5を6にしとくか
2変えたら失敗だからそれだけ
GM
はーい
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
殺人姫
みんなも振っていいやつなら貼っておく方が…得なんじゃない?♤
重音テト
ぼくファンブルいや
ふらない
GM
いースよ
五十鈴れん
2d6+2 【体力判定 (耐性/水泳*/登攀*/評価)】 (2D6+2) > 8[4,4]+2 > 10
アリサ
じゃあ振るだけ
アリサ
2d6+10+1 (2D6+10+1) > 7[1,6]+10+1 > 18
殺人姫
ファンブル
するんだよな
重音テト
ファンブル こわい
ファンブル こわい
GM
わかる
五十鈴れん
うーん、このままで
殺人姫
前任者
しまくりだったんだよな
アリサ
同じくこのままで
GM
はーい
アリサ
ファンブルはねえ出るんですよ!
GM
では殺人姫さんは唯を再び無力化して拘束できます
殺人姫
「引き剥がすわよ」
腕を引っ掴み
殺人姫
そのまま一瞬の間に
何故か拘束を巻き直している
殺人姫
「よっと」
古手川唯
「うぅぅぅぅぅぅなぁぁぁぁぁぁぁ…!」
古手川唯
じたばたと暴れる
女の子とは思えない力です
古手川唯
しかしそれは怒りというよりは、どこかひどくもどかしそうな動きに見える
殺人姫
「…ふぅううむ」
「所で依頼人生きてる?死んでる?」
五十鈴れん
「すごい…!」
依頼者
「げっほげっほ…!クッソマジかよ…」
依頼者
おちみず
どばどば
アリサ
「見事…よし、生きていて何よりです」
重音テト
「死んでない…ヨシ!元気だな!」
古手川唯
唯はいまだに依頼者の方を血走った眼で睨み続ける
腰をくねらせて、低く唸り続けている
五十鈴れん
「回復…しましょうか?」
殺人姫
「とは言えこれで、要件は確かか」
依頼者
「チッ…………」
「……いや、俺の回復は結構だ」
依頼者
「どうやら俺はここに居ない方がいいっぽい」
殺人姫
「精神疾患で肉体まで強化されるなら話も違うけどね」
「ま、それが良さそうね」
重音テト
「男性に反応するってのはマジ案件っぽいからなー」
依頼者
「俺の分の報酬を4人に分けるから、今回はお前らに託すぜ」
アリサ
「そう言う事例もあるにはありますが」
「了解しました」
殺人姫
「太っ腹ね」
「さて、何処から掻っ捌く?」
冗談めかして
五十鈴れん
「私達が、必ず助けますので」
依頼者
「おいおい当たり前だが【古手川唯の身になんかあったら】報酬どころか進退の問題だかんな」
五十鈴れん
「さ、捌かないでください!」
依頼者
「頼むぞ~」
そう言いながら退室
重音テト
「またね~」
依頼者
またね~~~
殺人姫
「ッチ」
「まあそりゃそうか」
アリサ
「ではまた、吉報を期待していてください」
依頼者
何もしないっていうのもな…
組織からその道の専門分野を連れてくることはできるぜ
殺人姫
「じゃね」
「精々期待せず待ってなさい」
依頼者
・除霊の専門分野を呼ぶ
・????を呼ぶ
・????を呼ぶ
殺人姫
猫の専門家…
猫駆除か
GM
他、古手川唯を調査する場合はそれっぽい技能を振る
何が憑いているか調べるなど
アリサ
同じこと思ってしまって悔しい
GM
日吉若!!
殺人姫
猫駆除だぜ〜〜〜〜〜
GM
こうしてあなたたちは除霊を託されました
なんとかしろ!!
GM
OP終了、感情7個獲得です
殺人姫
わあい
アリサ
好きな言葉は〜
五十鈴れん
はい…!
アリサ
了解しました
重音テト
わーい
GM
では調査開始ィ~~~~~~~
殺人姫
じゃあ体力で現在の状態を評価するか…
殺人姫
評価ってなんだよ
重音テト
ルルブ155。
GM
たしか武器とかの評価じゃなかったでしたっけ
殺人姫
ムム
殺人姫
そうなんだ
アリサ
先に除霊を試してみるのもありでは
五十鈴れん
でも…異能の瞳術なら?
アリサ
識別ができる〜〜
殺人姫
最初の除霊師はかませで死ぬ役ってよく言うけど大丈夫かな
殺人姫
できちゃう〜
じゃあ識別別
殺人姫
まあ読んでみるか
もしかしたら柴田理恵の除霊師来て勝てるかもだし
アリサ
まあその時はその時でしょう
除霊師
!
除霊師
お任せをですわ!
重音テト
イタコ姉さま!!!
五十鈴れん
!!
殺人姫
ちゅわちゅわしてきた
依頼者
「連れて来たぞ」
そう言って通されたのは
殺人姫
猫の霊
VS
狐の姉
除霊師
「ちゅわっ」
夜魔っぽいカミガカリ
殺人姫
「それっぽさがある」
五十鈴れん
半妖じゃないんだ…
除霊師
実はアンドロイドかもしれない
五十鈴れん
おお
重音テト
「うわあ“企業が管理してる(ゆいしょただしい)”タイプのカミガカリだ!」
五十鈴れん
「組織の方…!」
除霊師
「有名人ですわ!」
殺人姫
アンタも最近公式に雇われたでしょ!
五十鈴れん
「よろしくお願いします…はい…!」
殺人姫
公式違いだった
重音テト
(平伏)
重音テト
管理してる所は個人規模なので…
アリサ
「(…もっと末端の三流が来ると思ってましたがこれは…………案外何とか…?)」
殺人姫
「それで、なんかわかるの?」
「ばーって変なの出たりすんの?」
除霊師
「ほっほっほっ」
「それでえ?除霊対象というのは?」
殺人姫
「あそこの緊迫プレイ女」
重音テト
「へへえ!あちらにございやす!」
五十鈴れん
「古手川唯さんって方です」
殺人姫
東北がバックについてる除霊師というと歴史が深そう
除霊師
「はて」
除霊師
古手川唯を見て少し首をかしげる
除霊師
「……とりあえずやってみます!!」
五十鈴れん
「どうしましたか…?」
殺人姫
「おん?」
アリサ
「…」
「何か疑念点が?」
除霊師
「いえ、何か違和感はあるけどなんでもありませんわ」
殺人姫
「ふぅん…プロは違うってやつね」
除霊師
「見せてあげましょう私の除霊術を!イタコでこの子の霊を移しますわー!!」
除霊師
物理超越を3回しますわ!!
GM
わかりました
五十鈴れん
「貴方に移すんですか…?」
除霊師
「ええ!」
除霊師
3d6 霊紋コスト (3D6) > 8[1,3,4] > 8
殺人姫
「それ大丈夫なの…?」
除霊師
5d6+11 【発動】 (5D6+11) > 12[1,1,1,4,5]+11 > 23
重音テト
えっ出目悪っ
五十鈴れん
出目ひっく
アリサ
クソみたいな出目
除霊師
「ち゛ゅわ゛ーーーーーーッ!!」
アリサ
5d6 (5D6) > 20[2,3,3,6,6] > 20
除霊師
何やら念じると彼女の霊気が活性するが…!
除霊師
「………………」
除霊師
「…………………………………………………」
アリサ
出目低すぎる
除霊師
「………………………………………………………………………………………………」
除霊師
「
な
に
も
。
」
殺人姫
「ああん?」
アリサ
「ええ?」
除霊師
「別になんにも憑いてないですわ?」
殺人姫
1,1,1は笑う
重音テト
「……………ほーん……?」
殺人姫
私たちの不運をイタコしてくれた…?
除霊師
「まあ私の調子が悪かった可能性はございますけど…」
殺人姫
「…ふむ」
重音テト
「少し確認したい事があるんですが、良いですか?」
除霊師
「いいですわ」
五十鈴れん
「霊じゃない…?」
重音テト
「ありがとうございます。例えば、霊力の不審な流れとかも感じませんでしたか?」
重音テト
「流れ出ている、もそうだし、流し込まれている、もそう」
除霊師
「うーーーーーーーん?」
除霊師
「彼女to彼女だと思いますわ…?」
重音テト
「なるほど、ありがとうございます」
古手川唯
「ニャゥゥゥゥ」
尻尾を逆立てながら警戒
殺人姫
「…尾は本物くさいんだけどね」
古手川唯
・何も憑いてはいない
・外部から異常な霊力の影響を受けてもいない
アリサ
「何なら耳の方も、まさかコスプレでなんてことはないでしょうし」
GM
気になるのなら…調べてもいいのでは?>本物
殺人姫
めんどくさいわね
よし!識別で調査するわよ!
GM
来い
殺人姫
目がすごいから体力で代用します
五十鈴れん
!
殺人姫
2d6+10 瞳術で代用 (2D6+10) > 9[3,6]+10 > 19
GM
操作はしますか?
難易度マスクです
GM
殺人姫さん別に1いらないのか
殺人姫
5をまた6にしとく
18でダメなら相当キツイでしょ多分
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
GM
あーい
GM
成功です
殺人姫
いらな院照明
古手川唯
「?」
怪訝そうに殺人姫や他3人を見比べながら
耳をぴこぴこさせて尻尾も揺らす
アリサ
なんて?
古手川唯
どう見ても彼女に肉体的につながっている
殺人姫
「…ちょっと触るか」
尻尾鷲掴み
古手川唯
「ひぎゃああああ!!!」
殺人姫
「おおすご」
古手川唯
瞬間的に身を捩る
五十鈴れん
かわいいw
アリサ
「わあ」
重音テト
かわいいw
アリサ
かわいいw
古手川唯
「ウウウウウ…!フシャーッ」
殺人姫
「あいあい悪いわね」
耳を触るついでに撫でて宥める
古手川唯
・耳と尻尾は生えているように感じられる
・触ろうとすると反応を返す
古手川唯
「ウゥゥゥ……」
殺人姫
「…」
殺人姫
「これで取り付いてないなら」
「もう元からそう言うのだったとかなんかじゃないの?」
殺人姫
怪訝そうな目である
GM
ヒント:霊的干渉がないのであれば彼女の精神に何かが起こっている?
【幸運】で高い出目が出せれば…
アリサ
「いやいや流石に無いでしょう…流石に」
重音テト
(精神は交渉系だから幸運の方がいいと思うヨ)
殺人姫
「詳しい奴に頼むわ」
「肉体的な部分しか見えないのよ」
GM
やべっ
五十鈴れん
🌈
GM
幸運にしよ🌈
重音テト
🌈
アリサ
🌈
五十鈴れん
幸運、万能だった!?
殺人姫
幸運特化…いるか…
重音テト
[行為]判定にそれぞれの能力値で出来ること書いてあるから何振らせるか迷ったら参考にするといいと思う
アリサ
全員で挑めばなんとかなるなる
重音テト
ああでも、霊力の流れを感知するのも精神なのか
重音テト
(じゃあなんで察知は幸運なんだ…?)
殺人姫
まずは幸運で全賭けか
五十鈴れん
「実は猫が彼女に化けてる…とかだったりして」
アリサ
な、なぜ…?
殺人姫
直感とかそう言う?
アリサ
「入れ替わってる、と?」
GM
>猫が彼女に化けてる
これを調べる場合は幸運判定にしておきます
重音テト
まあそうらしいんだけど…霊的なものを感知してる訳だからここだけ説明書きと挙動の違和感がすごいな…
重音テト
「この手の調査、苦手なんだよな。
とは言え頑張るか…」
重音テト
難易度なんぼ?
五十鈴れん
不明かも
アリサ
幸運いきます難易度マスク?
殺人姫
「やるしかないか」
「これで終わるなら楽でしょ」
GM
これは…
GM
(判定の目安ページを見失う)
GM
あった
GM
目標値12とします
アリサ
やってみましょうか…
GM
!
殺人姫
!!
重音テト
!!!
五十鈴れん
!!!!
重音テト
骨は拾うぜよ
GM
シーン切り替えは誰かしらを呼ぶ毎とします
アリサ
2d6+3+1+1>=12 【察知】 (2D6+3+1+1>=12) > 9[4,5]+3+1+1 > 14 > 成功
殺人姫
まあたしかに
精神でいいわねソレ
五十鈴れん
よくやりました!
アリサ
オラァ!
殺人姫
強い出目だ
古手川唯
「ううう……うみゅぅぅぅ……」
アリサ
汎用能力
最後の輝き
古手川唯
切なそうに腰をへこへこさせる様子から、アリサはとあることを直感する
アリサ
✨汎用能力✨
重音テト
ケツのもう1補正なんの補正だろ
古手川唯
・その精神は古手川唯本人に間違いはない(別の何かが入り込んだり、入れ替わってはいない)
・重篤な発情に苦しんでいる
アリサ
これはミスですね
私のコマだと幸運3にしっかりしてたのです
重音テト
🌈
アリサ
立ち絵コマだと2のままだったので参照ミス
五十鈴れん
!!!
古手川唯
🌈
殺人姫
なんてこった
アリサ
「…おお」
「えっ…え、ええ……?」
殺人姫
「何?なんかわかった?」
アリサ
「…ドン引きです……これを引き起こした犯人がいるなら声を大にして罵倒したいくらいには…」
アリサ
「いやその、あー……」
五十鈴れん
「?」
アリサ
「精神の方は本人のものなのですが、その…」
「精神性が…体質が猫になってると言いますか」
アリサ
「つまり……」
殺人姫
「ハン」
アリサ
屋敷の外の猫に、視線を向けて
重音テト
「発情期のネコチャンってコト!!?!???!」
殺人姫
「ハン」
アリサ
「あれと同じ感じに……ああまあそういうことですねはい」
五十鈴れん
「!?」
殺人姫
ブ
ごほごほごほ、と吹き出し
五十鈴れん
「!?!?!?」
殺人姫
「…」
殺人姫
「アホがよ…」
五十鈴れん
「っ/////」真っ赤になる
重音テト
「ナンテコッタイ」
アリサ
なんてこった
殺人姫
「そりゃあ男を近づけられないわな!」
依頼者
(すごい会話が聞こえてきてびっくりしている)
重音テト
そうだな…
[知識](【知性】)でそういうモノノケ、怪異の情報が無かったかわかんないかな?
依頼者
『た、たしかに父親の証言を考えると……あれは単に暴れていたのではなく……』
依頼者
!
GM
えーと……
GM
そういうモノノケというのは人に発情を齎すやつがいるかどうか、みたいな?
五十鈴れん
かな?
重音テト
どちらかというと人を猫にしてしまう、が近いかな
GM
あい
GM
これは本シナリオに即してやります
モノノケの心当たりを探るのであれば、難易度8にしておきます
重音テト
まあぶっちゃけ化物語の障り猫のケースを疑っているので
その可能性を潰しておきたい
重音テト
わかった
重音テト
2d6+6 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 (2D6+6) > 6[2,4]+6 > 12
GM
操作しますか?
殺人姫
よくわかるな…まるで神我狩博士だ
重音テト
霊力4と2を入れ替え、達成値14にして成功のままで
GM
はーい
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
GM
古手川唯の症例に類することを起こせるモノノケの心当たりは……無いなと思いました
GM
あるとすればモノノケではないか、まったくの新種
重音テト
ああ、じゃあ
重音テト
『本人がモノノケに変異した可能性』もない、と?
GM
…
GM
識別判定どうぞ
五十鈴れん
!!
GM
難易度マスク
重音テト
障り猫はそのケースだからね へへ
重音テト
2d6+6 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 (2D6+6) > 2[1,1]+6 > 8
五十鈴れん
🌈
GM
🌈
重音テト
ファック!
殺人姫
テトさあん!
GM
まずいフラグを回収した
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
五十鈴れん
私が頑張ります…!
重音テト
!
古手川唯
「ニャァァァァァ!!」
拘束されながらもおおあばれ
鑑定しづらいです
殺人姫
れんちょん!
古手川唯
!
アリサ
やっちまいなー!
重音テト
「ふげー!暴れるな!」
五十鈴れん
英知の指輪に付け替えて百鬼夜行図を開きながら
殺人姫
ファンブルは…
アリサ
2d6って信用できないなあって
重音テト
ボクは出目をフォローする為に悪知恵を付けてるんだけどね
五十鈴れん
2d6+9+1+1 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 (2D6+9+1+1) > 2[1,1]+9+1+1 > 13
重音テト
出目がカスだから全部無になるんだよ
古手川唯
????????????????????
五十鈴れん
🌈
殺人姫
えっ
重音テト
🌈
古手川唯
て笑
たっ
重音テト
どうして…どうして…
アリサ
極端な出目
アリサ
?????????
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
殺人姫
マズイ!
なにか"マズイ"!
古手川唯
今んところなにも。
殺人姫
出目が普通じゃあないぞッ!
殺人姫
次鋒殺人パルドン
いきます
古手川唯
!
古手川唯
きたか 異能の瞳術
重音テト
「なんかな~、怪しいんだよな。干渉されてないなら本人にしか理由はないはずなんだ」
殺人姫
うおお唸れ筋肉!
五十鈴れん
「いたっ…」
古手川唯
「フシャーッ」
五十鈴れん
百鬼夜行図かしたげる
殺人姫
2d6+10 頑張れ瞳エモン (2D6+10) > 7[3,4]+10 > 17
古手川唯
!
古手川唯
操作しますか?
殺人姫
下げたくないしそのまんま
殺人姫
あーでも6と4変えるか?
念には念を入れてだ
古手川唯
・今は大人しいが猫又LV6(2)基本221程度の力を潜在的に持っている
殺人姫
成功してた
古手川唯
「ニャーン」
殺人姫
「…」
横から腕を組んでジロジロ見て
五十鈴れん
かわいいw
殺人姫
「猫じゃね?」
アリサ
かわいいw
古手川唯
「?」
五十鈴れん
「そりゃあ猫ですが…」
殺人姫
「っていうか猫そのもの…」
「なんだっけ、尾が多いやつ」
アリサ
「もはやどうみても猫ですが…ああ、あー?」
五十鈴れん
「猫又…?」
殺人姫
「ネコハラだのなんだの…」
殺人姫
「ああそれ」
殺人姫
「それっぽくない?」
「コイツが直に変貌してるなら筋も通る気がするけど」
重音テト
「…………断片の影響か?」
依頼者
『……何が言いてえ』
『この子の両親が一般人であることは確認しているぜ』
依頼者
『断片で…モノノケになった…?』
重音テト
「力を得るだけならよくあるケースさ、もっとも[魔獣]にまでなるのは初耳だが」
殺人姫
「少なくとも明らかに過剰に影響受けてるのは確かでしょ」
殺人姫
「耳だの尾だの」
「猫又ならもう一本生えてる気がするけど」
アリサ
「…一般人が力を得ることそのものは良くあることです、が…」
五十鈴れん
「にしても、なんで、猫ちゃんたちは…その、は、発情してるんでしょうか」
重音テト
「春だから?」
殺人姫
「春だからね」
アリサ
「……もう少し後だったような…」
依頼者
『猫ならそうだろうが…うーむ』
依頼者
『男の精に魔術的・呪術的な意味を見出すこともなくはない……いや何言ってんだ俺は』
五十鈴れん
///
依頼者
『それよりどうする、また次誰かを連れてくるか?』
依頼者
『アイデアとかはあるか?』
殺人姫
「…」
「猫専門家とか?」
五十鈴れん
「いるのかなあそんなの…」
アリサ
「現状お手上げ。断片の診断と除去をいっそのこと誰かしてくれるならいいのですが」
依頼者
『ああもういっそ猫専門家呼ぶか、ちょっと待ってろ』
五十鈴れん
「いるんだ…」
依頼者
・除霊の専門分野を呼ぶ
・生物学者を呼ぶ
・????を呼ぶ
殺人姫
「まあ猫の躾でもさせたら案外なんとかなるでしょ」
重音テト
ちなみに断片の影響は埋まってなかろうが起きるぜ
五十鈴れん
シーン変わったから登場判定振っていいです?
重音テト
それくらい影響力が強いんだ
依頼者
!!
殺人姫
そんなに
依頼者
え~いいよ~
難易度3でおけ
殺人姫
私も振るわ
封神⭐︎降臨
殺人姫
2d6+2>=3 【登場(ヒラメ)】 (2D6+2>=3) > 9[4,5]+2 > 11 > 成功
重音テト
2d6>3 【登場(同行者)】ぼくもふる~ (2D6>3) > 8[2,6] > 8 > 成功
五十鈴れん
2d6+2>=3 【登場(ヒラメ)】 (2D6+2>=3) > 2[1,1]+2 > 4 > 成功
重音テト
あっ
アリサ
おそろしやおそろしや
五十鈴れん
あっ
アリサ
あっ
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
殺人姫
自動成功だからそもそもふらなくていいんだった
殺人姫
あっ
依頼者
🌈
重音テト
ボクは出目6と1を交換しておきますね…
アリサ
とりあえず使ってみたくなってる
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
依頼者
好意で振らせたのに…
重音テト
ぽまんだ…使う?
生物学者
使ってもいいよぉ
生物学者
そろそろ謎が解かれるぅ~
殺人姫
出たなマッドサイエンティスト
生物学者
うぇ~い
依頼者
「連れてきたぞ」
生物学者
「こんにちは~」
重音テト
「こんちゃ~っす」
生物学者
「女の子のからだのことなら任せて!」
五十鈴れん
ポマンダー使わなかったら…どうなる?
生物学者
確かに家にいるのに登場できないの変な話なんだよね(だから省くつもりだった)
殺人姫
「猫を頼みたい所なんだけどね…アレよ」
殺人姫
はい
生物学者
こう…さっきのファンブルで唯に反撃されてちょっと治療中とか?
アリサ
「お願いしますね」
アリサ
画面外で軽い怪我を…
依頼者
「まあこいつは生物に詳しかったはず…」
殺人姫
しかし我々は時に同じ場所に続投するのに失敗するエリートですからね
五十鈴れん
登場判定の同行者の欄でいいんじゃない?
生物学者
「え~~~?まあ診てみようっと」
生物学者
物理超越3回
五十鈴れん
必ず登場できる(判定自体は省略せず行う)
生物学者
3d6 消費 (3D6) > 11[1,4,6] > 11
五十鈴れん
右のサマリーにあるやつ
生物学者
5d6+12+1 (5D6+12+1) > 21[2,4,4,5,6]+12+1 > 34
生物学者
「…………」
持ち込んだ簡易計測器などを用いてあれやこれや
生物学者
「これは……」
五十鈴れん
「お願いします…」
殺人姫
ほへー
古手川唯
・エストロゲン、プロゲステロン、黄体形成ホルモン、卵胞刺激ホルモンなど、発情に関するホルモンが異常分泌されている
・よって脳および脊髄が異常に晒されている
生物学者
「こんな数字見たことない。バグかと思った」
殺人姫
「それ、身体的に悪影響デカそうねー」
生物学者
「うーん」
唯の身体をすべすべなでなで
生物学者
「どこにも注射痕とかはないか」
古手川唯
「フシャーッ!」
生物学者
「ぎゃんっ★」
生物学者
「いてて……とにかく分かったのはこの子ののうみそがちょーっとヤババなことかな」
五十鈴れん
「耳やしっぽについては何かわかります?」
アリサ
「誰かが投薬したわけではない、と
…このまま放っておけば碌なことにならない気がしますね」
生物学者
「そうだそうだ、それも触ろうっと」
そう言って手を近づけようとすると
古手川唯
「ふぎゃあああああああああ!!!フシャーーーーーーーーッ!!!」
五十鈴れん
!
生物学者
「痛った…」
古手川唯
過剰ともいえる防衛反応を示す
古手川唯
・耳と尻尾への干渉を過剰に嫌がる
殺人姫
「…フム」
重音テト
「おわ~、痛そう。絆創膏もってきます?」
生物学者
「うわ!ありがとう!」
五十鈴れん
「なんであんなに嫌がるんだろう…」
殺人姫
「まあ急所ではある」
殺人姫
やはり…猫というなら
触るべきは…
アリサ
「耳は尻尾は弱点…にしても、これほど過敏に反応するものなのやら…」
生物学者
「ちょ~っと私が探るのは無理かな」
生物学者
「あ、そうだ。千切くーん、ケルシーさんを呼んだら?」
殺人姫
「怪我されちゃ困るしね」
五十鈴れん
「何か秘密が…?」
五十鈴れん
?
依頼者
「あいつか?あいつはよっぽどうまく話さないと(交渉/20)来てくれないぞ」
五十鈴れん
…腰?
アリサ
腹!
重音テト
「交渉事が必要~?」
生物学者
きたか…
重音テト
「ならボクがやるか~?」
依頼者
「頼めるなら頼みたいところだが…」
殺人姫
そりゃ尻尾の付け根あたりをね
GM
・除霊の専門分野を呼ぶ
・生物学者を呼ぶ
・医者を呼ぶ 交渉/20
あるいは尻尾の付け根とか調べてみる 暴れるので抑えるために体力/17
重音テト
「任せとき~」
五十鈴れん
医者が…医者を呼ぶ!
アリサ
ぎゅっと
五十鈴れん
ジャケット要る?
アリサ
医者が医者を口寄せする互乗医者
重音テト
ジャケもらう~
五十鈴れん
ジャケットと黄金のカフリンクスを渡すよ
精神判定の達成値+2!
重音テト
うわ!!
GM
!
重音テト
2d6+7+2 【精神判定 (礼儀/交渉/統率/魅了)】 (2D6+7+2) > 9[4,5]+7+2 > 18
GM
このままだと失敗っす
重音テト
出目4と霊力6を交換!
GM
!!!!
殺人姫
!!
アリサ
!!!!!!
五十鈴れん
!!!!!!
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
重音テト
ぴったり20だ!
医者
『……私を呼びたい?』
『それは私がタスクを中断してまで赴く価値のある仕事か?』
重音テト
「ありますあります!」
医者
千切から渡された電話越しに無機質な声が聞こえてくる
医者
『ほう』
五十鈴れん
これがジャケットの力…!
医者
やはり固定値は重要だな
アリサ
固定値は全てを解決…
殺人姫
猫だ!猫のプロが来たんだ!
重音テト
「なんせ、今までほぼ例がない案件ですぜ。普通のモノノケじゃ有り得ないことだ」
アリサ
まあ確かにフェリーンのプロではあるが…
医者
猫なんだよな。
重音テト
「ケースとしてシンプルに価値が高い。そう思いません?」
医者
『ふむ……』
テトからの話を聞き、しばし思考
そして
医者
『少し興味がある。機材を持って其方に行く、もしも時間を割く価値のない事柄だった場合千切豹馬の給与を差し引く』
依頼者
「おわ」
重音テト
「うわ!ありがとうございます!」
医者
『では』
それを最後に通信は切られる
重音テト
「……依頼人さん大変そうだねー」
五十鈴れん
「よかった…」
殺人姫
「フム」
依頼者
「まあ……もうこうでもしないと分からない事のようにも思えるんだよな」
殺人姫
どうせあるなら17の方もやるか…!
依頼者
唯から距離をとりつつ
依頼者
「医者がつくまでにあと1回くらい調べとくか?なんかやりたいのなら」
五十鈴れん
出目変更チャレンジ?
殺人姫
どうせなので17のほうやっていい?
アリサ
とりあえずやるだけやるスタイル
依頼者
いースよ
殺人姫
よし
殺人姫
2d6+10>=17 【体力判定 (耐性/水泳*/登攀*/評価)】 (2D6+10>=17) > 4[1,3]+10 > 14 > 失敗
殺人姫
アオン
GM
操作します~?
殺人姫
んーんん
五十鈴れん
🌈
GM
貴女の場合戦闘時にいろいろ振りそうなので調整は効くと思いますが…
殺人姫
まあせっかくならやるかぁ
出目には困らないしね
6を1にする贅沢スタイル
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
五十鈴れん
羨ましい
アリサ
言葉に哀しみを感じる
五十鈴れん
(´・ω・`)
重音テト
ファンブルこわい ファンブルこわい
殺人姫
「そいじゃ一回試したかったのよ」
上に跨り抑え込みつつ
古手川唯
「ふにゃッ!?」
殺人姫
「猫をおとなしくするっつったら」
「こう言うやつなかったっけ」
殺人姫
尾の付け根あたりを軽く叩くやつである!
殺人姫
どうせならまたたびでも買ってきたらよかったな
古手川唯
「お゛ぉ゛ぉ゛お゛お゛~~~っ!!」
古手川唯
唸り声をあげてびくびくとする
重音テト
「うわー、聞かせちゃダメな声上げてる」
古手川唯
部屋に雌猫の声が響く……
殺人姫
「…」
GM
そして殺人姫さん
殺人姫
「世が世なら怒られてたわね」
殺人姫
うん
GM
あなたの指に
ほんのわずかに
GM
血が付着する
殺人姫
ウェ!?
古手川唯
・尻尾は彼女の肌に突き刺さっている
殺人姫
「…あん?」
古手川唯
「うぅぅぅ゛~……」
痛さで泣く
殺人姫
「は?」
五十鈴れん
「…えっ?」
殺人姫
「…ちょっと剥がすわよ」
「依頼人は他所見てなさい」
依頼者
「言われなくても離れてる」
進展があったか?
殺人姫
服を軽く剥がすと
殺人姫
「…生えてると言うか、これは…」
殺人姫
「なんか様子が違うわよねぇ…」
五十鈴れん
まさかの
GM
では彼女の肌を貫通し尾てい骨を貫くように、尻尾…の形をした何かが突き刺さっています
GM
ごく自然に”生えている”ように見えたのは、刺さっていた
過剰に嫌がったのは痛かったからのようです
五十鈴れん
すっごい物理!
五十鈴れん
「…ひぇ」
アリサ
「生えてる…ではなく、突き刺さっている…?」
耳の付け根の方も注視👀
GM
>・耳と尻尾は生えているように感じられる
(生えているとは言ってない)
重音テト
「うお……マジかこれ」
GM
耳も恐らく同じだろうなと悟るでしょう
五十鈴れん
「…もしかしてこれから何かが注入されてる…?」
殺人姫
「そりゃあ痛くもなるわ」
「悪いわね」
降りて
五十鈴れん
こわい
依頼者
「……っと、来たぞ」
殺人姫
「ったく」
「下手人は随分な趣味ね…っと」
医者
「待たせたか?」
重音テト
「!」
アリサ
「……趣味わるっ…おっと」
アリサ
こわい
医者
「対象は……明らかだな。これより診断を開始する」
重音テト
「ありがとうございます」
医者
「ん」
殺人姫
「一応新規の報告よっと」
尾の事とか含んで
五十鈴れん
「どうやって取り除けば…」
医者
そう言うと持ち込んだ大量の機材……先ほどの生物学者の時よりもスケールが大きく、高価そうなソレをセッティングしていく
殺人姫
ごめん離席
すぐ戻る
医者
「なるほどな」
医者
はーい
医者
ほどなくして、結論は出るだろう
医者
「これは…………」
医者
「怪蟲だ」
重音テト
「!!!」
重音テト
「……寄生虫、とか……そういうノリです?」
五十鈴れん
「虫!?」
医者
異形祭・皇
察知:不要 強度:5
必要人数:なし 消去:なし
対象:地域 特殊ダメージ:なし
ペナルティー:なし
その他の影響
A:なし
B:なし
対象の脳と脊髄に特殊な[蟲]のモノノケを寄生させ、猫又LV6(2)基本221に変化させる。術者は[蟲]であるが、蟲を直接取り除くことは一般人にとっては激痛を伴う。
[蟲]を発生させているのは別の[術者]である。
アリサ
「蟲が!?」
医者
「そういうことだ」
重音テト
うげー!って顔
医者
「この耳と尻尾は独立した生き物だ…」
アリサ
うへぇ、と顔を歪ませて
医者
「彼女から彼女に巡っていたように見える霊気の流れもよくよく見れば違う…」
医者
殺人姫がきたら話をがっと進めます
医者
というか最終戦闘
重音テト
わかった
アリサ
わかった
アリサ
今の間に私も水取りに行ってきます
医者
「見たことも無いモノノケだ…宇宙から飛来したか、あるいは何者かに生み出されたか?」
五十鈴れん
2d6>1 【登場(同行者)】 (2D6>1) > 3[1,2] > 3 > 成功
五十鈴れん
2の目を確保!
医者
ぶつぶつ言いながら唯の診断に没頭する
医者
わかった
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
五十鈴れん
「うう…気持ち悪い…」
医者
「このレントゲンを見ろ。蟲から伸ばされた管が、彼女の脳と脊髄に突き刺さっている」
だいぶグロい画像を見せてくる
医者
「異常な発情は明らかにこれが原因だろう」
医者
「しかし……排卵はしていない?子を成すためではないのか?」
ぶつぶつ…ぶつぶつ…
五十鈴れん
「ひぃ…」
重音テト
「うっへ……こんなん繁殖して増えたら惨事っすよ、増えてる様子がないのはよかった」
医者
「うむ…………しかし気になるところだ、この状態で子を成しても遺伝情報はこの人間のそれではないか?」
五十鈴れん
「女の子の敵です…」
医者
けっこう時間かかりそうか??
GM
では…
五十鈴れん
仕事の何かかな…
GM
医者、およびあなた達は古手川唯に夢中になっているでしょう
重音テト
この時間から大変そうだね…
GM
ね
五十鈴れん
!
GM
しかし微かに
GM
かさかさ、と
GM
蟲の這う音が聞こえ始めるかもしれない
アリサ
私はとりあえず戻り
GM
はーい
殺人姫
もどった
五十鈴れん
おかえりなさいです、はい…
重音テト
おかえり~
殺人姫
キモすぎモンスターで笑った
GM
はーい
アリサ
「……蟲?」
五十鈴れん
「…えっ?」
殺人姫
「!」
「よくもまあ、この娘が雄を喰らう前に」
「カミガカリたちが駆けつけたものよ」
「おかげで儂の計画も散々じゃのう…」
殺人姫
蟲…寄生…エロ要素…まさか!
魔術師
「のう」
アリサ
パシィ
魔術師
うぞうぞと部屋に侵入してきた蟲が
アリサ
蟲爺だぁーーー!
魔術師
一人の人間の輪郭を形作る
重音テト
「!」
殺人姫
「…はぁん」
殺人姫
やはりな…
五十鈴れん
「貴方の仕業ですか…!」
依頼者
「─────────くそ、が」
貴方たちの視界の外で
千切は既に無力化されていた
五十鈴れん
よわい
依頼者
「つええ…!」
アリサ
「……の、ようで間違いなさそうですね」
「よくもまあ顔を……依頼人!?」
依頼者
😭
殺人姫
「…不意打ちとは中々ね」
「その割に、顔を出してくるとは」
殺人姫
「何か狙いでもあるの?」
「虫食いジジイ」
魔術師
「当然」
魔術師
「対象となる小娘は誰でもよかった。健康な子宮を持つ若い娘であればな」
「その女がたまたま猫好きで、野良猫に寄生虫を持たせ、接触した時に潜り込ませただけのこと」
魔術師
「その女には《破滅の具現》となってもらう」
殺人姫
「エキノコックスかなんかかよ…」
殺人姫
「…!」
魔術師
歪魂の刻限
察知:不要 強度:5
必要人数:なし 消去:なし
対象:地域 特殊ダメージ:なし
ペナルティー:なし
その他の影響
A:なし
B:なし
特定の状況を満たすことで、NPCをアラミタマ化させる[法則障害]。
術者を倒せば自動的に[消去]される。
今回の場合は古手川唯が男性の精を多く取り込むことで脳と脊髄に寄生した蟲が活性化しアラミタマ化する。
まだ完全には活性化しておらず、通常のアラミタマの半分ほどの補正を得るようだ(ダメージ+3、生命力+50、ボスタレント1つ)
[術者]=魔術師
また、異形祭・皇の原因となっている蟲も、彼が発生させている
魔術師
「目覚めよ娘、空腹じゃろう?」
古手川唯
「ウ…」
五十鈴れん
古手川唯がセックスすると世界が滅ぶ!
アリサ
言い方ァ!
古手川唯(半アラミタマ)
「にゃおおおおおおおおおんっ!!!」
重音テト
「おいおい、随分と長い目の計画だぜ。普通にアラミタマを作った方が早かったんじゃあねえか?」
アリサ
おお
殺人姫
「趣味?」
魔術師
「こうする方が、より強い…そして」
五十鈴れん
「非道い…許せない」
アリサ
「…長期的な視点で何よりですとも。ヤになりますね」
魔術師
「クク。蟲に翻弄される娘に世界が滅ぼされるというのも、悪くなかろう」
魔術師
つまりは半分趣味
重音テト
「趣味わりー!」
殺人姫
「…まぁ、いいわ」
「わかりやすいわね」
魔術師
「娘よ、その医者を飛ばせ」
アリサ
「趣味わっる…」
殺人姫
「フツーに殺して、仕事は終わり」
古手川唯(半アラミタマ)
「っ!!」
拘束を一瞬で引きちぎり
医者
「……!!」
五十鈴れん
「こっの…ヘンタイ…!」
医者
防御は辛うじて間に合ったが
家の壁を突き破り外に吹っ飛ばされる
殺人姫
「っと…」
魔術師
「あとは貴様ら4人」
殺人姫
「…あら、屋外になったわね」
「気が利いてるじゃない」
殺人姫
コートを羽織り直し
中から葉巻一つを取り出し咥え
魔術師
!
五十鈴れん
(今のうちに英知の指輪を装備しておく)
魔術師
あいわかった
魔術師
配置はこんな感じじゃて
殺人姫
指を弾いて火を灯し
煙を燻らせて
殺人姫
「猫駆除より、蟲退治の方が幾許か楽ね」
「さっさと殺すとしましょうか」
五十鈴れん
「貴方は、私が倒します…!」
魔術師
「小娘どもが」
魔術師
「お前たちにも担わせてくれようぞ…」
アリサ
「はっ、老害の趣味に付き合う気はありませんよ…と」
???
男が合図すると
巨大な蟲たちも姿を現す…!
重音テト
「きゃっ小娘だって♡舐めてると死ぬぜ~爺さん」
アリサ
強大な火器染みた、穹を取り出しつつ
殺人姫
「老耄よか世間体もいいのよ」
「さて、変態趣味も年貢の納め時ってね」
ナイフを外套から取り出し
GM
ヒント:古手川唯は蟲の影響下にあり暴れている、つまり制御者がいなくなれば…
OPでの千切の言葉も思い出すこと
五十鈴れん
天使の翼のようなもので身を包み
一瞬にして魔法少女に変身する…!
GM
いいですねえみなさんの臨戦態勢
アリサ
「убийство…」
アリサ
その火砲を足場にしつつ、コートを靡かせる
重音テト
アリサっち~
重音テト
そこ近接団子になるぜ
重音テト
ボクと場所交換する?
アリサ
出来れば他の人と場所変わりたくてぇ
五十鈴れん
実は私、射程が5しかなくて、前にいないと辛いです、はい…
GM
よし、では識別判定
古手川は既に抜いているため省略します
?????-A,B,C
???
魔術師
で3種です
重音テト
I-6なら簡易移動こみでアリサっち移動4マス満たせん?
五十鈴れん
任せて…!
五十鈴れん
???と魔術師に物理超越
GM
豪快に来ますねえ!
アリサ
みた…満たせますね
殺人姫
変わろうか?
五十鈴れん
これが私の一番の踏ん張りどころだから!
殺人姫
とりあえず振るわ
瞳術を全開だ!!
アリサ
いえこのままで
殺人姫
x3 2d6+10 #1
(2D6+10) > 8[3,5]+10 > 18
#2
(2D6+10) > 5[1,4]+10 > 15
#3
(2D6+10) > 8[3,5]+10 > 18
五十鈴れん
2d6+9+1+1 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 ABC (2D6+9+1+1) > 7[2,5]+9+1+1 > 18
五十鈴れん
1の目を捨て5の目を確保!
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
アリサ
神撃2回も使えば接敵できますしね
そもそも遠距離から殴れてもよし
重音テト
2d6+6 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】?????ABC (2D6+6) > 6[2,4]+6 > 12
アリサ
2d6+1 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 ?????ABC (2D6+1) > 6[1,5]+1 > 7
重音テト
出目2と4を交換
達成値14
GM
あとはれんぱすーの3dのやつか
五十鈴れん
X2 3d6+9+1+1 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 上から???、魔術師 #1
(3D6+9+1+1) > 11[1,4,6]+9+1+1 > 22
#2
(3D6+9+1+1) > 8[2,2,4]+9+1+1 > 19
GM
やばい除霊師がはみ出ていた🌈
重音テト
移動nマスは近接状態無視はできなかったと思うぜ
重音テト
2d6+6 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】??? (2D6+6) > 6[2,4]+6 > 12
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
五十鈴れん
えーと
GM
操作などどうぞ~
重音テト
交換なし
重音テト
2d6+6 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】魔術師 (2D6+6) > 6[1,5]+6 > 12
五十鈴れん
???の1の目を手持ちの3と交換
魔術師の2の目を手持ちの5と交換
重音テト
出目1と6を交換
達成値17
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
殺人姫
操作なし
出目はそろってるしね
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
アリサ
近付いて2回殴ればそのうち…
アリサ
思考がモンハンに支配されてる
重音テト
なるほどな
GM
???は24,魔術師は22が最高値ですかね
GM
では…
古手川唯(半アラミタマ)
古手川唯(半アラミタマ)
猫又 LV6(2) 基本221
種別:[魔獣]
サイズ:2 知能:狡猾 感覚:通常 会話:可能 反応:時々→敵対
知名度:14 弱点:[火炎][魔毒] 移動:歩行
命 回 発 抵 判
【戦闘値】7 12 10 4 4
【固定値】14 19 17 11 11
【行動値】18+3(9)
【生命力】65+50
[装甲]3
[結界]4
[武器攻撃] 肉弾攻撃/近接状態/1体
対象に[形状:剣]2d+16+3+10の物理ダメージ。
《瞬間迷彩》開始/使用者
対象は[状態変化:隠密/達成値:20]となる。
《狡猾な一撃》物理攻撃/近接状態/1体
使用者は【命中】+2、対象に[形状:剣]2d+16+3+10の物理ダメージ。
《属性魔法Ⅱ》魔法攻撃/4マス/3体/消滅
1ターン中1回、対象に[属性:磁力]2d+21+3+10の魔法ダメージ。
《経立の魔力》常時/使用者
対象は[手番]の際、[タイミング:攻撃]を+1回。また、対象は常に[解除:転倒・暗闇]を得る。
ボスタレント(アラミタマの半分で1つ)
〇《概念:殺意》 常時/使用者/使用者
常時効果。対象は[能動判定]の達成値に+1、[ダメージ]に+10の修正を得る。(適用済み)
アリサ
あぶない
危うくゴッドイーターを捨てるところだった
五十鈴れん
2D6 コスト (2D6) > 3[1,2] > 3
五十鈴れん
やすやす
system
[ 五十鈴れん ] 霊紋 : 22 → 19
?????-A
しょうけら LV5(1) 熾火120
種別:[怪蟲]
サイズ:2 知能:通常 感覚:熱 会話:可能 反応:敵対
知名度:14 弱点:[電撃][冷気] 移動:歩行
命 回 発 抵 判
【戦闘値】14 3 1 10 2
【固定値】21 10 8 17 9
【行動値】18(8)
【生命力】62
[装甲]10
[結界]4
[武器攻撃] 肉弾攻撃/近接状態/1体
対象に[形状:斧]4d+19の物理ダメージ。[追加効果]:1ターン中1回、【命中】+1d。
《属性攻撃Ⅱ》物理攻撃/近接状態/1体
1ターン中1回、対象に[属性:磁力/形状:鎚]2d+27の物理ダメージ。
《カバー》防御/近接状態/1体
ダメージ減少時に使用。対象が受けた[ダメージ]と効果を使用者が代わりに受ける(【抵抗】判定は失敗)。この《タレント》は[対象:範囲・戦闘地帯]の[攻撃行動]には使用できない。
?????-B
しょうけら
?????-C
しょうけら
アリサ
安く済んだぁ!
異能蟲×1
異能蟲×1 LV5(1) 神怪50
種別:[怪蟲]
サイズ:1 知能:狡猾 感覚:魔力 会話:可能 反応:敵対
知名度:18 弱点:[磁力] 移動:歩行・飛行
命 回 発 抵 判
【戦闘値】1 3 10 14 2
【固定値】8 10 17 21 9
【行動値】10(5)
【生命力】87
[装甲]20
[結界]15
[武器攻撃] 魔法攻撃/10マス/2体/消滅
対象に[属性:幻覚]3d+16の魔法ダメージ。
《太古の霊力》開始/3マス/1体
対象は受けた[魔法ダメージ]を[半減]。
《幻覚の妖力》魔法攻撃/10マス/1体/半減
1ターン中1回、対象に[属性:幻覚]5d+20の物理ダメージ。
《凝った霊威》常時/使用者
対象は手番の際、[タイミング:攻撃]を+1回。また、対象が[死亡]しない限り、[戦闘地帯]内に存在する「名称に「xn」表記が無い[種別:怪蟲]のNPC]は受けた[ダメージ]を[半減]。
魔術師
魔術師
目目連 LV6(2) 四神98
種別:[混沌]
サイズ5 知能:狡猾 感覚:領域 会話:可能 反応:友好→敵対
知名度:21 弱点:[冷気][磁力][火炎] 移動:歩行
命 回 発 抵 判
【戦闘値】7 12 10 5 3
【固定値】14 19 17 12 10
【行動値】24+6+6(15)
【生命力】81+150+150(ボス/アラミタマ修正)
[装甲]10
[結界]10
[武器攻撃] 魔法攻撃/7マス/1体/消滅
対象に5d+15+6+6+10+5+5の魔法ダメージ。対象が[モノノケ]の場合、[ダメージ]+30。
《全体監視》 開始/戦闘地帯/戦闘地帯/抵抗不可
使用者は対象の有利な[状態変化]を1つ指定して[解除]。[戦闘外]で使用した場合、[察知【幸運】]の達成値に+2。
《破壊光線》魔法攻撃/戦闘地帯/戦闘地帯/消滅
1ターン中1回、対象に[属性:閃光/特殊攻撃]3d+36+6+6+10+5の魔法ダメージ。
《障子に目あり》防御/使用者
【回避】判定成功時に使用。対象は[武器攻撃]を1回行う。
《瞳術迷宮》終了/戦闘地帯/戦闘地帯/抵抗不可
[近接状態]を無視して対象を強制的に1~2マス移動させる。
ボスタレント(6つ+人間形態+概念:無敵)
〇《概念:殺意》 常時/使用者/使用者
常時効果。対象は[能動判定]の達成値に+1、[ダメージ]に+10の修正を得る。(適用済み)
《操り人形》 開始/戦闘地帯/1体
特殊効果。この《タレント》は使用者以外の対象しか効果を発揮しない。対象は[能動判定]に+3、[ダメージ]に+10の修正を得る。
《死の烈風》 攻撃/7マス/4体
能動時に使用。使用者は[武器攻撃]を行い、内容に応じて次の効果を得る。この《タレント》は1ターン(シーン)中1回しか使用できない。
[物理攻撃]時:[ダメージ]に+2d
[魔法攻撃]時:[距離]に+3マス
《危険な一撃》 常時/使用者/使用者
常時効果。対象は[武器攻撃]の[能動判定]の達成値に+1、[ダメージ]に+5の修正を得る。[武器攻撃]の対象が[モノノケ]の場合、使用者は[ダメージ]にさらに+30の修正を得る。(適用済み)
《異形増強》 常時/使用者/使用者
常時効果。この《タレント》は[攻撃方法]欄に「対象は[手番]の際、[タイミング:攻撃]を+1回」の表記が存在しないNPCしか取得できない。対象は[手番]の際、[タイミング:攻撃]を+1回。また、対象は[ダメージ]に+5の修正を得る。(適用済み)
《集合体》 常時/使用者/使用者
常時効果。この《タレント》はカミガカリ取得不可。[最終戦闘]時、対象は[攻撃行動]によって受ける[ダメージ]を[半減]する。この《タレント》は[戦闘地帯]内に存在する「xn」の記述がある[モノノケ]すべてが[死亡]すると消滅する。なお、この効果は[識別【知性】]成功時、プレイヤーに伝えること。
《人間形態》
常時効果。対象は任意の人間の姿に変身可能となる([行為:偽装/達成値20]とする)。
《概念:無敵》
超常存在以外からのダメージを失せろする。
魔術師
やっす
重音テト
おやすぅい
殺人姫
やっすい
アリサ
ちょっと回避が高め
魔術師(ボス/アラミタマ)
こんなかんじじゃて
異能蟲×1
どうもx1です
異能蟲×1
蟲カテゴリはxnがいっぱい
重音テト
即死がいっぱい刺さるぅ~
魔術師(ボス/アラミタマ)
「この者どもを無力化したら、まずはそこの赤髪の男を搾り取るがよいぞ小娘」
古手川唯(半アラミタマ)
「にゃあ~~~~!!」
五十鈴れん
誰か即死をお持ちの方は…
重音テト
(^^)…
魔術師(ボス/アラミタマ)
今回に限って……
魔術師(ボス/アラミタマ)
いない!
殺人姫
こういう時に限って持ってきてないのであった
GM
このシナリオから蟲ボスは読めないでしょうしある意味仕方なっしん
アリサ
持ってくるか持ってこないかの2択を外したの私?
五十鈴れん
でもまあ1体しかいないしそこまで刺さってるわけでもない
GM
それもそうです
GM
配置はよろしーですかね!
重音テト
よろしおす~
アリサ
よろしけり
五十鈴れん
>知名度:21
あっぶね!
GM
いっちゃいまーす!
タイミング:開始ぃ!
魔術師(ボス/アラミタマ)
ギリギリじゃったのう
重音テト
超過霊力1個げっちゅ~
五十鈴れん
ありがとう…百鬼夜行図と英知の指輪…
五十鈴れん
いいなあ
魔術師(ボス/アラミタマ)
《操り人形》 開始/戦闘地帯/1体
特殊効果。この《タレント》は使用者以外の対象しか効果を発揮しない。対象は[能動判定]に+3、[ダメージ]に+10の修正を得る。
対象:唯
古手川唯(半アラミタマ)
お゛ッに゛ゃッ♡ あッ♡
アリサ
大弓効果使用
開始消費。
アリサ
おお
五十鈴れん
霊力結界!
五十鈴れん
モノノケ耳と霊威シューズを装備
異能蟲×1
《太古の霊力》開始/3マス/1体
対象は受けた[魔法ダメージ]を[半減]。
対象は自分
殺人姫
それじゃあ仕事しないとね
いくぞおお
古手川唯(半アラミタマ)
《瞬間迷彩》開始/使用者
対象は[状態変化:隠密/達成値:20]となる。
シュン
古手川唯(半アラミタマ)
!!
古手川唯(半アラミタマ)
きたか…問題のアレ
殺人姫
【カイロスコフィン】【カイロスディクライン】【アーツスタグネイト】!!
コストは1,2で
五十鈴れん
!!!!
古手川唯(半アラミタマ)
!!
アリサ
!!!!
重音テト
!!!!!
殺人姫
これによりこのターンと次のターン!
敵全員行動1にします!
魔術師(ボス/アラミタマ)
おわァアアア~~~~~~~~~~っ!!!
殺人姫
そういや消費しないなら虚実自在使えるか
魔術師(ボス/アラミタマ)
initiative=1をコピーして…っと
魔術師(ボス/アラミタマ)
ああ。
アリサ
教える
重音テト
ああ。
魔術師(ボス/アラミタマ)
開始でめっちゃ動きますやん
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] initiative : 36 → 1
殺人姫
ついでに【虚実自在】!
system
[ しょうけら-C ] initiative : 18 → 1
しょうけら-C
登場/25をどうぞ
system
[ 古手川唯(半アラミタマ) ] initiative : 21 → 1
アリサ
いいだろ時使いだぜ…
五十鈴れん
敵全員行動1
system
[ 異能蟲×1 ] initiative : 10 → 1
異能蟲×1
>対象の移動行為は簡易移動が不可、戦闘移動が3マス、全力移動が5マスに変更されます
このタレントはなくないか?
殺人姫
2d6+2>=25 難易度高すぎる (2D6+2>=25) > 4[1,3]+2 > 6 > 失敗
異能蟲×1
別タレントじゃなかったっけ
異能蟲×1
◎に含まれてたっけ
異能蟲×1
確認しよ
殺人姫
+5なのであるな
重音テト
あーそれは別タレだね
依頼者
アレを使え姫
重音テト
タイムウォール
五十鈴れん
タイムウォールなかった🌈
殺人姫
そだね
タイムバインドだっけ
殺人姫
ウォールでした
依頼者
姫~~~おまえは虚実自在+封神降臨コンボのために封神に切り替えたんじゃないのんか~!
五十鈴れん
あったら古手川ちゃんの行動範囲外で無事だったのに~
殺人姫
あっ忘れてたそうだそうだ!!
五十鈴れん
🌈
重音テト
🌈
殺人姫
あっそうだ封神降臨!!!!
アリサ
🌈
依頼者
タイムウォールやらなんやらを切って攻撃性能に回したビルドのようだからな
殺人姫
登場判定だもんげ!!!
+10です
アリサ
デバフ与えつつも…
依頼者
はい
ついでに霊力1個を好きな出目に変更できるぞ
system
[ しょうけら-B ] initiative : 18 → 1
アリサ
シンプルに強い
ゴッドイーターなんかよりよっぽど強い
殺人姫
もう6しか残ってないのであるな
system
[ しょうけら-A ] initiative : 18 → 1
system
[ しょうけら-A ] initiative : 1 → 1
殺人姫
「それじゃあ、のこのこ出てきてもらって悪いのだけど」
重音テト
やる事が違うからシンプルな比較もできないと思うぜ~
しょうけら-A
全員1になった…
五十鈴れん
ゴッドイーターもつよいですよ!
アリサ
✨ゴッドイーター✨
アリサ
終わったコンテンツを甦らせたい…
殺人姫
「お生憎様」
「お爺様方の時間はありません、ってね」
くるり、と向き直り
五十鈴れん
そういえば思ったけど…
行動値を1にするってことはタイムウォールなくても殆ど移動できない?
重音テト
行動値の変更によって移動力は変わらんぜよ
殺人姫
「時よ、歪め!」
だんだん歪んでいく時計の針の音が響くと
GM
!!
五十鈴れん
そうなの?
GM
エ
重音テト
■FAQ基本-R-022
●p169「移動行為」
Q:【行動値】の増減によって、[戦闘移動]や[全力移動]の値は変動しますか?
A:いいえ。変動しません。
GM
へ~!!
五十鈴れん
へ~!
アリサ
FAQにそんな大切な事のってるんです!?
殺人姫
長針と短針が織りなす世界の確固たる法則が
このひと時完全に不平等となり
GM
エって言ったけど今まで使って来た爆速アラミタマはもともとアラミタマ補正で速いから問題なかった
殺人姫
蟲たちだけが時間に取り残されていった
重音テト
だもんで移動力も落とすならタイムウォール必須
魔術師(ボス/アラミタマ)
(これは…時間操作…!)
魔術師(ボス/アラミタマ)
(まさしく”魔法級”!!興味深いわい)
殺人姫
確かタレンド側にも書いてたしねそこらへん
五十鈴れん
ところで古手川さんどうしようね
古手川唯(半アラミタマ)
ニャーン
殺人姫
躾けるしかないというわけね…
古手川唯(半アラミタマ)
こわい
アリサ
こわい
五十鈴れん
攻撃しないであげて!?
古手川唯(半アラミタマ)
GM - 今日 23:14
ヒント:古手川唯は蟲の影響下にあり暴れている、つまり制御者がいなくなれば…
OPでの千切の言葉も思い出すこと
重音テト
ンマーボクが攻撃頑張って吸うよ
アリサ
危害を加えずに適当に放置していきましょう
古手川唯(半アラミタマ)
タイミング:開始は以上かにゃ
五十鈴れん
「おいおい当たり前だが【古手川唯の身になんかあったら】報酬どころか進退の問題だかんな」
殺人姫
まあ男いないからセーフセーフ
GM
では動いてもらいましょうか…カミガカリ諸君
五十鈴れん
って言ってますしね
GM
タイムウィザードBのデバフを初めて喰らったので先手そっちなの新鮮です
アリサ
原因取り除けば、ええ!
五十鈴れん
アラミタマ早すぎるんだよね
GM
好きに動きやがれってんです
五十鈴れん
思ったんだけど
アリサ
姫に先に動いてもらいます
待機行動値-2
殺人姫
アッやべ
鋭の一撃奇数だった!!!
殺人姫
降臨で5に変えたことにしていいかなァ…!?
五十鈴れん
テトさんが古手川さんに密着して他の人が古手川さんから4マス外に離れたら
かなり無力化できるんじゃない?
アリサ
🌈
GM
🌈
いーすよ
アリサ
かつ護りの神器の射程には入りたいですね
殺人姫
もうしわけない…
殺人姫
なんで基本のデータに不慣れなんでしょうね
殺人姫
ワカッタ
五十鈴れん
あんまり使わないから…
重音テト
ンマー護りの神器の射程5マスあるから
GM
ではタイミング:準備
重音テト
9の列まで行かなければ大概庇えるよ
殺人姫
移動してとりあえず虫潰しに行きましょう
重音テト
あ、いや行っても庇えるな
アリサ
射撃だから1マス!1マス!
五十鈴れん
🌈
重音テト
🌈
殺人姫
せやった
殺人姫
スン…
五十鈴れん
戦闘移動したら射撃と魔法攻撃、できないんだよね
重音テト
ああ。
GM
(比礼あるのでは…?)
殺人姫
ええい体から病人の癖が抜けないぞ!
アリサ
比札投げてしまってもいいのでは?
GM
マスタリィ比礼くらうの3日ぶり2回目なんですがこれは…
殺人姫
そういえばそう
存在をよく忘れる日ね
五十鈴れん
あと前に出るとテトさんが古手川さんに抱き着く時に一緒に近接状態になりそうですね
GM
お前!連撃耐性は!?
魔術師(ボス/アラミタマ)
今回は普通に枠が足りなかった
アリサ
おお
殺人姫
うおお手前の虫に札を投げるわよ!!
重音テト
いや、そこは大丈夫
しょうけら-A
え?おれェ?
魔術師(ボス/アラミタマ)
通常攻撃爆強化ビルド
殺人姫
と言うことで札を投げます
ぽーい
魔術師(ボス/アラミタマ)
てっきり前日の会話かられんがコントラBかと思ったらそんなことは無かった🌈
重音テト
ボクがI-3~E-3に移動すれば近接状態になれるんだよネ
アリサっちも移動するなら5マスの範囲内のままだし
重音テト
🌈
殺人姫
2d6+11>=10 【命中】 (2D6+11>=10) > 9[4,5]+11 > 20 > 成功
魔術師(ボス/アラミタマ)
メタ持ってきたのにー
アリサ
おかしい…私が大ダメージ狙おうとすると毎回連撃耐性飛んでくるのに…
五十鈴れん
私H6に行くつもりです…はい…
しょうけら-A
なんかいたそう
五十鈴れん
今回は使わないって言ったでしょー!!
重音テト
🌈 そうなると届かないな…
殺人姫
c2×5+29
しょうけら-A
言ってたっけ…🌈🌈
殺人姫
c2*5+29 ! c(2*5+29) > 39
しょうけら-A
39かな
固定値マンはこれだから…
五十鈴れん
🌈🌈
異能蟲×1
《凝った霊威》常時/使用者
対象は手番の際、[タイミング:攻撃]を+1回。また、対象が[死亡]しない限り、[戦闘地帯]内に存在する「名称に「xn」表記が無い[種別:怪蟲]のNPC]は受けた[ダメージ]を[半減]。
しょうけら-A
c(39-10)/2 c((39-10)/2) > 14
system
[ しょうけら-A ] 生命力 : 62 → 48
しょうけら-A
いてェ
あとマルチターゲットって確か比礼にものるぞ
五十鈴れん
だね
しょうけら-A
なぜなら三日前に食らったので
重音テト
ああ。
しょうけら-A
威力以外全部乗るらしい
こわ
アリサ
もう片方のやつも頼みます
殺人姫
ほへー…
ではじゃあもう片方のしょうもなにも
しょうけら-B
あいよっ
system
[ しょうけら-B ] 生命力 : 62 → 43
五十鈴れん
追加効果、特別なんだよね
system
[ しょうけら-B ] 生命力 : 43 → 48
殺人姫
そして私にはあと二回攻撃が残されている…その意味がわかるな?
GM
うーーーん普通に行動値固定だけでも嫌なのに仕事されてる感
異能蟲×1
おれの半減を超えられるかな
殺人姫
固定値って強いな
じゃあ命中だ!!
殺人姫
2d6+11>=10 【命中】 (2D6+11>=10) > 8[3,5]+11 > 19 > 成功
しょうけら-A
対象とタレントの宣言は?武器攻撃?
殺人姫
🌈
鋭の一撃に対象は同じでいく
しょうけら-A
わか
いたァい!
殺人姫
c5+51 c(5+51) > 56
しょうけら-A
なそ…
しょうけら-A
ああ武器が乗ってか…
しょうけら-A
あー
しょうけら-A
c(56-10)/2 c((56-10)/2) > 23
system
[ しょうけら-A ] 生命力 : 48 → 25
system
[ しょうけら-B ] 生命力 : 48 → 25
殺人姫
よしもう一撃も飛ばすぞう!
そっちは普通の武器です
しょうけら-A
来い
五十鈴れん
半減の上から!
殺人姫
2d6+11>=10 対象は同じ (2D6+11>=10) > 5[2,3]+11 > 16 > 成功
殺人姫
c3+41 ちょっと足りなさそうな予感 c(3+41) > 44
しょうけら-A
固定値爆盛りのいいところはダイスの出目で一喜一憂しなくていいところ…
しょうけら-A
よくないところは開始潰されると🌈
しょうけら-A
ムリダナ
五十鈴れん
🌈
しょうけら-A
c(44-10)/2 c((44-10)/2) > 17
system
[ しょうけら-A ] 生命力 : 25 → 8
アリサ
装甲もあるので派手に足りない!
system
[ しょうけら-B ] 生命力 : 25 → 8
五十鈴れん
でもこのビルド一周して開始消しに強いですね
しょうけら-B
そう…開始タレントが多すぎるわけでな
五十鈴れん
絶対に消したい開始が二つも飛んでくるんですからどっちかは通さざるを得ません
殺人姫
「蟲の群れが邪魔ね…手当たり次第に投げてみるか」
ナイフを多めに取り出し
重音テト
タイムB/マスタリィAはそこが強いんだよねぇ
殺人姫
そのまま一気にナイフを連続で投げ
それは空間を無視して突き刺さっていく
アリサ
強みを押し付けるビルドは強い
アリサ
そしてこの画像動くぞ!
五十鈴れん
動く!
殺人姫
gifいっぱいです
殺人姫
「…どうせ殺すならあの虫が先だったか」
五十鈴れん
そういえば思ったこと
アリスさん近接ですから結局古手川さんの範囲内に入らざるを得ないですね?
しょうけら-B
SOZAIが多いぞォ~!!
しょうけら-B
「…!!」
異能蟲×1
挑発的に指を立ててくいくいと
アリサ
7/近接ですね
殺人姫
「ま」
アリサ
どの道多分入ると思う
位置取りのためにも
魔術師(ボス/アラミタマ)
「時間干渉は見事…じゃがのんびりしておると儂が動くぞ」
殺人姫
「"時間"はいくらでも、こっちにはあるのよ」
GM
!
GM
次!
五十鈴れん
姫さんも範囲内に入りますし
私も飛び込んでも変わりませんね?
アリサ
さて、と
アリサ
簡易で縦に1マス
GM
!!
アリサ
そして準備で大弓の効果を使用
ランク+1させておいて
アリサ
神撃咬破ァ!
対象はしょうけらBと異能蟲×1!
GM
!!
アリサ
2d6+12>=10【命中】/コストは4で
アリサ
🌈
アリサ
2d6+12>=10 (2D6+12>=10) > 7[2,5]+12 > 19 > 成功
五十鈴れん
というか敵に範囲攻撃持ちがいない…?
じゃあそこまで範囲ケアの必要自体がない?
アリサ
5と6を交換
魔術師(ボス/アラミタマ)
対象4体で殴るぞい
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
GM
ダメ来い
五十鈴れん
対象:範囲ではないし近接状態作らないようにしても意味なさそうね
殺人姫
ふむふむ
重音テト
どっちかというとボクのかばう外に出ないでもらう方が大事だね今回
アリサ
c(6*3+22+11+11) 相手の装甲半減 c(6*3+22+11+11) > 62
異能蟲×1
これは…
しょうけら-A
カバー!
対象異能蟲×1
五十鈴れん
!
しょうけら-A
c(62-10)/2 c((62-10)/2) > 26
system
[ しょうけら-A ] 生命力 : 8 → -18
アリサ
つまり5マス以内にい続ける必要があると
system
[ しょうけら-B ] 生命力 : 8 → -18
しょうけら-B
🌈
五十鈴れん
ところで移動はどこへ?
重音テト
まあーでも…
F-4に移動したら大概の距離に入れるから
アリサ
H6…あーいや
アリサ
移動の余裕があるんだ
アリサ
このまま、で…!
しょうけら-B
わかった
アリサ
二撃目!
五十鈴れん
神撃咬破って移動4マスじゃないの?
重音テト
んあー、アイテムじゃないから移動しないとダメだぜ
アリサ
いえ、拳器でアイテムに変更もできます
重音テト
ああなるほどね
しょうけら-B
!!!
しょうけら-B
なるほどなのだ
殺人姫
ふむふむ
しょうけら-B
というわけで
㌧㌧
ぶっ飛びました
五十鈴れん
へ~!
アリサ
そして!
アリサ
神撃咬破!
コストは2!!
GM
!!
異能蟲×1
来るか!
アリサ
拳器の忘れられてるであろう第二の効果がここに来て…いきた!
アリサ
再び7マス!
対象は異能蟲としょうけらC!!
異能蟲×1
わかった
カバー要員がいねェ!
しょうけら-C
!!
アリサ
2d6+12>=10 【命中】 (2D6+12>=10) > 3[1,2]+12 > 15 > 成功
異能蟲×1
こいつの名はヴェルデューゴ
バイオ4でおれが一番好きな敵
アリサ
1と5を交換、で…!
GM
!!
アリサ
天地巧
6をコストにランク+1!
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
GM
よく見たらアリサさん服ヤバイっすね
GM
ゴッドイーターってそうなんだ…
アリサ
c(5*4+11+11+22) c(5*4+11+11+22) > 64
殺人姫
ほんとだ
アリサ
装甲半減!
そして天地巧により任意の3マスに強制移動させる!
しょうけら-C
!!
アリサ
ゴッドイーターはね
五十鈴れん
すご…
アリサ
服がすごい
しょうけら-C
おれは装甲5になったうえで半減する
しょうけら-C
c(64-5)/2 c((64-5)/2) > 29
system
[ しょうけら-C ] 生命力 : 62 → 33
異能蟲×1
おれは装甲が10になる
異能蟲×1
c64-10 c(64-10) > 54
system
[ 異能蟲×1 ] 生命力 : 87 → 33
異能蟲×1
いたい
異能蟲×1
へ~!!
GM
その言葉で少し興味が湧きました
アリサ
異能蟲をF6に
しょうけらをD5に!
異能蟲×1
!
異能蟲×1
「!!」
殺人姫
どんどん引きはがしていく
アリサ
下乳か横乳か上乳のどれかを見せる縛りでも化してるのでは?と思ってます
殺人姫
乳呼吸
GM
常識改変世界かなんかか…!?
GM
>乳呼吸
ダメだった
アリサ
ぎぎ、と その弓を引き絞り
五十鈴れん
だめだった
重音テト
ダメだった
アリサ
上に向けて放たれた矢は、見事な曲射を描きつつ
アリサ
敵を射抜く──のみならず
魔術師(ボス/アラミタマ)
「この室内で曲芸じみた真似を…!」
アリサ
「そのまま…」
アリサ
「引っ張り上げるッ!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
「!!」
異能蟲×1
ギチギチと全身を鳴らしながら、カミガカリたちの方へ!
アリサ
矢に込められた小さな、微粒にも似た弾丸が
ワイヤーの如き役目を果たし、敵を引き寄せる!
異能蟲×1
その眼光がアリサたちを捉える
アリサ
何でこんな服が終わってるんでしたっけ…
魔術師(ボス/アラミタマ)
「フン……狙いやすくなったも同じことよ」
「やってしまえヴェルデューゴ…!」
GM
しかし蟲たちはいまだ時間の檻の中…
GM
次どうぞ!
殺人姫
バイオのエネミーってかっこいいのも多いよね
GM
ええ。
五十鈴れん
「やった、この距離なら…!」
殺人姫
ソルダートすき
殺人姫
バカの改造
アリサ
モンハンのエロ装備に笑われるくらいには露出がどいつもこいつもやばい
おかしいんじゃないですかね
アリサ
出番終了!
アリサ
バカの改造すき
GM
!
五十鈴れん
簡易移動!
GM
わか
GM
タイミング:攻撃!
五十鈴れん
簡易移動って準備消費したっけ?
GM
おっ
そういやしない
重音テト
いや。(消費しないね)
GM
真下に書いてあった🌈
五十鈴れん
属性強化剤を自身に使用
1戦闘中、武器に属性が付与された時ランク+1
殺人姫
しかも弱点丸出し
これで世界取れると思うなよ
五十鈴れん
2・2の出目を消費し【喰霊破】を発動!
GM
!!
五十鈴れん
【喰霊魔術】でランク4の魔法攻撃に変更!
五十鈴れん
対象はしょうけらと異能蟲!
殺人姫
ソウルイーター!
異能蟲×1
ナンダ!?(^^)ナンダ!?(^^)
アリサ
ウッ…ウッ…
アリサ
もう一つのソウルイーター!
五十鈴れん
1物理超越!
ここはとどめを刺したい
五十鈴れん
1D6 こすと (1D6) > 1
異能蟲×1
なるほどな
たしかにおで魔法半減
五十鈴れん
やすやすでありがたい
アリサ
やすやす
system
[ 五十鈴れん ] 霊紋 : 19 → 18
異能蟲×1
安さ、濃厚に
五十鈴れん
3d6+8 【発動】 (3D6+8) > 8[1,2,5]+8 > 16
異能蟲×1
おれを倒しきるのは厳しんじゃないか~?ン~?
五十鈴れん
ランク5で魔Dが20だから出目が5だと…
五十鈴れん
45ダメージ?
ちょっと足りないか
異能蟲×1
結界15+半減!
五十鈴れん
【喰霊破】
物理攻撃。使用者は[ダメージ算出]時に[物理ランク]を+1する。また、対象は、[ダメージ減少]時、「受けた[ダメージ]を[半減]する」の効果を適用できない。
異能蟲×1
ゾ!!!!
五十鈴れん
ほい貫通
殺人姫
ゾ
重音テト
これ否定根拠探したけど肯定根拠しか無かったんだよな
異能蟲×1
まずいあと3ダメ稼がれたら死ねる
アリサ
気軽に装甲半減したり半減無視したり中々にヤってる
五十鈴れん
呪物の数値見てからじゃ概念破壊だめなんだっけ
異能蟲×1
んーーーーーーーーーーー……
異能蟲×1
呪物の効果は[ダメージ]に+1dなんだよな
異能蟲×1
えーと基本174かな
殺人姫
ややこC
異能蟲×1
①ダメージレート算出
②戦闘値とアイテムを咥える
③その他の修正を加える
らしい
五十鈴れん
はーい
概念破壊します!
異能蟲×1
なので概念破壊後に呪物になる
異能蟲×1
おうよ
五十鈴れん
2D6 こすと (2D6) > 4[1,3] > 4
異能蟲×1
やっすいなオイ!
五十鈴れん
やすやす!?
system
[ 五十鈴れん ] 霊紋 : 18 → 14
五十鈴れん
とはいえじわじわ減ってきた
つらみ
五十鈴れん
1D6 ランク (1D6) > 2
魔術師(ボス/アラミタマ)
おまえも破滅の具現にならないか?
殺人姫
使ってきた技に対してまだ二桁も残ってんねんあ
五十鈴れん
絶対いや!!
五十鈴れん
さらに!
魔術師(ボス/アラミタマ)
残念じゃ
魔術師(ボス/アラミタマ)
!
五十鈴れん
【闘神霊圧】!
GM
!!
五十鈴れん
ダメージ算出時に使用。対象は[目標値:10]の【体力】あるいは【知性】判定を行い、これに成功した場合のみ、1点でも[ダメージ]を受けた[対象]を任意の方向へ強制的に1マス移動させてもよい(この移動は[近接状態]を無視する)。
GM
きたか…!
五十鈴れん
(さっきの発動ロールの2を確保しておきます)
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
GM
はーい
五十鈴れん
2d6+9>=10 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 (2D6+9>=10) > 5[2,3]+9 > 14 > 成功
GM
!
五十鈴れん
しょうけらと異能蟲を下に移動!
GM
すっ
すっ
GM
どんどん寄せられてる
アリサ
バスケしようぜ!
五十鈴れん
c(7*5+20) ダメージ 半減不可 c(7*5+20) > 55
殺人姫
世紀末バスケな!
異能蟲×1
c55-15 c(55-15) > 40
system
[ 異能蟲×1 ] 生命力 : 33 → -7
異能蟲×1
おわァアアア~~~~~~~~~~~~~っ!!!
五十鈴れん
この時!
重音テト
!
しょうけら-C
!
五十鈴れん
【喰霊の茨】対象:近接状態
対象が不利な[状態変化]になった直後に使用。使用者は[超過霊力]を1個得る。
しょうけら-C
c55-4 c(55-4) > 51
system
[ しょうけら-C ] 生命力 : 33 → -18
しょうけら-C
おわァアアア~~~~~~~~~~~っ!!!
五十鈴れん
二人のバスケのおかげで…届いた!
重音テト
よかったねァ…!
しょうけら-C
そうかこのために近接状態に!
五十鈴れん
うん。
異能蟲×1
吸われちゃった…
アリサ
全てはこの時のために…
れんぱす
「生きていく…!」
「もう一度!」
杖の炎が敵の魂を焼き尽くし、魂を刈り取る!
れんぱす
アリサちゃんのおかげだよ!
ありがとう!
アリサ
✌️
異能蟲×1
「!!!!」
アリサ
天地巧くん…えらいぞきみは!
異能蟲×1
硬い装甲を貫き、ついに命の灯が燃え尽きる
魔術師(ボス/アラミタマ)
「儂のかわいい蟲が…!」
れんぱす
鎌状の炎が、隣にまで近づいた蟲に突き刺さり、吸い取っていく
魔術師(ボス/アラミタマ)
ゆるさんぞー!
れんぱす
やっぱり強いよ…喰霊の茨!
GM
うお~!テトちゃんこい
重音テト
えー
重音テト
どっこいしょ…
重音テト
こんちゃーっす
準備の戦闘移動で唯ちゃんと近接状態作成
重音テト
攻撃で…霊力を溜める
1を6に変更
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
GM
!!
重音テト
「よ~しよしよしよし、このテトさんじゅういっさいが可愛がってやらあね」
重音テト
おわり
GM
わかりました、では…!
魔術師(ボス/アラミタマ)
動かせてもらう
れんぱす
!
殺人姫
さん
じゅう
いっさい
アリサ
!!
アリサ
こらっ
魔術師(ボス/アラミタマ)
進まねばアリサに届かんのう
簡易移動
魔術師(ボス/アラミタマ)
《死の烈風》 攻撃/7マス/4体
能動時に使用。使用者は[武器攻撃]を行い、内容に応じて次の効果を得る。この《タレント》は1ターン(シーン)中1回しか使用できない。
[物理攻撃]時:[ダメージ]に+2d
[魔法攻撃]時:[距離]に+3マス
魔術師(ボス/アラミタマ)
いや魔法攻撃だから届いたわ…🌈
まあいいでしょう
れんぱす
🌈
魔術師(ボス/アラミタマ)
[武器攻撃] 魔法攻撃/7マス→10マス/1体→4体/消滅
対象に5d+15+6+6+10+5+5の魔法ダメージ。対象が[モノノケ]の場合、[ダメージ]+30。
アリサ
はーやだやだ
魔術師(ボス/アラミタマ)
〇《概念:殺意》 常時/使用者/使用者
常時効果。対象は[能動判定]の達成値に+1、[ダメージ]に+10の修正を得る。(適用済み)
《危険な一撃》 常時/使用者/使用者
常時効果。対象は[武器攻撃]の[能動判定]の達成値に+1、[ダメージ]に+5の修正を得る。[武器攻撃]の対象が[モノノケ]の場合、使用者は[ダメージ]にさらに+30の修正を得る。(適用済み)
魔術師(ボス/アラミタマ)
以上より武器攻撃の達成値+2
魔術師(ボス/アラミタマ)
発動は19!
魔術師(ボス/アラミタマ)
対象はカミガカリ4人じゃぞ
アリサ
絶対成功すればいいだけだそう難しいことでは…
れんぱす
なんの!1物理超越!
殺人姫
!!
れんぱす
1D6 こすと (1D6) > 3
アリサ
安定してますね…
魔術師(ボス/アラミタマ)
抵抗で19を超えるのじゃぞ~
system
[ 五十鈴れん ] 霊紋 : 14 → 11
アリサ
2d6+3 ゾロ目チェック (2D6+3) > 8[2,6]+3 > 11
重音テト
ぼくも超越~
殺人姫
2d6+4>19 【抵抗】 (2D6+4>19) > 10[5,5]+4 > 14 > 失敗
魔術師(ボス/アラミタマ)
みんなもアラミタマ、ゲットじゃぞぉ~!
殺人姫
惜しかったのらね
アリサ
6と1交換で
重音テト
3d6+9>19 【抵抗】 (3D6+9>19) > 14[4,4,6]+9 > 23 > 成功
五十鈴れん
3d6+10>19 【抵抗】 (3D6+10>19) > 13[2,5,6]+10 > 23 > 成功
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
なかよし
重音テト
1d6 cost (1D6) > 4
system
[ 重音テト ] 霊紋 : 22 → 18
魔術師(ボス/アラミタマ)
「ほれ、狂わせてやろうぞ」
魔術師(ボス/アラミタマ)
蟲の大群を乗せて
4人におぞましい風を吹き付ける…!
魔術師(ボス/アラミタマ)
5d+15+6+6+10+5+5 魔法ダメージ (5D6+15+6+6+10+5+5) > 23[2,4,5,6,6]+15+6+6+10+5+5 > 70
五十鈴れん
こわこわ
殺人姫
いたい
アリサ
直撃で軽く死ねるぞ〜!
重音テト
ほな…仕事しますか
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
重音テト
まず1つを《護りの神器》!
重音テト
んで防御が発生するから《生命賛歌》!
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
でた…レガシーBのなんかいっぱい回復するムーヴ
殺人姫
でた…
魔術師(ボス/アラミタマ)
ガード屋でよしアタッカーのサブによしで本当に強いレガシーB
重音テト
そんでもって流石にこれを直撃したくなぁ~い
ので2と超過霊力と2で《鎧装賛歌》!
魔術師(ボス/アラミタマ)
何が起きているかはふわふわだったりするのがこの儂じゃ
アリサ
称号枠に悩んだらとりあえず突っ込もう
重音テト
c((70-8)/2-2) c((70-8)/2-2) > 29
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
重音テト
回復もさっぴくと9点受けます
system
[ 重音テト ] 生命力 : 87 → 78
五十鈴れん
神器鎧取るジョブにかばうがついてくるの生命賛歌あるけどかばうがないディバBの相方にぴったりすぎるんですよね
アリサ
二人はズッ友
重音テト
ほんでもってもう1つの方も《護りの神器》
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
受けきれるか小娘ぇ!
殺人姫
なんでダメージ喰らって回復してんだろうね
重音テト
《生命賛歌》!《治癒の神宝》!
魔術師(ボス/アラミタマ)
!
重音テト
治癒の神宝いけるか?ちょっと計算してみよう
五十鈴れん
何故かな…
重音テト
c(70-8-2) c(70-8-2) > 60
重音テト
いけるなよしよし
system
[ 重音テト ] 生命力 : 78 → 18
重音テト
あ、そうだ回復量5足りないんださっき
5点追加で受けて
system
[ 重音テト ] 生命力 : 18 → 13
重音テト
15点と35点回復します
system
[ 重音テト ] 生命力 : 13 → 28
重音テト
:生命力
重音テト
🌈
system
[ 重音テト ] 生命力 : 28 → 63
五十鈴れん
🌈
アリサ
🌈
重音テト
ごっつぁん!
殺人姫
なんという回復
五十鈴れん
すごい
魔術師(ボス/アラミタマ)
「…ならばこれでどうじゃ」
五十鈴れん
蟲の風を避け切り…前へ進む!
魔術師(ボス/アラミタマ)
防がれていることに驚愕しつつも
五十鈴れん
【超体術】
対象は[受動判定]に成功した際、[近接状態]を無視して任意の方向に2マス移動する。
魔術師(ボス/アラミタマ)
!
重音テト
!
アリサ
!!
五十鈴れん
2歩前進!
魔術師(ボス/アラミタマ)
「失せよ娘」
魔術師(ボス/アラミタマ)
《異形増強》 常時/使用者/使用者
常時効果。この《タレント》は[攻撃方法]欄に「対象は[手番]の際、[タイミング:攻撃]を+1回」の表記が存在しないNPCしか取得できない。対象は[手番]の際、[タイミング:攻撃]を+1回。また、対象は[ダメージ]に+5の修正を得る。(適用済み)
五十鈴れん
!!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
《破壊光線》魔法攻撃/戦闘地帯/戦闘地帯/消滅
1ターン中1回、対象に[属性:閃光/特殊攻撃]3d+36+6+6+10+5の魔法ダメージ。
魔術師(ボス/アラミタマ)
ゾォルケンの はかいこうせん!
魔術師(ボス/アラミタマ)
通常攻撃ではないため発動18じゃ
重音テト
あーいけませんいけません これは流石に庇えない!
魔術師(ボス/アラミタマ)
看破で抵抗してもらうぞ…!
五十鈴れん
看破は…無理!
アリサ
看破、かあ…!
殺人姫
看破!?
魔術師(ボス/アラミタマ)
魔術師が口を開くと
彼の口内に光が吸収されていく…!
魔術師(ボス/アラミタマ)
看破じゃぞ~
重音テト
「えっビーム!?」
アリサ
「そのナリでえ!?」
殺人姫
「ちょっとこれは中々…!」
五十鈴れん
「口から!?」
魔術師(ボス/アラミタマ)
看破じゃぞ~(n回目)
殺人姫
しっかたねえ…
重音テト
ん~+2d
殺人姫
普通に振るしかないか。
五十鈴れん
霊紋ないから普通に振るしかない…!
殺人姫
ん~~~
重音テト
4d6+2>18 【看破】 (4D6+2>18) > 10[1,2,2,5]+2 > 12 > 失敗
五十鈴れん
2d6+10>18 【抵抗】 (2D6+10>18) > 8[2,6]+10 > 18 > 失敗
アリサ
霊紋を…2つ燃やす!
アリサ
2d6 コスト (2D6) > 6[2,4] > 6
system
[ アリサ・イリーニチナ・アミエーラ ] 霊紋 : 22 → 17
system
[ アリサ・イリーニチナ・アミエーラ ] 霊紋 : 17 → 16
アリサ
4d6+2>18 どうだ…!? (4D6+2>18) > 12[2,3,3,4]+2 > 14 > 失敗
殺人姫
3d増やすか…
こういう時出し惜しみはよくない
殺人姫
3d6 コスト (3D6) > 13[2,5,6] > 13
system
[ 殺人姫 ] 霊紋 : 22 → 9
重音テト
tarinai
殺人姫
重いなあ
魔術師(ボス/アラミタマ)
みんな操作込みで絶妙に足りない…!
重音テト
owari
アリサ
ひっどいだいす
五十鈴れん
6の目を確保!
重音テト
3d6 cost (3D6) > 13[3,4,6] > 13
殺人姫
5d6+2>18 (5D6+2>18) > 26[4,5,5,6,6]+2 > 28 > 成功
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
魔術師(ボス/アラミタマ)
おお
魔術師(ボス/アラミタマ)
絶対成功じゃ
system
[ 重音テト ] 霊紋 : 18 → 5
殺人姫
もう霊力ねえのよ!
魔術師(ボス/アラミタマ)
3d+36+6+6+10+5 特殊攻撃 (3D6+36+6+6+10+5) > 9[1,2,6]+36+6+6+10+5 > 72
魔術師(ボス/アラミタマ)
「かァッ!!」
アリサ
ダイス目がほどほどに反逆してきた
魔術師(ボス/アラミタマ)
極大の光線を口から放つ!
殺人姫
「無理をするのは好きじゃあないけど」
黒衣をくるりと翻し
殺人姫
もう霊紋つかえなくなっちった
なんなら蘇生もできない
重音テト
(後ろで黒焦げになる)
魔術師(ボス/アラミタマ)
霊紋の回復はあるぞよ
重音テト
霊紋はマイナスまで減らせるぞい
五十鈴れん
ご、ごめん
テトちゃん私をかばってくれないかな!
重音テト
あー
重音テト
だったらこうだな
生贄の神器
魔術師(ボス/アラミタマ)
!
殺人姫
一瞬の時間の歪みの後
五十鈴れん
!!!!
殺人姫
しれっと範囲外を歩いて避けた
重音テト
1体に減らしてボクが全喰らいだ
殺人姫
!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!!!
アリサ
!!!!!
殺人姫
!!!!!!
アリサ
戦闘中1回を切った…
魔術師(ボス/アラミタマ)
きたか…
重音テト
これ庇えないんすよね
重音テト
戦闘地帯だから
五十鈴れん
ほんとだ!
重音テト
生命賛歌~
重音テト
c(70-8-2-20) c(70-8-2-20) > 40
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
system
[ 重音テト ] 生命力 : 63 → 23
殺人姫
消えた霊紋13!
重音テト
「いってェ~~~~~天下の歌姫が黒焦げだぜ」
アフロになってる
魔術師(ボス/アラミタマ)
「凌ぎ切る…というのか…!?」
魔術師(ボス/アラミタマ)
「なんという超常よ しかしだからこそ」
魔術師(ボス/アラミタマ)
「そこの小娘の”次”にふさわしい」
system
[ 重音テト ] 生命力 : 23 → 18
重音テト
「きっしぇ~~」
古手川唯(半アラミタマ)
「ふにゃーっ!」
五十鈴れん
悲しいでしょ
殺人姫
「うは、キモ」
アリサ
「……今のは流石に、死ぬかと思いました」
古手川唯(半アラミタマ)
《属性魔法Ⅱ》魔法攻撃/4マス/3体/消滅
1ターン中1回、対象に[属性:磁力]2d+21+3+10の魔法ダメージ。
殺人姫
ぐぐぐ…
概念破壊で死にかねないから切れない…
古手川唯(半アラミタマ)
隠密であるため
古手川唯(半アラミタマ)
強襲
重音テト
計算方法おしえたるわ
五十鈴れん
!
古手川唯(半アラミタマ)
アリサ狙えないので自動的にアリサ以外の3人ね
五十鈴れん
「あ、ありがとう、テトさん…」
重音テト
さっきも言ったように霊紋はマイナスまで切れる
んで、霊紋回復は出てきたエネミーのLv/5(切り上げ)
殺人姫
うん
古手川唯(半アラミタマ)
発動20よ!
重音テト
👍
古手川唯(半アラミタマ)
LVのとなりについてる()の中身がそうね
重音テト
尚且つ霊紋チェック
重音テト
これはまあ、4d6だけ霊紋を回復できるんで
殺人姫
ふんふん
アリサ
ありがたや…
古手川唯(半アラミタマ)
息もつかせぬ連撃で
破壊光線を凌いだテトたちに追撃を!
重音テト
つまり最低値-6+4の10まで切れるし
重音テト
なんなら期待値計算するなら-20までは切ってもいけるわけだ
五十鈴れん
「古手川ちゃん…!」
五十鈴れん
けっこう回復するね
重音テト
ああ。
殺人姫
ほほ~
古手川唯(半アラミタマ)
「うううう゛う゛う゛!!」
痛みに耐えかね涙を流し
発情で絶えず苦しみながらも
重音テト
低めに見積もっても14点はいける
GM
アリサさん以外は抵抗で20超えどうぞです
重音テト
+3dいくぞい
五十鈴れん
+1d!
重音テト
5d6+9>20 【抵抗】 (5D6+9>20) > 24[2,5,5,6,6]+9 > 33 > 成功
五十鈴れん
1D6 こすと (1D6) > 3
GM
殺人姫さんは火力がランクに依らないので
重音テト
イエイ絶対成功!
system
[ 五十鈴れん ] 霊紋 : 11 → 8
殺人姫
2d6+4>20【抵抗】ふつうにむり
殺人姫
むう
重音テト
3d6 cost (3D6) > 11[2,4,5] > 11
system
[ 重音テト ] 霊紋 : 5 → -6
GM
無理して破壊する必要も…
いやじーさんの耐久次第か
殺人姫
2d6+4>20 (2D6+4>20) > 10[5,5]+4 > 14 > 失敗
五十鈴れん
3d6+10>20 【抵抗】 (3D6+10>20) > 10[3,3,4]+10 > 20 > 失敗
五十鈴れん
6と3を交換して成功!
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
GM
では姫にだけダメージか
古手川唯(半アラミタマ)
2d+21+3+10 強襲 (2D6+21+3+10) > 11[5,6]+21+3+10 > 45
古手川唯(半アラミタマ)
にゃーっ!
古手川唯(半アラミタマ)
あっ強襲って書きながら強襲の補正入れてねえ🌈
五十鈴れん
🌈
古手川唯(半アラミタマ)
あほあほ
+5されて50よ
重音テト
🌈
殺人姫
死!
殺人姫
なねえわ
重音テト
c(50-8-2-15) c(50-8-2-15) > 25
古手川唯(半アラミタマ)
いや残りますがな
古手川唯(半アラミタマ)
あっかばったァ!
殺人姫
!
重音テト
庇うよ~ん
アリサ
!!
重音テト
でもこのままだと死ィ~なので
五十鈴れん
!
重音テト
《経絡再生》
古手川唯(半アラミタマ)
!
五十鈴れん
!!
重音テト
霊力2個を消費して生命力30+10回復
古手川唯(半アラミタマ)
!!!!
殺人姫
!!!!!
system
[ 重音テト ] 生命力 : 18 → 58
重音テト
で、いつもの奴
重音テト
合計25点受けます
system
[ 重音テト ] 生命力 : 58 → 33
五十鈴れん
【超体術】
対象は[受動判定]に成功した際、[近接状態]を無視して任意の方向に2マス移動する。
古手川唯(半アラミタマ)
!
五十鈴れん
さらに前進!
魔術師(ボス/アラミタマ)
めっちゃ近寄ってきてる!
古手川唯(半アラミタマ)
まだまだッ
《経立の魔力》常時/使用者
対象は[手番]の際、[タイミング:攻撃]を+1回。また、対象は常に[解除:転倒・暗闇]を得る。
五十鈴れん
おっと
古手川唯(半アラミタマ)
えーと
古手川唯(半アラミタマ)
えーと……
古手川唯(半アラミタマ)
(焦り)
古手川唯(半アラミタマ)
テトちゃんたぶんデカいな…?
五十鈴れん
ないんだろう…攻撃手段が!
重音テト
サイズ4でございます
古手川唯(半アラミタマ)
そもそも移動できねえにゃん
殺人姫
でか
古手川唯(半アラミタマ)
じゃあ…テトを殴るしか…?
重音テト
よぉ 壁だぜ
古手川唯(半アラミタマ)
おわ…🌈
五十鈴れん
🌈
重音テト
🌈
五十鈴れん
ただその前に一つ…!
アリサ
神器でおっきくなっちゃってる
古手川唯(半アラミタマ)
!
五十鈴れん
タイミングを逃しそうなので
【反撃技】
対象が[受動判定]に成功した後に使用。対象は受動直後、[攻撃行動]を行った[対象:1体]に[タイミング:攻撃]を1回行える。
古手川唯(半アラミタマ)
!!
古手川唯(半アラミタマ)
高位タレント!!
古手川唯(半アラミタマ)
私にぃ?
殺人姫
!!!
五十鈴れん
あっこれ対象指定か
それもそう…
古手川唯(半アラミタマ)
うむ
古手川唯(半アラミタマ)
あとでジジイの攻撃よけるといいわよ
五十鈴れん
ジジイさんもう行動終了してない?
古手川唯(半アラミタマ)
うん
重音テト
いや…
古手川唯(半アラミタマ)
なので次のラウンドかしらね
古手川唯(半アラミタマ)
お?
重音テト
白の章投げるのはどうでい
五十鈴れん
T1だよこれ
古手川唯(半アラミタマ)
!!
五十鈴れん
転倒無効…
重音テト
あっ…
重音テト
🌈
アリサ
🌈
古手川唯(半アラミタマ)
《経立の魔力》常時/使用者
対象は[手番]の際、[タイミング:攻撃]を+1回。また、対象は常に[解除:転倒・暗闇]を得る。
アイム猫
重音テト
ふぁっきゅねこ!
五十鈴れん
じゃあこうしよう
五十鈴れん
高位治癒発動!
重音テト
!
古手川唯(半アラミタマ)
私の背中にバターを塗ったパンを貼ると空中で永遠に回転しはじめるわ
古手川唯(半アラミタマ)
!
古手川唯(半アラミタマ)
まずいすごく優しい事してくれてるのにアホなこと言ってる
五十鈴れん
対象は古手川ちゃんと対象を増やしてテトちゃん!
重音テト
!!!
重音テト
うわ!ありがとう!!!
古手川唯(半アラミタマ)
わかったわ…
五十鈴れん
超過霊力を消費して~
アリサ
犬みたいな…
五十鈴れん
2d6+8 【発動】 (2D6+8) > 9[4,5]+8 > 17
古手川唯(半アラミタマ)
!
五十鈴れん
5の目確保!
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
殺人姫
ダメだった
五十鈴れん
c(4*4+20) 回復! c(4*4+20) > 36
古手川唯(半アラミタマ)
!!
重音テト
異常回復で+5されるから…41点!ありがてェ~~
system
[ 重音テト ] 生命力 : 33 → 74
古手川唯(半アラミタマ)
「にゃ…っ?」
五十鈴れん
「きっと痛くて、つらいよね…お願い、耐えて…!」
古手川唯(半アラミタマ)
れんからの作用に、少しだけ苦痛の表情が和らぐ
魔術師(ボス/アラミタマ)
「無駄なことを」
魔術師(ボス/アラミタマ)
「健気よの。そうして回復魔術を行使しながら、儂の眼前までやってくるなど」
五十鈴れん
神我狩やってきたけどまさか敵を回復することになるとは思わなかった
面白いです…はい!
古手川唯(半アラミタマ)
癒されていきます…
れんぱす
「絶対に、逃がしません…はい!」
重音テト
(キラキラしたエフェクト)
古手川唯(半アラミタマ)
では…2撃目
アリサ
きらきらきら…
殺人姫
かわいい
古手川唯(半アラミタマ)
《狡猾な一撃》物理攻撃/近接状態/1体
使用者は【命中】+2、対象に[形状:剣]2d+16+3+10の物理ダメージ。
対象テト
古手川唯(半アラミタマ)
いやここ離脱か…!?
古手川唯(半アラミタマ)
うーんうーん
古手川唯(半アラミタマ)
いや……離脱でも意外と動けないな
れんぱす
かわいい
古手川唯(半アラミタマ)
殴ります
重音テト
こい!
古手川唯(半アラミタマ)
命中17!
重音テト
2d6+10>17 【回避】 (2D6+10>17) > 10[4,6]+10 > 20 > 成功
古手川唯(半アラミタマ)
🌈
重音テト
🌈
重音テト
スイー…
古手川唯(半アラミタマ)
「ふにゃぁぁぁあ!」
猫ぱんちがスカる!
重音テト
「おおーよしよし、大丈夫だぞー」
古手川唯(半アラミタマ)
「ううう…!」
重音テト
「テトちゃんが構ってやろう、存分に」
魔術師(ボス/アラミタマ)
(……ちと、まずいか。時間操作の魔術から逃れきれん…!)
魔術師(ボス/アラミタマ)
苛立ちを感じ始める魔術師だった
タイミング:終了へ
魔術師(ボス/アラミタマ)
《瞳術迷宮》終了/戦闘地帯/戦闘地帯/抵抗不可
[近接状態]を無視して対象を強制的に1~2マス移動させる。
殺人姫
1ターンでなんとか舞台は整ったわね
アリサ
雑魚も散らした…
五十鈴れん
!
重音テト
!!
アリサ
!!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
テトをF2へ
れんぱすーをC7へ
姫をI3へ
アリサをI7へ
魔術師(ボス/アラミタマ)
「ぬるいぞ小娘ども」
「魔術師としての格を教えてやろうぞ」
れんぱす
「…!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
蟲の大群が部屋を這っていき
4人を散り散りにする
重音テト
「おわァ~~~~~!!!」
五十鈴れん
「蟲の波…足をとられます!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
あっこれ唯もいけるやん
C4においとこ
アリサ
「くっ、動きにくい……配置が!」
殺人姫
「ッチ」
「面倒ね」
GM
ではPCは終了たぶんないので
GM
霊力のかいふく!
重音テト
4d6 【霊力】 (4D6) > 13[1,2,4,6] > 13
五十鈴れん
2b6 霊力!6ください! (2B6) > 6,4
五十鈴れん
!
GM
!!
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
アリサ
3b6 いっぱい6ほしい (3B6) > 4,3,4
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
五十鈴れん
最初のファンブル二連で不運を使い切ったおかげで運がいいです、はい…!
殺人姫
4b6 5くれ (4B6) > 6,6,1,4
魔術師(ボス/アラミタマ)
「娘どもよ、其方が何をしようとこの娘は救えぬよ」
「儂を倒すなど不可能じゃて」
殺人姫
ボケが~~~!
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
GM
タイミング:開始
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
アリサ
悲しいでしょ
アリサ
弓の効果で開始を消費
魔術師(ボス/アラミタマ)
《操り人形》 開始/戦闘地帯/1体
特殊効果。この《タレント》は使用者以外の対象しか効果を発揮しない。対象は[能動判定]に+3、[ダメージ]に+10の修正を得る。
対象唯
魔術師(ボス/アラミタマ)
ア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
さっき乗せ忘れた!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
重音テト
🌈
五十鈴れん
🌈
殺人姫
🌈
アリサ
🌈
魔術師(ボス/アラミタマ)
いくら唯の手番がだいぶケツの方だったとはいえ…くっ
五十鈴れん
唯さんのケツ…
魔術師(ボス/アラミタマ)
タイムウィザードBにはこのような効果も…!
古手川唯(半アラミタマ)
にゃ?
魔術師(ボス/アラミタマ)
ええいタイミング開始こおい
殺人姫
虚実が自在れないのであった
殺人姫
おわり
重音テト
超過霊力げっちゅ~
五十鈴れん
悲しいでしょ
魔術師(ボス/アラミタマ)
5ないと辛いな姫よ
魔術師(ボス/アラミタマ)
装備分でがんばるがよい
魔術師(ボス/アラミタマ)
行動値そのまんま🌈
来いカミガカリども
魔術師(ボス/アラミタマ)
ちなみに儂の素の行動値は36じゃ
五十鈴れん
はっや
アリサ
ふむ…そろそろある程度削らねば…
魔術師(ボス/アラミタマ)
蟲じゃからのう
重音テト
コワ~
魔術師(ボス/アラミタマ)
来い~
殺人姫
やっぱ偶奇以外のコストは信じてはいけないわね
依頼者
GMはとりあえずテトから皆を引きはがしたって言ってたぞ
距離には注意しろよな
アリサ
コストnこそ至上!
GM
ああ。
五十鈴れん
アリサさんに魔術師をD6あたりに引き寄せて欲しいです…!
GM
!
殺人姫
ギリギリ大体届くか…
重音テト
あー…
重音テト
アリサっちとど…かないか…?
GM
おわ?
五十鈴れん
確かに…!
重音テト
簡易含めても9マスだから…
アリサ
ふむ…あー
庇われるには遠いがしかし…
アリサ
やりましょうかね!
GM
!
アリサ
あー届かない…?
GM
簡易で1マス移動してあと敵が8マス先ですか
重音テト
あーいや
GM
うぐっテトさんから遠ざける戦略なのでやっぱ上の方に動かしてたとかはできません
重音テト
神撃咬破?
GM
!
重音テト
って物理攻撃だよね?
GM
!!!
重音テト
能動時使用じゃなくて
アリサ
物理ですわ〜!
重音テト
じゃあ
重音テト
●p064~「タレントの見方」
Q:[射撃武器]を[装備]中に[戦闘移動]を行い、[効果種別:物理攻撃]の《タレント》を使用することは可能ですか?
A:はい。可能です。
GM
戦闘移動できるヤンケ
重音テト
戦闘移動できる扱いなのでいけますね
アリサ
お
お
五十鈴れん
できるんだ…
GM
あくまでできないのは[射撃攻撃]ですからね
アリサ
✨ゴッドイーター✨
GM
スタイリッシュハンティングアクション!
五十鈴れん
魔法攻撃の場合こうはいかないよね?
五十鈴れん
射撃強いな…
アリサ
敵が一匹とかになったからできる技といいますかこれは…
重音テト
魔法攻撃だとできないね…
GM
なんか円満っぽいので
来い!
アリサ
天啓を得てしまったので動きます
五十鈴れん
能動時に使用でも物理攻撃を選択したらできそうな気もする
殺人姫
ほほ~
重音テト
そこは…ボク的にはできないかなーって思う
効果種別で明確に物理攻撃と別枠になってるから
アリサ
簡易でI6
そのまま準備が消えるのは勿体無いが戦闘移動!
GM
!!
五十鈴れん
能動時に使用でも物理攻撃を選択した場合クリスタルエンフォーサーが乗るらしい
重音テト
あ、エンフォーサーが乗るなら乗りそうだな
GM
めっちゃ来た!?
アリサ
B6にまで移動、そして…
重音テト
射撃優遇されすぎじゃねー!?
五十鈴れん
■FAQ基本-P-封神-004
●p069《武技強化》
Q:《武技強化》や、それに類する《タレント》の[ランク]+1の効果は[効果種別:能動時に使用]の《タレント》を使用して[物理攻撃(魔法攻撃)]を行った際も有効ですか?
A:はい。有効です。
アリサ
神撃咬破ァ!
GM
へ~!
GM
!!!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
「詰めてきよったか…!」
アリサ
コストは3で
五十鈴れん
■FAQ基本-P-ドラゴンA-002
●p084《シューティングアルター》
Q:《シューティングアルター》は[効果種別:射撃攻撃]ですが、《二段階変身》といった[効果種別:物理攻撃]に影響を与える《タレント》の恩恵は受けれますか?
A:はい。受けられます。
■FAQ基本-P-ドラゴンA-006
●p086◎《クリスタルエンフォーサー》
Q:◎《クリスタルエンフォーサー》は[効果種別:能動時に使用]の《タレント》で[物理攻撃]を選択した場合にも適用されますか?
A:はい。適用されます。
アリサ
「引き剥がされようとも……ッ!」
アリサ
命中判定!
重音テト
射撃
強
すぎ
だろ!
アリサ
…霊紋を燃やす!
殺人姫
ほへえ~…
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
アリサ
1d6 cost (1D6) > 3
system
[ アリサ・イリーニチナ・アミエーラ ] 霊紋 : 16 → 13
五十鈴れん
射撃、武装システムでも明らかに強いよね…
アリサ
3d6+12>=19 【命中】 (3D6+12>=19) > 11[1,4,6]+12 > 23 > 成功
重音テト
強いね…※のデメリットさっぴいても強い
魔術師(ボス/アラミタマ)
というか
アリサ
6を使用して天地巧!
魔術師(ボス/アラミタマ)
盤面を使うゲームである以上射撃と魔法は数段使いやすいとGMは思っておるぞい
そのうえで射撃はいろいろ噛み合っておるな
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
五十鈴れん
魔法は武装システムが冷遇されてるんですよね
重音テト
そうだね×1
魔術師(ボス/アラミタマ)
多重魔法陣、4000G!
魔術師(ボス/アラミタマ)
多重魔法陣屋さんになりたい
五十鈴れん
霊力の輝き、魔D、+2w
アリサ
c(6*3+11+11+22) 装甲半減、蟲爺をD6に c(6*3+11+11+22) > 62
魔術師(ボス/アラミタマ)
うおおおおお
重音テト
装飾でも火力増強が少ないのなんの
魔術師(ボス/アラミタマ)
いいものがくるな
魔術師(ボス/アラミタマ)
c62-10 c(62-10) > 52
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 381 → 329
五十鈴れん
呪波拡大、4000G!
アリサ
装甲半減して合計で引かれる分は10ですかね?
魔術師(ボス/アラミタマ)
あっ🌈
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 329 → 324
魔術師(ボス/アラミタマ)
元が10じゃ
アリサ
ビルドちょっと組んで
魔法型の武器は思ったより…つら…
アリサ
🌈
アリサ
よし、そのまま…!
殺人姫
魔法の武装見た時絶望した
五十鈴れん
射撃 魔法
威力 物D+4 魔D+2
距離 1500G 4000G
対象 1500G 4000G
なにこれ
魔術師(ボス/アラミタマ)
ふしぎじゃのぉ~
アリサ
コウハ2発目!
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!!!!
アリサ
そしてここにも霊紋を燃やす
アリサ
1d6 こすと (1D6) > 6
魔術師(ボス/アラミタマ)
おもおも
アリサ
きっつい、けど…!
五十鈴れん
魔法、武器も装飾も武装システムも威力控えめ設定だから明らかに意図してこういう設定になってるのは間違いないんだけど
その分敵の結界が低めかというと別にそんなことないんだよね…
system
[ アリサ・イリーニチナ・アミエーラ ] 霊紋 : 13 → 7
五十鈴れん
魔法のほうが通しやすい感じ全然しないし
アリサ
3d6+12>=19 (3D6+12>=19) > 13[3,4,6]+12 > 25 > 成功
アリサ
よし…!
五十鈴れん
回復を独占してるからなんだろうか
アリサ
c(12+22+11+11) c(12+22+11+11) > 56
魔術師(ボス/アラミタマ)
くっ…
魔術師(ボス/アラミタマ)
c56-5 c(56-5) > 51
アリサ
装甲半減込みで51ダメージッ!
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 324 → 273
重音テト
かなぁ、恐らくは
魔術師(ボス/アラミタマ)
「ぬおおおおっ!!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
じゃのう
アリサ
「はぁぁぁぁあああっっ!!!」
アリサ
射撃の嵐と共に、足元から火花を散らす勢いで接敵し
アリサ
弓による零距離射撃を、立て続けに叩き込む!
魔術師(ボス/アラミタマ)
その射撃で、老人の身体は崩れ落ちていく!
魔術師(ボス/アラミタマ)
しかし
殺人姫
マルチロールになりすぎるのかしらね?
魔術師(ボス/アラミタマ)
「……しかしそれでも、儂の核を砕くほどではないぞよ」
魔術師(ボス/アラミタマ)
あっという間に蟲が集合して再生する
五十鈴れん
実際私とかいろいろできてるしね
魔術師(ボス/アラミタマ)
(もう少しで彼奴の時間操作に対応できる…!)
重音テト
魔法はアクセス先の多さもあるからかもね
アリサ
「……しぶといですね、ですが…!」
GM
!
アリサ
次どうぞ!
GM
来い!
重音テト
意図的に物理の方が絞ってる
殺人姫
よし
GM
次ターンに5残すこと意識でどうぞ
アリサ
物理、基本は殴るしかできないんだよね
殺人姫
運なんだなぁ!
殺人姫
はいじゃあ札投げましょうね
五十鈴れん
ダメージを与えない物理攻撃のタレント一つもないんだよね
殺人姫
19かよ…無駄に高い
当たらない可能性もままあるのであった
GM
あっ
ちょい待ってくださいね
重音テト
そうそう
殺人姫
はい
GM
札は届きますがこの後が届かない位置取りですね
アリサ
まてえい
札は虚実自在化の方がまずよいかと思われます
殺人姫
?
GM
…簡易移動後なら7マス届くか
GM
比札は…あああと2個あるのか
殺人姫
じゃあ札は投げられないか
残念
GM
簡易移動は準備消費しないのでいけますよ
殺人姫
問題なかった
そういやそうか
アリサ
3つ買ってた!2つだと…ならいいですね
やっちゃいましょう
殺人姫
うおおいろいろあったけどくらえ札!
GM
来な!
殺人姫
2d6+11>=19 【命中】 (2D6+11>=19) > 5[1,4]+11 > 16 > 失敗
殺人姫
あたりません。
GM
🌈
GM
あっ
五十鈴れん
🌈
GM
操作しない場合…
魔術師(ボス/アラミタマ)
《障子に目あり》防御/使用者
【回避】判定成功時に使用。対象は[武器攻撃]を1回行う。
魔術師(ボス/アラミタマ)
(^^)
アリサ
1と6交換で…いいのでは?
殺人姫
うひょ面倒な
それでいいか
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
殺人姫
うい
殺人姫
c6*2+24 c(6*2+24) > 36
魔術師(ボス/アラミタマ)
c36-10 c(36-10) > 26
五十鈴れん
このボス武器攻撃の火力すごいね…
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 273 → 247
アリサ
これで鋭の一撃のコストも確保されました
よきかな
魔術師(ボス/アラミタマ)
ああ。
そういう編成にした
アリサ
打たせるわけにはいかない
アリサ
あっ!?
魔術師(ボス/アラミタマ)
死の烈風で4体に武器攻撃ばらまきつつ
障子に目ありで甘えた命中にも反撃する
アリサ
ボスに与えるストラの補正で+3×2忘れてました
魔術師(ボス/アラミタマ)
🌈
五十鈴れん
🌈
殺人姫
なんか鋭やつ使います
1ね
魔術師(ボス/アラミタマ)
いいよ
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 247 → 241
アリサ
うわ!!
殺人姫
2d6+11>=19 【命中】 (2D6+11>=19) > 7[3,4]+11 > 18 > 失敗
殺人姫
はーなの
殺人姫
3を6!
5がねえなぁ
魔術師(ボス/アラミタマ)
儂の回避が高くて困っちゃうな~
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
五十鈴れん
3を4でも届くね?
魔術師(ボス/アラミタマ)
ウム
アリサ
万一に備えて6置いておくのはアリ
殺人姫
あん?
そうだっけ
魔術師(ボス/アラミタマ)
あと5出ないねカワイソ
殺人姫
じゃあそれで
重音テト
聖者だね
魔術師(ボス/アラミタマ)
はーい
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
魔術師(ボス/アラミタマ)
ダメ来い~
殺人姫
c6+46 c(6+46) > 52
魔術師(ボス/アラミタマ)
虚実なしでまあまあ出るのか?????
出るのか…
五十鈴れん
そんなに出る!?
魔術師(ボス/アラミタマ)
この装飾ゴリラが
五十鈴れん
私…45ダメージしか出なくて…
魔術師(ボス/アラミタマ)
たぶん常時タレントと装飾で盛ってる
殺人姫
2d6+11>=19 【命中】 5来い (2D6+11>=19) > 10[4,6]+11 > 21 > 成功
魔術師(ボス/アラミタマ)
まずい無言の2連撃だ
魔術師(ボス/アラミタマ)
コスト払った?
魔術師(ボス/アラミタマ)
1あるか
魔術師(ボス/アラミタマ)
c52-10 c(52-10) > 42
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 241 → 199
殺人姫
あるから使えるわね
5がないけど!
殺人姫
「ッチ」
「こういうのは面倒なのよね」
魔術師(ボス/アラミタマ)
もっかいダメ算出こい
殺人姫
c6+46 c(6+46) > 52
殺人姫
あん?
計算ミスってたかも
殺人姫
ごめん-15だわ通算で
魔術師(ボス/アラミタマ)
これ虚実乗ってないか??
魔術師(ボス/アラミタマ)
あーい
殺人姫
うん
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 199 → 214
魔術師(ボス/アラミタマ)
c52-10 c(52-10) > 42
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 214 → 172
アリサ
c(19+2+5+3+2+10) c(19+2+5+3+2+10) > 41
殺人姫
くるりと跳ねてナイフを投げ
魔術師(ボス/アラミタマ)
虚実なしで31じゃのう
殺人姫
「蟲の塊の割には硬いのか…小物を刈るのが面倒なのか」
魔術師(ボス/アラミタマ)
タイムBは行動値を気にしなくていいからその分火力に振れるという利点があるのう
殺人姫
「バルサンでも持ってくるべきだったわね」
魔術師(ボス/アラミタマ)
これはパーティ単位で言えるのう
五十鈴れん
私も行動値無視して火力に振ってこれなんですよね
魔術師(ボス/アラミタマ)
あれ???
アリサ
鋭の一撃込みで41だと思ってたのは…確かに…私ですが…
魔術師(ボス/アラミタマ)
やっぱ計算あってね?
魔術師(ボス/アラミタマ)
鋭の一撃の補正忘れてた🌈
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 172 → 157
アリサ
🌈
魔術師(ボス/アラミタマ)
ちょいまていったん戻す
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 157 → 241
殺人姫
んお?
重音テト
🌈
魔術師(ボス/アラミタマ)
まず一撃目が6+41=47ダメじゃな?
殺人姫
ランク頼りすぎて固定値計算ガバってきてたかも
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 241 → 204
殺人姫
札じゃない方なら…
あ~~~…そう?
魔術師(ボス/アラミタマ)
次が6+41=47ダメじゃな
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 204 → 167
魔術師(ボス/アラミタマ)
なのでこうじゃ!
魔術師(ボス/アラミタマ)
おぬしの固定値は41じゃの
魔術師(ボス/アラミタマ)
いや
魔術師(ボス/アラミタマ)
46や…🌈
魔術師(ボス/アラミタマ)
もうねこっちがガバ
アリサ
チャパレにいれておくとべんり
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 167 → 157
アリサ
🌈🌈
魔術師(ボス/アラミタマ)
ん?
アリサ
「…核の存在を仄めかしていた以上、そこにまで届かせれば…あるいは」
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 157 → 167
魔術師(ボス/アラミタマ)
(いや…虚実はそもそも発動してないので41じゃな)
アリサ
ランク1の41点固定値だから6でれば47だと思います
魔術師(ボス/アラミタマ)
はーい
殺人姫
あいあいさー
固定値ってつよいわね
殺人姫
あたまふわふわしてきた
魔術師(ボス/アラミタマ)
確実に、蟲の数は消耗していっている
魔術師(ボス/アラミタマ)
次どうぞ!
五十鈴れん
はい!
魔術師(ボス/アラミタマ)
!
五十鈴れん
魔術師さんに…白の章を叩きつけます!
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
五十鈴れん
これ射撃だから命中判定なんだよね…
魔術師(ボス/アラミタマ)
ああ。
魔術師(ボス/アラミタマ)
いけるかぁ~?
五十鈴れん
●半神の異能
魔法ダメージに+5の修正を得る。命中判定を発動判定で代行し、発動判定の達成値を命中判定の達成値として扱える。
魔術師(ボス/アラミタマ)
あっ…
魔術師(ボス/アラミタマ)
べんりなものを
魔術師(ボス/アラミタマ)
命中→発動の封神と発動→命中の封神が同時におるのか
それぞれ固定値も+5
五十鈴れん
章はどうせダメージないから物理攻撃にダメージが乗らない問題気にならないからちょうどいいねこれ
アリサ
魔術師のこの系統のやつ狂ってて好き
五十鈴れん
1物理超越!
五十鈴れん
1D6 こすと (1D6) > 6
五十鈴れん
おも
魔術師(ボス/アラミタマ)
!
system
[ 五十鈴れん ] 霊紋 : 8 → 2
五十鈴れん
3d6+8>=19 【発動】 (3D6+8>=19) > 11[2,3,6]+8 > 19 > 成功
アリサ
身体強化付与は魔術師でそれやるのありなんだ…かんがすごい
五十鈴れん
6が出たけど、回収できない…!
五十鈴れん
暗闇を食らいなさい…!
魔術師(ボス/アラミタマ)
わかった
魔術師(ボス/アラミタマ)
「おわァアアア~~~~~っ!!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
前が…見えない…!
五十鈴れん
彼女の鎌から放たれる闇が敵を包む…!
五十鈴れん
喰霊の茨!
五十鈴れん
超過霊力回収!
魔術師(ボス/アラミタマ)
暗闇食らったら必ずおわァるようにしている
れんぱす
「いただきます…!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!!
れんぱす
攻撃タイミング!
アリサ
シャンカーの鑑
殺人姫
ほほほん
五十鈴れん
2と超過霊力を消費し喰霊閃を発動!
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
五十鈴れん
対象は魔術師!
魔術師(ボス/アラミタマ)
来い!!
五十鈴れん
2d6+8>=12 【発動】 (2D6+8>=12) > 7[2,5]+8 > 15 > 成功
魔術師(ボス/アラミタマ)
来たか…!
五十鈴れん
「ソウル…サルベーション!!」
五十鈴れん
喰霊魔術でランクは…5!
五十鈴れん
c(5*5+20) c(5*5+20) > 45
魔術師(ボス/アラミタマ)
c45-10 c(45-10) > 35
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 167 → 132
魔術師(ボス/アラミタマ)
「儂の!!可愛い蟲たちが!!」
五十鈴れん
「どんなに傷ついても…私は希望を信じます!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
おのれ…
五十鈴れん
喰霊閃の追加効果で超過霊力を得る!
魔術師(ボス/アラミタマ)
わかった
アリサ
ボスの二回攻撃を…×2で耐え切らないといけない?
五十鈴れん
ダメージは少ないですが、役割はこなせたと思います、はい…!
魔術師(ボス/アラミタマ)
この暗闇がどう響くかじゃなおぬしら
アリサ
クラヤミで-2なってるのがえらいー
殺人姫
ありがたいところ
古手川唯(半アラミタマ)
えーと私は素で行動値21…なので先にアリサさんと姫さんが動きますか
五十鈴れん
私とテトさんがなんとかします、はい…!
古手川唯(半アラミタマ)
実質的にお爺さんの攻撃あと4回分を凌げるかの勝負ね
GM
テトちゃんどうぞ!
重音テト
ヨイショ
重音テト
ワッセワッセ
GM
かわいいw
五十鈴れん
かわいいw
殺人姫
きっち~~~
重音テト
エッホエッホ
準備でD-4にいかなきゃ
エッホエッホ
古手川唯(半アラミタマ)
はやい
重音テト
エッホエッホ
攻撃でポーションを飲まなきゃ
エッホエッホ
古手川唯(半アラミタマ)
かわいいw
重音テト
15点回復で全快です
system
[ 重音テト ] 生命力 : 74 → 87
魔術師(ボス/アラミタマ)
あいわかった
全力でゆくぞ…!
五十鈴れん
どうせ範囲攻撃だからあえて1発目を食らって倒れて二発目をしのぐのはアリだと思う
特にアリサと姫
アリサ
事実私は余裕あるのでそれ→気を見て起きる…をしようかなとは思います
魔術師(ボス/アラミタマ)
儂のターン!ドロー!
五十鈴れん
!
殺人姫
そうしよっか…
魔術師(ボス/アラミタマ)
《死の烈風》 攻撃/7マス/4体
能動時に使用。使用者は[武器攻撃]を行い、内容に応じて次の効果を得る。この《タレント》は1ターン(シーン)中1回しか使用できない。
[物理攻撃]時:[ダメージ]に+2d
[魔法攻撃]時:[距離]に+3マス
殺人姫
一ラウンド目は遊ぶからな
アリサ
7はまだある方ある方
ここまでいけば概念破壊も不要でしょう
魔術師(ボス/アラミタマ)
[武器攻撃] 魔法攻撃/7マス→10マス/1体→4体/消滅
対象に5d+15+6+6+10+5+5の魔法ダメージ。対象が[モノノケ]の場合、[ダメージ]+30。
アリサ
魔法攻撃なのつらあじ
魔術師(ボス/アラミタマ)
c17+2-2 はつどう c(17+2-2) > 17
魔術師(ボス/アラミタマ)
発動17じゃ!
五十鈴れん
2d6+10>17 【抵抗】 (2D6+10>17) > 6[3,3]+10 > 16 > 失敗
魔術師(ボス/アラミタマ)
対象はカミガカリ4人!
アリサ
2d6+3>17 【抵抗】 (2D6+3>17) > 9[4,5]+3 > 12 > 失敗
五十鈴れん
手持ちの5と出目の3を交換して達成値18!
殺人姫
2d6+4>17 【抵抗】 (2D6+4>17) > 6[1,5]+4 > 10 > 失敗
殺人姫
あっ5ォ!
アリサ
!5だ
魔術師(ボス/アラミタマ)
!
五十鈴れん
!!!
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
魔術師(ボス/アラミタマ)
殺人姫 ア ゴーゴー
重音テト
2d6+8>17 【発動】 (2D6+8>17) > 5[2,3]+8 > 13 > 失敗
殺人姫
6を捨てて5にするワンね
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
魔術師(ボス/アラミタマ)
5d+15+6+6+10+5+5 (5D6+15+6+6+10+5+5) > 21[1,4,5,5,6]+15+6+6+10+5+5 > 68
魔術師(ボス/アラミタマ)
死ぬがよい…!
殺人姫
死ィ
重音テト
ションボリ
ほなちょっと頑張りましょう
魔術師(ボス/アラミタマ)
!
五十鈴れん
いや
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
五十鈴れん
テトちゃんは庇わなくていいよ
重音テト
わかった
五十鈴れん
どうせ次の破壊光線で…死ぬ!
重音テト
c(68-8-2) c(68-8-2) > 58
重音テト
で、回復するから43点受けとこ
魔術師(ボス/アラミタマ)
わかかった
system
[ 重音テト ] 生命力 : 87 → 44
殺人姫
ぐはあ~~!
system
[ 殺人姫 ] 生命力 : 56 → 0
アリサ
ぐぬぬぬ…!
アリサ
秘技
死んだふり
魔術師(ボス/アラミタマ)
自分を中心として、蟲を放射状に放つ…!
魔術師(ボス/アラミタマ)
なにやってんだはやくリザレクトしろ!
アリサ
でもなァ…リザレクトだと即座適応だからなァ…
魔術師(ボス/アラミタマ)
とどめを刺すが手番使う行動だから普通に死んだふり有効なのいいよね
殺人姫
ていうかもう寝るのだ
死んだふり!
五十鈴れん
(ソウルサルベーションの効果で必ず回避がついているので当たらない)
魔術師(ボス/アラミタマ)
こわい
魔術師(ボス/アラミタマ)
「貴様らは残るか……しかしッ」
魔術師(ボス/アラミタマ)
《破壊光線》魔法攻撃/戦闘地帯/戦闘地帯/消滅
1ターン中1回、対象に[属性:閃光/特殊攻撃]3d+36+6+6+10+5の魔法ダメージ。
残った二人!
魔術師(ボス/アラミタマ)
発動17!
受動は看破じゃ!
アリサ
トドメをさすに対して一閃カウンターとか一度くらいはしてみたい
五十鈴れん
(反撃技を発動し忘れた顔)
魔術師(ボス/アラミタマ)
🌈
してもいースよ
五十鈴れん
いいの!?
魔術師(ボス/アラミタマ)
この攻撃の前じゃて?
魔術師(ボス/アラミタマ)
破壊光線は決定事項じゃったしのう
五十鈴れん
まあとどめを刺すケアになるからちょうどいい!
魔術師(ボス/アラミタマ)
ところで映画しか知らないので儂の口調はガバガバのガバチョじゃ
魔術師(ボス/アラミタマ)
!
れんぱす
蘇生魔術 連番 3と4を使用
魔術師(ボス/アラミタマ)
!?
重音テト
来たか…例のコンボ!!!
れんぱす
対象
アリサ 魔術師 殺人姫
殺人姫
!!
れんぱす
喰霊魔術発動
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!!!
れんぱす
ランク4の魔法ダメージ+蘇生効果!
魔術師(ボス/アラミタマ)
なるほど…な!!
アリサ
復活〜〜
五十鈴れん
2d6+8>=12 【発動】 (2D6+8>=12) > 8[3,5]+8 > 16 > 成功
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
ダメくれ
れんぱす
c(5*5+20) c(5*5+20) > 45
魔術師(ボス/アラミタマ)
(これ殺人姫とアリサも死体蹴りされてるのか…)
魔術師(ボス/アラミタマ)
c45-10 c(45-10) > 35
アリサ
いてて
殺人姫
soudane
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 132 → 97
れんぱす
私いつもこのダメージだね
魔術師(ボス/アラミタマ)
儂の攻撃の1/2くらいの魔法ダメージが襲う!
れんぱす
死体、死なないんだよね
魔術師(ボス/アラミタマ)
こわい
アリサ
死は救いには…
魔術師(ボス/アラミタマ)
「ぬうう…!」
「しかしこちらが本命」
魔術師(ボス/アラミタマ)
再び口をがぱりと開く
れんぱす
この見た目通り電気ショックで無理やり蘇生してるから…
アリサ
いててててて
魔術師(ボス/アラミタマ)
反撃技やっていいよと言ったけどタイミング的には破壊光線の前の筈なので
破壊光線の対象は再度きめさせてくれ
魔術師(ボス/アラミタマ)
4人全員じゃ
発動17に対して看破で受動どうぞ
system
[ アリサ・イリーニチナ・アミエーラ ] 生命力 : 0 → 1
魔術師(ボス/アラミタマ)
反撃技むずいな
アリサ
ダイスを振る機会があればかてる かてるはずなんだ
魔術師(ボス/アラミタマ)
ハマったらよさそうだけど
アリサ
今回は特殊で殴ってくるけど
五十鈴れん
敵の手番に挟み込んで行動できるのは唯一無二
殺人姫
2d6+2>17 【看破】超ピンチ!姫は二度死ぬ! (2D6+2>17) > 9[4,5]+2 > 11 > 失敗
重音テト
2d6+2>17 【看破】 (2D6+2>17) > 3[1,2]+2 > 5 > 失敗
魔術師(ボス/アラミタマ)
あぶない
重音テト
あぶねぇ
アリサ
普通に物理魔法とかなら成功→そのまま治療
とかでターン終えたらできるのは十分便利?
アリサ
2d6+2>17 【看破】ゾロ目Checker (2D6+2>17) > 6[3,3]+2 > 8 > 失敗
魔術師(ボス/アラミタマ)
れんぱすー?
五十鈴れん
霊紋燃やそうか悩んでるかお
アリサ
6も出ないとは
魔術師(ボス/アラミタマ)
なるほどNA
魔術師(ボス/アラミタマ)
所詮は2d…
五十鈴れん
護りの賛歌私貰っていいかなァ!
それとも霊紋3ブーストして避けたほうがいいのかな…!
重音テト
まもじんねぇ…
重音テト
戦闘地帯だから使えないんすよ…
魔術師(ボス/アラミタマ)
🌈
五十鈴れん
神器じゃなくて魔ダメ半減のほうね
重音テト
鎧装賛歌でダメ半減ならできるけど
五十鈴れん
名前間違えた🌈
重音テト
🌈
殺人姫
🌈
魔術師(ボス/アラミタマ)
🌈
重音テト
いいよい
半減投げるぞォ~
五十鈴れん
ありがとう…!
重音テト
半減の半減だからダメ1/4だぜい
重音テト
👍
魔術師(ボス/アラミタマ)
よかったなァ…!
五十鈴れん
護りの賛歌っていう別のディバBのタレントがあったからややこしい
五十鈴れん
2d6+3> 【看破】
重音テト
それはそう
確か対象単体化だっけ
魔術師(ボス/アラミタマ)
🌈
五十鈴れん
2d6+3 (2D6+3) > 5[2,3]+3 > 8
五十鈴れん
むーりー!
魔術師(ボス/アラミタマ)
わかった
魔術師(ボス/アラミタマ)
3d+36+6+6+10+5 ではダメージ (3D6+36+6+6+10+5) > 9[1,4,4]+36+6+6+10+5 > 72
五十鈴れん
今あったら…強かった!
殺人姫
おーっと姫君吹き飛んだ!
魔術師(ボス/アラミタマ)
ギャピピピピピピピピピピピピピという電子音とともに光線が部屋を埋めつくす
アリサ
対象単体化、つよいんだよな
重音テト
では鎧装賛歌、対象はれんちゃん!
ダメ1/4だぜい
五十鈴れん
強いね…
五十鈴れん
うわ!
五十鈴れん
c(72/4) c(72/4) > 18
system
[ 五十鈴れん ] 生命力 : 53 → 35
アリサ
1/4も大概狂ってる
魔術師(ボス/アラミタマ)
そしてその攻撃とともに
魔術師(ボス/アラミタマ)
「”解いた”ぞ……娘」
魔術師(ボス/アラミタマ)
ついに時の楔より解き放たれようとする
五十鈴れん
「っ…!」
殺人姫
「…欠伸が出るほど待たされたわね?ええ?」
悪態を吐きつつ
重音テト
c(72-8-2-15) c(72-8-2-15) > 47
重音テト
ああギリギリなのか…
じゃあ4と6を使って経絡再生
古手川唯(半アラミタマ)
!
system
[ 重音テト ] 生命力 : 44 → 89
system
[ 重音テト ] 生命力 : 89 → 87
system
[ 重音テト ] 生命力 : 87 → 40
重音テト
で、さらに
古手川唯(半アラミタマ)
!!!
重音テト
治癒の神宝!
体力40回復しとくよん
五十鈴れん
すごい…!
system
[ 重音テト ] 生命力 : 40 → 80
重音テト
a,tigau
五十鈴れん
生命力強化つよいね
重音テト
10多かった🌈 へらします
アリサ
タフになる〜!
五十鈴れん
🌈
system
[ 重音テト ] 生命力 : 80 → 70
古手川唯(半アラミタマ)
🌈
古手川唯(半アラミタマ)
あーめちゃくちゃ回復される
アリサ
タンクになるとこの辺り握るのもだいぶ跳ねるんだなって
古手川唯(半アラミタマ)
「ニャァァァァ!!」
続けて猫又も動き出し
殺人姫
タフタフタフになっていく
古手川唯(半アラミタマ)
《属性魔法Ⅱ》魔法攻撃/4マス/3体/消滅
1ターン中1回、対象に[属性:磁力]2d+21+3+10の魔法ダメージ。
対象は起きてる敵全員
強襲で達成値+2、ダメ+5
古手川唯(半アラミタマ)
発動19!
古手川唯(半アラミタマ)
いや20!🌈
重音テト
🌈
重音テト
2d6+9>20 【抵抗】 (2D6+9>20) > 12[6,6]+9 > 21 > 成功
重音テト
うおおお!!!!
古手川唯(半アラミタマ)
!?!?
五十鈴れん
!?!?!
五十鈴れん
2d6+10>20 【抵抗】 (2D6+10>20) > 3[1,2]+10 > 13 > 失敗
古手川唯(半アラミタマ)
んあああああ削れねええええええ
古手川唯(半アラミタマ)
きょくたん。
五十鈴れん
あっぶな!!!
重音テト
んあ~庇う庇う庇う庇う
古手川唯(半アラミタマ)
2d+21+3+10+5 (2D6+21+3+10+5) > 6[2,4]+21+3+10+5 > 45
古手川唯(半アラミタマ)
しこしこ
五十鈴れん
私のダメージと一緒
重音テト
c(45-8-2-15) c(45-8-2-15) > 20
古手川唯(半アラミタマ)
あー…
あーーー…
古手川唯(半アラミタマ)
削れない~
system
[ 重音テト ] 生命力 : 70 → 50
古手川唯(半アラミタマ)
「ハァ…!ハァ…!」
古手川唯(半アラミタマ)
舌を出してほっぺを赤くしながら息をつく
五十鈴れん
かわいいw
魔術師(ボス/アラミタマ)
「ええい、動かんか!!」
五十鈴れん
「早く、助けてあげないと…」
重音テト
「大丈夫だぜ、もうすぐ終わる」
古手川唯(半アラミタマ)
《狡猾な一撃》物理攻撃/近接状態/1体
使用者は【命中】+2、対象に[形状:剣]2d+16+3+10の物理ダメージ。
古手川唯(半アラミタマ)
はっ私操り人形だったわ
アリサ
かわいいw
古手川唯(半アラミタマ)
命中は~19になる
古手川唯(半アラミタマ)
対象はもちろんテト
重音テト
2d6+10>19 【回避】 (2D6+10>19) > 10[5,5]+10 > 20 > 成功
古手川唯(半アラミタマ)
🌈🌈🌈
重音テト
スイッ
古手川唯(半アラミタマ)
「フーッ……フゥゥッ」
古手川唯(半アラミタマ)
「わた…し…」
五十鈴れん
「意識が…戻ってきた!?」
古手川唯(半アラミタマ)
その攻撃はカミガカリに届くことがなく
殺人姫
おお!
古手川唯(半アラミタマ)
そのまま倒れ伏す
魔術師(ボス/アラミタマ)
「おのれ……先ほどの治癒魔術で何かが狂ったか」
魔術師(ボス/アラミタマ)
「もうよい。儂が幕を引く」
魔術師(ボス/アラミタマ)
タイミング:終了
魔術師(ボス/アラミタマ)
《瞳術迷宮》終了/戦闘地帯/戦闘地帯/抵抗不可
[近接状態]を無視して対象を強制的に1~2マス移動させる。
魔術師(ボス/アラミタマ)
失せよれんぱすー!
アリサ
また移動だ!また移動だ!
魔術師(ボス/アラミタマ)
テトをD2
れんちゃんをC9
アリサをB7
殺人姫をI2
魔術師(ボス/アラミタマ)
あと古手川を寄せておくか
魔術師(ボス/アラミタマ)
霊力回復!
五十鈴れん
待った!
五十鈴れん
【認識祈念】
対象が〈タレント〉宣言時に使用。対象に[武器攻撃]を1回行う。あるいは対象に[称号:エルダーメイジ/タイプB/タイミング:攻撃]の〈タレント〉1つを、[コスト]を消費したものとして使用する。
魔術師(ボス/アラミタマ)
!?!?!?
重音テト
!!!!!
五十鈴れん
超過霊力を消費!
魔術師(ボス/アラミタマ)
おわ…!
五十鈴れん
終了タレントを…使ったよね?
魔術師(ボス/アラミタマ)
使ったとも
五十鈴れん
コストを踏み倒してエルダーBの攻撃タレント…蘇生魔術を…発動する!
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
五十鈴れん
対象 アリサ 殺人姫 魔術師
殺人姫
!!!
五十鈴れん
2d6+8>=12 【発動】 (2D6+8>=12) > 7[2,5]+8 > 15 > 成功
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!!
五十鈴れん
また45ダメージ!
五十鈴れん
「お願い、起きて…!」
治癒魔法と同時に攻撃を行う!
魔術師(ボス/アラミタマ)
「ぬぉぉ!!」
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 97 → 62
殺人姫
「…!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
二人がすごい勢いで生死の境を彷徨っとる
アリサ
「……ふ、ぅ 信じてよかったとも…
普段はこうはいきませんからね、と」
アリサ
土壇場での他者復活はGEの嗜み
殺人姫
「ぁか…はあっ…ったく!」
重音テト
反復横跳び
五十鈴れん
でもソウルイーターっぽさはあるよねこういう動き
殺人姫
「…殺すのが専門なのよ」
「そろそろツケを払ってもらわないとね」
殺人姫
わかる
魔術師(ボス/アラミタマ)
「ここまで抗うとはの…」
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] initiative : 1 → 36
system
[ 古手川唯(半アラミタマ) ] initiative : 1 → 21
魔術師(ボス/アラミタマ)
では霊力回復
五十鈴れん
3D6 (3D6) > 12[3,4,5] > 12
アリサ
3b6 (3B6) > 3,1,4
重音テト
4d6 【霊力】 (4D6) > 12[1,1,4,6] > 12
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
system
[ 殺人姫 ] 生命力 : 0 → 1
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
五十鈴れん
蘇生タレントが使われてるの何気に初めて見た気がする
アリサ
あまり見ない…
五十鈴れん
結構強いね
打点にもなるし
魔術師(ボス/アラミタマ)
姫さんも2b6ですね
殺人姫
2b6 かたまってた (2B6) > 6,2
五十鈴れん
ちょっとまてよなんで打点になるんだよ
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
魔術師(ボス/アラミタマ)
タイミング:開始
魔術師(ボス/アラミタマ)
「ゆくぞ」
魔術師(ボス/アラミタマ)
「死合おうぞ、カミガカリ」
魔術師(ボス/アラミタマ)
開幕なし
五十鈴れん
「…私の、全身全霊を込めて!」
古手川唯(半アラミタマ)
こちらもなし
古手川唯(半アラミタマ)
開幕じゃない開始🌈
五十鈴れん
🌈
殺人姫
5消費!!!
重音テト
🌈
殺人姫
【虚実自在】【封神降臨】
古手川唯(半アラミタマ)
!!
アリサ
開始利用で一応弓をスタンバイ
殺人姫
「いくらでも死合ってやるわよ」
殺人姫
「時なら…腐るほどある」
にやりと
魔術師(ボス/アラミタマ)
「威勢がよいのぉ…」
魔術師(ボス/アラミタマ)
「貴様らを生け捕るのはハナから無理な話だったかもしれぬ」
魔術師(ボス/アラミタマ)
……儂の手番じゃ
五十鈴れん
!
重音テト
!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
まずは、こちらじゃ
魔術師(ボス/アラミタマ)
《破壊光線》魔法攻撃/戦闘地帯/戦闘地帯/消滅
1ターン中1回、対象に[属性:閃光/特殊攻撃]3d+36+6+6+10+5の魔法ダメージ。
五十鈴れん
そっちから…!
魔術師(ボス/アラミタマ)
対象起きてるやつら
発動は17-2+1=16!
魔術師(ボス/アラミタマ)
看破で受動せよ!
五十鈴れん
2d6+3>16 【看破】 (2D6+3>16) > 6[3,3]+3 > 9 > 失敗
アリサ
2d6+2>16 【看破】 (2D6+2>16) > 6[1,5]+2 > 8 > 失敗
魔術師(ボス/アラミタマ)
4人全員じゃのう~
重音テト
2d6+2>16 【看破】 (2D6+2>16) > 7[1,6]+2 > 9 > 失敗
アリサ
…ちっ 5と3を交換!
殺人姫
2d6+2>16 (2D6+2>16) > 2[1,1]+2 > 4 > 失敗
魔術師(ボス/アラミタマ)
🌈
殺人姫
あの!!!
system
[ アリサ ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
五十鈴れん
🌈
魔術師(ボス/アラミタマ)
悲しいじゃろう
重音テト
🌈
アリサ
🌈
system
[ 殺人姫 ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
殺人姫
1,2,3になっちまったァ~~~~!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
3d+36+6+6+10+5 魔法ダメ (3D6+36+6+6+10+5) > 7[1,2,4]+36+6+6+10+5 > 70
アリサ
コスト的には無問題
五十鈴れん
た、たすけて…
重音テト
鎧装賛歌ァ~れんちゃん生きろォ~~~!!!
五十鈴れん
ありがとう、ございます…!
重音テト
c(70-8-2-15) c(70-8-2-15) > 45
重音テト
うしギリ生きるぜ
五十鈴れん
c(70/4) c(70/4) > 17
system
[ 重音テト ] 生命力 : 50 → 5
system
[ 五十鈴れん ] 生命力 : 35 → 18
魔術師(ボス/アラミタマ)
…それは戦闘地帯なのよな…!強し
魔術師(ボス/アラミタマ)
殺人姫とアリサは消し飛ぶ
重音テト
コストは1と超過霊力だぜ
アリサ
まーたけしとぶ
殺人姫
死!
魔術師(ボス/アラミタマ)
「カァァァッ!!!」
3度目の閃光!
魔術師(ボス/アラミタマ)
しかし、それでもなお
魔術師(ボス/アラミタマ)
「なんという生命力…やはり器に相応しい」
魔術師(ボス/アラミタマ)
「蟲を宿せし猫となれ…!」
重音テト
「ぜっっってえやだ!!!!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
《死の烈風》 攻撃/7マス/4体
能動時に使用。使用者は[武器攻撃]を行い、内容に応じて次の効果を得る。この《タレント》は1ターン(シーン)中1回しか使用できない。
[物理攻撃]時:[ダメージ]に+2d
[魔法攻撃]時:[距離]に+3マス
魔術師(ボス/アラミタマ)
案外なってみるとよいものかもしれぬぞー!
魔術師(ボス/アラミタマ)
発動17!
魔術師(ボス/アラミタマ)
対象は起きてるやつら
重音テト
やーやーなの!
五十鈴れん
「…あの悪の心、もうどうしようもないのかな」
五十鈴れん
1超越!
五十鈴れん
1D6 こすと (1D6) > 3
system
[ 五十鈴れん ] 霊紋 : 2 → -1
重音テト
2d6+9>17 【抵抗】 (2D6+9>17) > 5[2,3]+9 > 14 > 失敗
五十鈴れん
3d6+10>17 【抵抗】 (3D6+10>17) > 9[1,2,6]+10 > 19 > 成功
重音テト
うおお2出た!2と1を交換!
system
[ 重音テト ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
system
[ 五十鈴れん ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
五十鈴れん
手持ちの5と出目の6を交換
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
五十鈴れん
反撃技!!!
魔術師(ボス/アラミタマ)
5d+15+6+6+10+5+5 だめーじ (5D6+15+6+6+10+5+5) > 16[1,2,3,4,6]+15+6+6+10+5+5 > 63
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
アリサ
ゴリゴリ削る〜〜!
重音テト
反撃技終わってから諸々の処理やりやす
五十鈴れん
3と4の目を使用
蘇生魔術を…発動!
五十鈴れん
ついに霊紋が限界を迎え
黒く燃え尽きようとしたその時
電令のドッペル
電令のドッペル
それが現れる
魔術師(ボス/アラミタマ)
!!
殺人姫
A,E,D!
電令のドッペル
電令のドッペル
その姿は心電図
電令のドッペル
この感情の主は、強力な電気信号を駆使し相手の悪意を人格もろとも焼き尽くすこのドッペルの能力に恐怖を覚える一方で、これが殺害以外の方法で人間の悪意を根絶させることが出来る唯一の方法ではないかという誘惑に悩む。
またこのドッペルは生死を司る力も持ち、その姿を現す時に主に一時的に精神が肉体と分離した幽体離脱状態となる。
アリサ
ビリビリ
魔術師(ボス/アラミタマ)
鳴らせれんぱすの3~6マス
電令のドッペル
「心を…殺さないで…!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
「…!?」
五十鈴れん
2d6+8>=12 【発動】 (2D6+8>=12) > 4[1,3]+8 > 12 > 成功
魔術師(ボス/アラミタマ)
「なんぞ…これは」
五十鈴れん
c(5*3+20) c(5*3+20) > 35
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 62 → 37
電令のドッペル
その姿はゆらりと揺れ
己の采配により「悪」を燃やし尽くし「善」を叩き起こす
電令のドッペル
ひとしきり呪いを放った後
そしてその感情の主は眠りについた
魔術師(ボス/アラミタマ)
「クク…ククク」
電令のドッペル
(あとは二人のおもちゃですの意味)
魔術師(ボス/アラミタマ)
「なんという傲慢な女よ。儂にとっては破滅の具現こそが善」
魔術師(ボス/アラミタマ)
蟲のほとんどは生命力が尽き
身体の維持は難しくなっても尚
魔術師(ボス/アラミタマ)
「来い…神我狩!」
アリサ
「く、はは……っ…無茶苦茶、してくれる…」
五十鈴れん
きたか
タイトルコール
GM
アリサさんでとどめっぽいですかねー?
アリサ
では最期やりましょうか
GM
わかりました
重音テト
コソコソ…経絡再生…
GM
!!
アリサ
!!
system
[ 重音テト ] 生命力 : 5 → 50
重音テト
c(63-8-2-15) c(63-8-2-15) > 38
殺人姫
!!!
重音テト
あ、じゃあ治癒の神宝も乗せやす
system
[ 重音テト ] 生命力 : 50 → 37
重音テト
(回復したんでどうぞの顔)
アリサ
さらっと回復
魔術師(ボス/アラミタマ)
テトちゃんが硬すぎた…
アリサ
いきますよ〜〜!
GM
強いですねガード屋さん
重音テト
装甲落として生贄の祭器+1した方がよかったネ
重音テト
とは言え死ななかったので満足
GM
くやぴ~
アリサ
B8に簡易移動!
そのまま大弓効果で準備使用でランク+1
殺人姫
あほほど死んだ
アリサ
…で、コウハ!コストは1!
アリサ
霊紋も…燃やす!
アリサ
1d6 こすと (1D6) > 1
GM
やすい
system
[ アリサ・イリーニチナ・アミエーラ ] 霊紋 : 7 → 6
GM
姫さんの仕事量もなかなかでした
アリサ
3d6+12>=19 【命中】 (3D6+12>=19) > 6[1,2,3]+12 > 18 > 失敗
GM
1ラウンド目の削りスムーズでしたし
やっぱ行動値固定は強いですね
殺人姫
くうう…
演出出し惜しみしたのでやりそこねた
殺人姫
まぁいいか
アリサ
1と5を…交換!
GM
またいらっしゃってください
GM
アイム神我狩マシーン
五十鈴れん
すごい
アリサ
ありがたいですよね
GM
!!
アリサ
c(5*3+11+11+22+3) c(5*3+11+11+22+3) > 62
殺人姫
ありがたい
重音テト
ありがてェ…ありがてェなァ…
五十鈴れん
テトさんのおかげで私が耐えられましたし
私が耐えられたおかげでアタッカーが繋ぎ止められました
五十鈴れん
命のリレー…です!
魔術師(ボス/アラミタマ)
「───────────────終わりか。我が宿願も、我が苦痛も────こんなところで、終わるのだな」
アリサ
「何度か、ロスト…しかけましたが…ああ」
魔術師(ボス/アラミタマ)
c62-10 c(62-10) > 52
system
[ 魔術師(ボス/アラミタマ) ] 生命力 : 37 → -15
アリサ
「届かせ、ました…終わりです!」
重音テト
👍
殺人姫
ありがとうございます
遊びまくれてうれしい
アリサ
👍
魔術師(ボス/アラミタマ)
いいパーティじゃったぞ~
ついでに猫耳生やさんか
魔術師(ボス/アラミタマ)
あと物理的に敵をリレーしてたのも草じゃった
殺人姫
もっとかわいいものならともかく
恐ろしい寄生蟲じゃねえか
アリサ
自身への反動も、もはやお構い無しか
アリサ
その魔術師の直前で、弓を引き絞り
五十鈴れん
これ言っちゃっていいかなあ
猫に憑依されて発情させられるのかなあと思ってかわいい子選んだよ
アリサ
「ブラストォッ!!!」
魔術師(ボス/アラミタマ)
蟲いる?
アリサ
神の声がそうしろと…
アリサ
いらなーい
魔術師(ボス/アラミタマ)
え~
殺人姫
ころす
アリサ
核含めて全てを穿つように、魂を蝕む黒い矢を放った───!
魔術師(ボス/アラミタマ)
「────だが無念よ。いや、あと一歩だったのだがなあ」
アリサ
おお
魔術師(ボス/アラミタマ)
その矢が通り過ぎたあと
GM
この部屋から生きている蟲はいなくなった
古手川唯(半アラミタマ)
「!!!」
古手川唯(半アラミタマ)
それと同時に
床に倒れていた唯も目を見開き
古手川唯(半アラミタマ)
ほどなくして脱力
その顔は安らかであった
GM
戦闘終了!!
殺人姫
いやあタンクいるとやっぱつよい
アリサ
タンク、いないと辛いんだよな
GM
モノノケ分の霊紋回復+8
これだけで足りますね
五十鈴れん
「まだ、心臓がドキドキしてます…はい…」
五十鈴れん
タンクとヒーラーが綺麗に役割分担できてましたね
殺人姫
「…はぁああああ…」
依頼者
「ぜぇ…ぜぇ…」
「……よくやった、おまえらマジ最高だな」
五十鈴れん
綺麗か?あれをヒーラーと呼んでいいのか?
重音テト
「お疲れちゃ~ん」
殺人姫
「焼けすぎ…」
何度かの閃光もあり
殺人姫
手元のタバコが全滅していた
殺人姫
「ッチ」
依頼者
「部屋がひっでー有様になっちまった……けど」
五十鈴れん
「ご、ごめんなさい…わたしが燃やしました…」
古手川唯(半アラミタマ)
す
や
す
や
依頼者
「依頼人のリクエストは果たせそうだな」
殺人姫
「あの爺のバカビームのせいよ…それでとっくにふっとんだわ」
アリサ
「はぁあああっ……つかれた……っ…けど…」
依頼者
もう壁が…壁が無い!
重音テト
生き返ってるから…
五十鈴れん
「依頼人さんには、なんて説明しましょう…」
アリサ
「ばっちし…でしたか? 最上の成果は…出せたでしょう……はは」
依頼者
「大丈夫だ、俺が説明しとく」
依頼者
「少なくとも娘さんが無事ならあんまりやかましくならない人だよ、大丈夫」
「それに……」
依頼者
「あれだけのアラミタマを退けてくれたやつらに、これ以上手を借りれるかよ」
依頼者
「ありがとな」
殺人姫
「ああああ~~…疲れた」
「猫憑きって話でこんなの予想するかっての」
依頼者
「マジでそれな…」
五十鈴れん
「い、いえ、もう少しだけ…!」
依頼者
「ん」
五十鈴れん
「古手川さんは、あんなことになって、嫌な記憶とかが残ってるといけないので、はい…」
五十鈴れん
◇幻覚呪文
戦闘外のみ使用可。1セッション中1回、一般人を無力化させ、記憶を都合の良く書き換えられる。
殺人姫
この手の奴初めて見た!!!!!!
古手川唯(半アラミタマ)
!
古手川唯(半アラミタマ)
それはどういう意味で?
五十鈴れん
発情したり家族に襲い掛かったりした記憶を…全て消します…!
古手川唯(半アラミタマ)
わかった
では……
アリサ
混沌のやつ初めて見た
殺人姫
記憶操作
古手川唯(半アラミタマ)
……
古手川唯(半アラミタマ)
効果はあいまい!!
古手川唯(半アラミタマ)
半分くらい効く
古手川唯(半アラミタマ)
何故なら…
依頼者
「あれ?そういやこいつ耳と尻尾消えねーな」
殺人姫
「ああん?」
アリサ
「んん??」
五十鈴れん
「まだ、残ってます…!?」
重音テト
「え」
医者
「私が説明しよう」
ひゅーんと飛んでくる
アリサ
「おお。…どういうことでしょうか?」
医者
「先ほども言ったがその耳と尻尾……ではなく新種のモノノケはその子に突き刺さっている」
殺人姫
「はあん?」
医者
「しかし最初からその形状だったわけではない」
医者
「おそらく蟲本体はごく小さなサイズで、彼女に気付かれず寄生したはずだ」
「他の毛や骨などは彼女由来の成分だろうな」
殺人姫
「…とっくにパーツは自前になってたってこと!?」
医者
「そうなる。治療が必要だな」
医者
「そして恐らくだが……我々と同じ存在に近づいてしまっている」
五十鈴れん
「治療、できますか…?」
五十鈴れん
「!?」
殺人姫
「ふむ…」
医者
>◇幻覚呪文
>戦闘外のみ使用可。1セッション中1回、一般人を無力化させ、記憶を都合の良く書き換えられる。
一般人の枠を出つつあるな
五十鈴れん
シナリオに一般人、そもそもいないことが多いんだよね。
使い道ないんだよね…
医者
「治療はやってみよう。とにかく彼女の身柄は我々が預かる」
「親への説明は任せたぞ千切」
五十鈴れん
「お願いします、クシミタマも、使っていいので…!」
医者
「わかった」
依頼者
「なんか散々だなこの子……」
依頼者
「まあとにかくだ、4人ともお疲れ」
依頼者
報酬として5000Gもらえます
重音テト
「ま……命あっての物種ですからね。さんきう!」
五十鈴れん
「生きててよかった、です」
殺人姫
「はあ…」
殺人姫
「…おつかれ」
「まったく、濃いひと時になったわ」
アリサ
「…ん、このくらいなら…ええ、ありがとうございます」
依頼者
「じゃあな~~~~~~~~~」
「また依頼持ち掛けるかもだからヨロシク」
重音テト
「またね~~~~~!!!!!」
五十鈴れん
今回けっこうギリギリだった、のかな?
アリサ
「ははは、何度かシグナルロストしかけましたからね…」
「ええ、また!」
殺人姫
「…またね」
「帰るか」
重音テト
ボク以外まだマイナスじゃないからなぁ
GM
ですね
最近PC側つええなあと思ったので盛り傾向だったんですがやりすぎたかもしれん
GM
…たしかに?
アリサ
キツかったけどまだ何とかなった感じ
殺人姫
そのままかつかつ歩き出し
五十鈴れん
ま、まだ削れると…
殺人姫
アリサ
蘇生役がいたので復活も切ってません
…そう言う意味ではまだ?
殺人姫
そのままどこかへ帰っていった
重音テト
でもこれ以上で生還確定!みたいなのはかなり難しくなるだろうし
難しいネ
殺人姫
雑魚はサクッと処理されたのはあるしね
でも悩ましいライン
GM
〆る流れです
まだ何かある人いますか
殺人姫
ボスの火力やばかったし
重音テト
ボクはいいよ~
アリサ
いいよ〜
五十鈴れん
少なくとも…ボスが強化されてこれ以上長引くのは…困る!!
五十鈴れん
もう…サンジ!
重音テト
本当にそう!
GM
ではカミガカリは無事に依頼を解決?し解散の運びとなる…
アリサ
ここが上限…?もう少し出来そうですがかなり突き詰めなければいけなくなる予感
アリサ
ただのサンジじゃねえぞ…
ド級のサンジ…ドサンジだ!
古手川唯
「んん~?どこよここ……おうち……?」
古手川唯
「んえ!?」
古手川唯
「何よこのハレンチな恰好ー!!!」
古手川唯
アリサ
あと30分で1日が始まる…
五十鈴れん
かわいいw
アリサ
かわいいw
重音テト
かわいいw
GM
GMの勢いで超常存在化させられた普通の女子高生の明日はどっちだ
五十鈴れん
勢いだったの!?
GM
【神我狩】Possessed and Estrus
GM
おしまい
GM
GM
宴だァ~~~~~~~~~~~!!!!!
五十鈴れん
宴ですァ~~~~~~~~~~!!
殺人姫
宴だァ~~~~~~~~!!!
GM
もうちょっと理屈付けるつもりだったけど時間足りないですねこれ
五十鈴れん
🌈
五十鈴れん
それはそうです
GM
おまえらよくついてきてくれた!!
お疲れシャン
GM
参加してくれて非常に感謝感謝
重音テト
宴だァ~~~~!!!!
重音テト
いいんだよ…こちらこそ立ててくれてありがとシャン
アリサ
うたげだーー!!
重音テト
🌈
五十鈴れん
持たせたタレントが一つ残らず有効活用できて満足
GM
長引いてしまいごべーん!
GM
ならよかった…
アリサ
あなたなら…いい
GM
軽減なくても超過霊力でどうにかなってましたね
殺人姫
たのしかった~~
古手川唯(半アラミタマ)
素直にみんなにセクハラした方がよかったのか
答えは闇の中
五十鈴れん
回りましたね…!
五十鈴れん
けっこう綺麗に回せたと思います
古手川唯(半アラミタマ)
卓立てた時点でネタは決まっていました
古手川唯(半アラミタマ)
猫耳猫尻尾の形をした人に寄生する蟲
五十鈴れん
こわい
五十鈴れん
だってさあ…犬化の前例があったし…
古手川唯(半アラミタマ)
ハイ
五十鈴れん
闘神霊圧
超体術
高位治癒
喰霊閃
蘇生魔術
喰霊破
喰霊の茨
●喰霊魔術
●認識祈念
反撃技
●半神の異能
これ全部使いました
古手川唯(半アラミタマ)
PCになんか降りかかる場合は警告挟むようにしようと思っています
五十鈴れん
えろい
アリサ
警戒してたのは確かに…私ですが?
五十鈴れん
間違えた
えらい
アリサ
おお
重音テト
ボクもタレント全部使えて楽しかった
古手川唯(半アラミタマ)
今回は警告なしだったので降りかからなかったというわけです
殺人姫
おお
殺人姫
なるほどね
重音テト
おお
古手川唯(半アラミタマ)
でも男PCが居たらぐいぐいいってましたね
五十鈴れん
まずい男のほうが逆に良かったかもしれない
五十鈴れん
ソウルイーターは超過霊力を2個も確保できてえらいですね
つよかった
古手川唯(半アラミタマ)
あー
五十鈴れん
コスト軽減無しで1ターン3回行動できるとは…
古手川唯(半アラミタマ)
飼われてェ
五十鈴れん
GMさんも猫化します?
重音テト
超過霊力ぽんぽん生み出せるのは実質コスト軽減と一緒だからね…
古手川唯(半アラミタマ)
なんか珍しめなビルド多めだった気がするわ?
殺人姫
ひどい
古手川唯(半アラミタマ)
もうしてると言ったら?
五十鈴れん
確かに
アリサ
あのペースで超過霊力使えたらそりゃもう…
殺人姫
タイムB…ちゃんと強かった
殺人姫
固定値ビルドもたのしいね
古手川唯(半アラミタマ)
ずっと誰か首輪付けてくれって思いながら生きてる
アリサ
誇れ お前は強い
五十鈴れん
どれも他の卓で見たことないものばかり
殺人姫
すごい宿業
五十鈴れん
かわいいw
五十鈴れん
なでなでしたげる
殺人姫
タイムウィザードたのしいんです
たのしいんです…
古手川唯(半アラミタマ)
にゃぅんにゃぅんなーごなーご
五十鈴れん
かわいいw
殺人姫
いかんもう心が
重音テト
ボクのビルドは前使った奴の流用だけどネ
重音テト
もっとこうすりゃ多分強いだろ…って
古手川唯(半アラミタマ)
テトさんのは正統派でした
古手川唯(半アラミタマ)
てかまじでつよい
重音テト
へへっ
アリサ
タイムウィザードって言っておいて空間破壊とかもそこの範疇なの好き
古手川唯(半アラミタマ)
GM目線だと唸りますし悩みますね…
アリサ
下手に封じに行くと他のタンクも巻き添え受けそうなそんな強さを感じる
アリサ
もう心が…
古手川唯(半アラミタマ)
ガード屋の脅威はGM側だとよくわかる
これは私の性格もあるかもだけど…
アリサ
ほら猫じゃらしですよー
古手川唯(半アラミタマ)
ボスのHPが減るのは私の想定の域をあんまり超えないんですが
いっぱい殴ったはずなのにカミガカリのHPまったく減らなくてうええ?ってなる
古手川唯(半アラミタマ)
チピチピチャパチャパ
GM
まずいです私も深夜帯でヤババ
五十鈴れん
猫ミームじゃん!
GM
またね~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!
また立てるのでよろしく
今回ほど変態的なのはそうそう来ないと思います
重音テト
またね~~~!!!!
五十鈴れん
またね~~~~~~!!!!
殺人姫
またね~~~~!!
五十鈴れん
カイロスディクラインマン
HP減ったり増えたりするマン
蘇生魔術で殴るマン
発勁をバグ運用するマン
変なのしかいねえ!
アリサ
なんか変なのばかり!
アリサ
何故かな…
重音テト
何故かな…
殺人姫
カイロスディクラインつよいもん!
五十鈴れん
強かったね…
殺人姫
みない
おわり
GM
カイロスは正当な挙動だと思いました
タレント枠はきつそうですしね
五十鈴れん
相手が開始消しを持ってたところを考えると…持つ気になれない!
GM
こっから移動阻害もってなると1枠持っていかれるんですよ
アリサ
博打なんですよね
GM
あとたぶん英魂でやるのが硬いです
GM
英魂が●で特殊タレント失せろを持っていたはず
アリサ
低ランク高固定値ビルドもですけど
アリサ
パーティにエレAがいたらそいつ頼ろう
五十鈴れん
エレメントブラスト、ありがたいんですよね
重音テト
ありえんくらい強い
GM
ええ。
GM
なんか
GM
パーティ単位の調整が必要そうですねタイムB
GM
さっきも言いましたけど開始を通せるなら行動値盛る意味がなくなーる
重音テト
クソつえーんだけど効果デカすぎて他への影響デカすぎるんだよね
殺人姫
相手次第だと完封もあるぞ!
ないときはないです
重音テト
それではボクは寝ます
お疲れシャン!またね~!
五十鈴れん
またね~~~~!
五十鈴れん
攻撃も回復も蘇生もやってとても忙しかった…!
アリサ
忙しいビルドはでも楽しい
アリサ
またね〜〜〜〜!